タグ

2016年12月28日のブックマーク (8件)

  • まとめサイト「はちま起稿」、DMM.comが運営していたことが判明

    まとめサイト大手「はちま起稿」を、動画配信サービスなどを運営するDMM.comが運営していたことが分かりました。DMM.comは12月28日、はちま起稿を2016年1月に買収していたことと、同年10月に株式会社インサイトへ売却したことを公式に発表しました。 DMMのプレスリリース はちま起稿とDMM.comの関係については12月上旬ごろからDMM.comおよびはちま起稿、元管理人・清水鉄平氏に取材を試みていましたが、三者ともに具体的な返答はなく、買収の事実については否定も肯定も避けていました。 はちま起稿については以前から問題のあるサイトとして知られており、DMM.comがこれを買収し、さらにその事実を隠していたとなると、今後ステルスマーケティングや企業コンプライアンスなどの問題から、大きな騒動に発展する可能性もあります。 DMM.comおよびはちま起稿、清水鉄平氏への取材結果については、

    まとめサイト「はちま起稿」、DMM.comが運営していたことが判明
  • ニュースに対するブコメで「社会が悪い」とか言ってる奴って頭悪いんじゃね

    事故とかなんかあったときに、必ずブコメで「こうなったのはこういう労働環境を黙認している社会が悪い」とか書いて、一歩引いてる俺頭が良いとかいうフリをしてる奴多いけど、全員バカなんじゃねえかな

    ニュースに対するブコメで「社会が悪い」とか言ってる奴って頭悪いんじゃね
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/12/28
    ブルーハーツ世代の正社員
  • お尻から変な物が出てきて困っています

    毎日のように黄土色の変なものが出てきて困っています 形は固形ですが、水分を含んでいて、泥や土に似ています 量も多く、バナナ2分以上出てきます(異常ですね) 最初は膿か何かかと思いましたが、こんなに出るものでしょうか 一番困るのが悪臭で、袋に詰めすぐ捨てないととんでもないことになります 時を選ばず勝手に出てくるのも困ります 通勤中や大事な会議の時に出てきたらどうしようかと気が気でないです たまに出る時にお腹が痛くなるので、何かの病気なのではないかと思います でもこんな奇病あるんでしょうか、怖くてまだ病院にはいっていません 周りにも、恥ずかしくて相談できていません 似たような症状をお持ちの方、治された方はいらっしゃいますでしょうか もしおりましたらアドバイスなどいただきたいです どうかよろしくお願いいたします。

    お尻から変な物が出てきて困っています
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/12/28
    SALO ソドムの市では、グルメ食材です。
  • 原発に社運を賭ける東芝、やはり裏目に出て巨額の特別損失おかわり : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    原発に社運を賭ける東芝、やはり裏目に出て巨額の特別損失おかわり : 市況かぶ全力2階建
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/12/28
    どこをどう間違えたら、数千億吹っ飛ぶんだ? まぁ、身売りやな。
  • 安倍首相所感「和解の力」全文 | NHKニュース

    パールハーバー、真珠湾に、いま私は、日国総理大臣として立っています。 耳を澄ますと、寄せては返す、波の音が聞こえてきます。 降り注ぐ陽の、やわらかな光に照らされた、青い、静かな入り江。 私のうしろ、海の上の、白い、アリゾナ・メモリアル。 あの、慰霊の場を、オバマ大統領とともに訪れました。 そこは、私に、沈黙をうながす場所でした。 亡くなった、軍人たちの名が、しるされています。 祖国を守る崇高な任務のため、カリフォルニア、ミシガン、ニューヨーク、テキサス、さまざまな地から来て、乗り組んでいた兵士たちが、あの日、爆撃が戦艦アリゾナを二つに切り裂いたとき、紅蓮の炎の中で、死んでいった。 75年が経ったいまも、海底に横たわるアリゾナには、数知れぬ兵士たちが眠っています。 耳を澄まして心を研ぎ澄ますと、風と、波の音とともに、兵士たちの声が聞こえてきます。 あの日、日曜の朝の、明るく寛いだ、弾む会話

    安倍首相所感「和解の力」全文 | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/12/28
    マンションポエム 風
  • ロシア人はなぜローションを飲んだのか パンに靴墨も?:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    ロシア人はなぜローションを飲んだのか パンに靴墨も?:朝日新聞デジタル
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/12/28
    一方、日本人は水素水を使った
  • 一年間映画館で映画を見た感想

    みんなもっと映画を見てくれ。それも、映画館で映画を見てほしい。 1回1500円とか2000円くらいするかもしれない。レンタルの方が格段に安いかもしれない。 最寄りの映画館がスクリーンの小さい、しょぼい映画館かもしれない。 それでも、映画館で映画を見ることには価値がある。私はそう思う。 映画館の良いところは没入感だ。映画以外の情報を断って、日常から自分を隔離して、映画だけに集中できる最高の設備なんだ。 音響も家じゃなかなか再現できない。今だと映画ひとつひとつにそれ用の調整をする映画館もある。 映画館で見る映画は、家ではきっと見られない。 あと、地方の小さい映画館はいつ潰れてもおかしくない。 割りといつ見に来てもガラガラだ。10人いれば多い方だ。先日、君の名は。でシアターひとつ満席になったときは当に驚いた。 映画館で映画を見てくれ。ポップコーンとドリンクも、なるべく頼む。 映画だけに集中でき

    一年間映画館で映画を見た感想
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/12/28
    ポップコーン食いながら見る映画って、なんだか子供っぽくてなぁ。
  • 世間に誤解されてきた戸川純、貪欲に生き抜いてきた35年を語る | CINRA

    1980年代をニューウェイブの歌姫としてセンセーショナルに駆け抜け、一方では女優として『釣りバカ日誌』や『男はつらいよ』といった国民的な作品に出演し、ドラマやバラエティーでも活躍するなど、その特異な個性が光った戸川純。彼女がVampilliaとのコラボレーションによって過去の名曲を再録したアルバム『わたしが鳴こうホトトギス』を発表した。 今回の取材では、歌手活動35周年を記念した作品のリリースにあたり、戸川のキャリアを改めて総括。「不思議ちゃんとかメンヘラとか、さんざん言われてきたわよ」と笑って語る彼女の表現の源泉に迫った。 女優と歌手を並行させながら時代と戦った80年代から90年代。そして、体調を崩しながらも、女優と歌手を続けることに執着し、「生きる」ことへの情熱を燃やす現在。このインタビューによって彼女の人となりや哲学が伝わることを願いたい。 「私のことわかって」だけだったら歌わない。

    世間に誤解されてきた戸川純、貪欲に生き抜いてきた35年を語る | CINRA
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2016/12/28
    彼女の位置を占める人物はまだ登場してないな。タモリとコントしてたよね。