タグ

2017年3月26日のブックマーク (9件)

  • これが最新鋭だ!米海軍、マッハ6で弾体を発射する新型レールガン「ゲームチェンジャー」のプロトタイプを公開 : カラパイア

    米海軍が高ステルス性をもつ新型ミサイル駆逐艦にレールガンの搭載を推し進めているという話は以前にもお伝えしたが、その後も計画は着々と進められていたようだ。 現在、海軍はなんとマッハ6もの速度で弾体を発射する新型レールガンの試験を行っているのだ。政府の公式計画でも明かされていたプロトタイプらしき最新鋭の電磁加速砲、その名も「ゲームチェンジャー」の試験の様子が公開されていた。

    これが最新鋭だ!米海軍、マッハ6で弾体を発射する新型レールガン「ゲームチェンジャー」のプロトタイプを公開 : カラパイア
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2017/03/26
    発射時に信管が作動しそうな速さに。あと、砲身もたないね。やっぱ、ミサイルや
  • 千葉県知事選 現職の森田氏 当選確実 | NHKニュース

    任期満了に伴う千葉県知事選挙は26日に投票が行われ、無所属の現職で、自民党千葉県連と公明党千葉県部が支持する森田健作氏が3回目の当選を確実にしました。 開票はまだ始まっていませんが、NHKの情勢取材や、投票を済ませた有権者を対象に行った出口調査などでは、無所属の現職で、自民党千葉県連と公明党千葉県部が支持する森田健作氏が、ほかの3人の新人を大きく引き離して極めて優勢で、今後、順調に得票を伸ばすと見込まれることから、森田氏の3回目の当選が確実になりました。 森田氏は67歳。俳優で、参議院議員と衆議院議員を合わせて11年余り務めた後、2回目の立候補となった平成21年の千葉県知事選挙で初当選しました。 選挙戦で、森田氏は、東京湾アクアラインの通行料の800円への値下げ継続を実績として強調したうえで、今後は、保育士の待遇改善を進めて待機児童の解消を図ることや、東京オリンピック・パラリンピックの

    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2017/03/26
    最近、「たんとんとん」を再放送してて、ああ、選挙が近いんだったなぁと思い出した
  • オバマケア廃止に失敗したトランプ大統領、その意外な理由は...バノン氏の偉そうな一言?

    アメリカのドナルド・トランプ大統領は3月24日、医療保険制度改革法(オバマケア)撤廃を目指して下院に提出した代替法案「アメリカン・ヘルス・ケア・アクト」を議会採決直前で撤回した。 オバマケアの完全撤廃を求める共和党保守派「下院自由議員連盟」(フリーダム・コーカス)の支持が得られず、賛成票が足りなかったことが撤回の大きな原因となったが、その背後には、トランプ政権のスティーブ・バノン大統領首席戦略官の高圧的な態度に対する共和党保守派の反発があった。

    オバマケア廃止に失敗したトランプ大統領、その意外な理由は...バノン氏の偉そうな一言?
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2017/03/26
    はぁ〜びバノンのん
  • 【的確】報ステ出演・木村草太氏の森友解説がまっとうすぎると話題に!ネット「田〇の代わりにワイドショーに出て欲しい」

    #森友学園 #報道ステーション 木村草太氏の解説、非常に分かりやすく明快です。 (抜粋)「事案の解明が進まないのは政府側が記録無くしたから。籠池側の証言を崩すには人格攻撃せざるを得なくなってる。…(中略)…疑惑が解明出来なければ財務大臣の責任。」 pic.twitter.com/ItEBHAOHWS — ⓢⓐⓘⓣⓞ (@kentaro_s1980) 2017年3月24日 スポンサーリンク 以下ネットの反応。 #報ステ 木村草太さん「解明が進まないのは政府側が記録がないと言っているから。籠池氏の証言を崩すためには、嘘ばかり言う人として人格攻撃をせざるを得ない。仮に籠池氏が潔白でないとしても、国家権力が一私人を人格攻撃するのは常軌を逸した対応。問い正すべきは認可を出した官僚、政治の側」 pic.twitter.com/NwxGcg5o9E — Tad (@CybershotTad) 2017年

    【的確】報ステ出演・木村草太氏の森友解説がまっとうすぎると話題に!ネット「田〇の代わりにワイドショーに出て欲しい」
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2017/03/26
    政治部記者あがりは、ホント、どっかで仕入れた怪しいオフレコ情報を流すだけしか能がないよな。なので、朝イチと高校野球を見てます。
  • 籠池氏の偽証罪告発、与党が視野に…野党は慎重 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    学校法人「森友学園」への国有地売却問題で、与党は、証人喚問された学園の籠池(かごいけ)泰典氏の証言について、真偽の検証を進めている。 虚偽と判断した場合は偽証罪での告発も視野に入れる。国会の告発には重い責任が伴うため、全会一致で決めるのが通例だが、野党は籠池氏の証言をもとに政権への追及を強めており、実現のハードルは高い。 自民党が問題視しているのは、籠池氏が「安倍晋三記念小学校」の名称で寄付金を集めていた期間だ。 籠池氏は、安倍首相が2012年12月に政権に返り咲く前の「衆院議員の時期の一瞬」と証言したが、自民党は15年頃まで首相の名を利用したとみている。首相は24日の参院予算委員会で、「私の名前を使ったのは『ほんの一瞬』と証言していたが、調べてみると2年以上は使っていた。大変遺憾だ」と述べた。 籠池氏は、昭恵首相夫人が学園の幼稚園で講演した際、同行者1人に席を外すよう言って園長室

    籠池氏の偽証罪告発、与党が視野に…野党は慎重 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2017/03/26
    物証が無い密室での話 vs 確かに値引きされた8億円の話 vs 委員会は否定的なのになぜか大逆転して下りた小学校認可 の3案件で、特捜部が最初に身柄を押さえるのはどこやろな。
  • おかきだけでなく思想信条も香ばしい播磨屋本店のトラック、過激なデザインが着実に先鋭化 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    おかきだけでなく思想信条も香ばしい播磨屋本店のトラック、過激なデザインが着実に先鋭化 : 市況かぶ全力2階建
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2017/03/26
    明治通り「バーニラ、バニラ、バーニラ。バーニラ、バイトで高収入。」内堀通り「ちーぎーれーるーほーどーに、ふったーはーたぁ」霞ヶ関「最終警告です。陛下!」
  • アパート融資、異形の膨張 16年3.7兆円 - 日本経済新聞

    金融機関による2016年の不動産向け融資が12兆円超と過去最高を記録した。背景の一つが相続対策のアパート建設だ。人口減社会には似つかわしくないミニバブル。まだ局所的とはいえ体力の弱い地域金融機関が主役だけに金融庁や金融界からも不安の声が上がる。米リーマン危機を引き起こしたサブプライムローン(信用力の低い個人向け住宅融資)問題の「日版にもなりかねない」(大手銀行首脳)。近鉄名古屋線、津駅から車

    アパート融資、異形の膨張 16年3.7兆円 - 日本経済新聞
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2017/03/26
    地主層は、経済と税制に疎いからなぁ。ソーゾクゼーって聞いただけで、アパート建てよる。で、「メゾン・キミエ」みたいに嫁はんの名前付ける。ナンボも儲からんのに。
  • 森友、首相は忖度認めて―松井氏 | ロイター

    Domestic | 2017年 03月 25日 18:51 JST 森友、首相は忖度認めて―松井氏 松井一郎大阪府知事は25日、森友学園への国有地売却に関し「なぜスムーズに手続きが進んだのか。安倍晋三首相は、自分が知らないところで財務省近畿財務局の忖度があったと認めるのが一番だ」と述べた。昭恵夫人の証人喚問については「必要ない」と否定した。代表を務める日維新の会の党大会後、東京都内で記者団に語った。 松井氏は森友学園の籠池泰典氏が、首相や昭恵夫人の名前を使って財務省と国有地の売買交渉をしていたとの見方を示し「財務省職員は忖度してサービス精神旺盛な対応をしたが、法律の範囲内だ。首相は忖度がないと強弁せず、丁寧に説明すべきだ」と強調した。 【共同通信

    森友、首相は忖度認めて―松井氏 | ロイター
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2017/03/26
    でもね、8億円ディスカウントは、忖度どころじゃない話なのよ。
  • 国と郷土愛に満ち溢れたおとぎ話 - ナナオクプリーズ

    「A先生。明日の読み聞かせ会、どの作品を子供達に読み聞かせるか、もう決めましたか」 「あ、B先生。お疲れ様です。結構迷いましたが、無事決まりましたよ」 「そうですか。たしか今回は『外国のおとぎ話』でしたっけ。私としては、日のおとぎ話でも良いじゃないかと思うのですが。日にはいい昔話が多いですからね」 「ですがB先生。海外のおとぎ話にもいい作品がたくさんありますから」 「ええ、まあ、そうなんですが。ちょっと不安がありまして。海外のお話ばかり聞いていると、こう、国や郷土を愛する心を養いづらいといいますか。ほら、子供達は繊細ですから」 「国や郷土を愛する心、ですか。まあ、ただの昔話なのでそこまで深く考えなくても」 「そんな考え方じゃダメですよ。たとえばA先生、どのような話を読み聞かせるつもりなんですか」 「そうですね。『ヘンゼルとグレーテル』なんかいいんじゃないかと思うんですが。ほら、お菓子の

    国と郷土愛に満ち溢れたおとぎ話 - ナナオクプリーズ
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2017/03/26
    ストライクは良し、ボールはダメ、三振はそれまで、アウトはブイ