タグ

2018年3月9日のブックマーク (15件)

  • フジテレビ 米朝首脳会談伝える記者が突然、絶句「無理だな、これは」 - スポーツ報知

    9日放送のフジテレビ系「ノンストップ!」(月~金曜・前9時50分)で米国のトランプ大統領が5月までに北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長と会談する意向を表明したニュースを速報した。 番組では、国会記者会館から米朝会談について安倍晋三首相の会見の模様を放送した。首相の会見の映像が終了し、記者会館からリポートした記者が突然「あっごめんなさい…無理だな、これは」と絶句した。 画面は報道フロアに切り替わり、奥寺健アナウンサー(50)は突然のハプニングへの説明もなく「以上、米朝首脳会談が実現する見通しという最新情報を報道センターからお伝えしました」と伝え、ノンストップの「話題!ライザップキッズ」の特集に切り替わっていた。 このハプニングにネット上では「放送事故か?なにが無理だったんだろう?読んではいけないものを読んだのか?話がまとまらなくなったのか?体調が悪いのか?」。「なんか今フジテレビのノンストップ見

    フジテレビ 米朝首脳会談伝える記者が突然、絶句「無理だな、これは」 - スポーツ報知
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2018/03/09
    昔、舟場に米穀屋という大店がございましてな、そこのダンハンちゅうのが、人よんで無理の寅兵衛、ムリダナのトラ。大きな商いしたろちゅうて、朝鮮国に渡ります。それを迎えたのが正男殺し。『地獄八景亡者の戯れ』
  • 500mlペットを前の日の夜に洗って毎朝水詰めて行くんだけど

    前日の夜に洗って立てかけておくのに、口が狭いせいか朝見ても完全に乾いてない時がある どうしたらいい? 部屋はそんなに湿度高くない 同時に洗った皿とかは当然乾いてる 水を切った後に口を上向けて立てかけとくのと、下向けて水滴が落ちるようにするのとどっちがいいのかな 正直どっちも一長一短なんだけど 効率よく中まで乾かす方法あったら教えて

    500mlペットを前の日の夜に洗って毎朝水詰めて行くんだけど
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2018/03/09
    「レンジでチン」は怖い。水筒買えば?
  • 貴乃花親方、HPで「内閣府に告発した」 理事解任巡り:朝日新聞デジタル

    大相撲の元横綱日馬富士による傷害事件を巡って今年1月に日相撲協会の理事を解任された貴乃花親方(元横綱)が9日夜、貴乃花部屋のホームページ(HP)を更新し、事件に絡む協会の対応に問題があったとして、協会を監督する内閣府の公益認定等委員会に告発した、とする内容を記した。 昨年10月の秋巡業中に起きた元横綱日馬富士による傷害事件では、貴乃花親方は巡業部長として協会への報告を怠ったり、被害者で弟子の貴ノ岩への聞き取りを再三拒んだりしたとして理事を解任されていた。 HPでは「私の理事解任理由とされた事項は、いずれも、法的には、解任事由に相当するような理事の職務義務違反になると認めることは困難なもの」などと主張し、同委員会に対し、「(協会への)立ち入り検査、質問及び、適切な是正措置を求める勧告」を求めているとしている。

    貴乃花親方、HPで「内閣府に告発した」 理事解任巡り:朝日新聞デジタル
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2018/03/09
    今時分にかよ
  • もうピクトグラムって止めた方がいい

    文字無しで伝わるとかウソだよ。わからねえよ!「男が青で女が赤とかピンクに描くのは役割の固定化でけしからん!」みたいな運動家の突き上げに負けて、最近は色は黒一色にしたりして、ますます意味が判らん。スカートやスーツを描くのも差別だとか言うし。ムリムリムリムリだって…社会的な固定観念を使うのが差別だっていうなら、ピクトグラムとか成立しねえよ。 もう字で書いとけばいいよ。漢字だって成り立ちにそういう「役割の固定化!」みたいな文句付けようと思えば付けられると思うけど、まぁ、今はあんまり問題にされてないから、それでいいよ。ピクトグラム止めよう。判らないし面倒臭いだけ。

    もうピクトグラムって止めた方がいい
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2018/03/09
    野糞をプロデュース
  • 近畿財務局職員が自殺か 森友学園との交渉担当の部署:朝日新聞デジタル

    学校法人・森友学園(大阪市)との国有地売買をめぐる交渉・契約を担当した財務省近畿財務局の部署に所属していた男性職員が、神戸市内の自宅で死亡していたことが9日、捜査関係者への取材でわかった。遺書があり、自殺とみられるという。 関係者によると、職員は国有地の売却などを扱う管財部門に所属。2016年3月、10年以内の土地売却を約束した定期借地契約から、森友学園側の要望を受けて早期の売却に方針転換し、学園側と同部門が交渉していた。近畿財務局は同年6月に8億円超を値引きして売却。朝日新聞はこうした経緯を昨年2月に報道し、表面化した。関係者によると、数カ月前から欠勤がちだったという。 一方、国有地の貸し付けや売却契約の決裁文書が書き換えられた疑惑をめぐり、財務省は関係職員の聞き取り調査を進めていた。 麻生太郎財務相は報道陣に9日、この職員の死亡について問われ、「内容は聞いています」と答えた。 一連の問

    近畿財務局職員が自殺か 森友学園との交渉担当の部署:朝日新聞デジタル
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2018/03/09
    これが働き方改革や〜
  • 竹田恒泰 on Twitter: "籠池は悪魔だな 森友担当 財務局職員が自殺 - Y!ニュース https://t.co/2tQ0BTAiyI"

    籠池は悪魔だな 森友担当 財務局職員が自殺 - Y!ニュース https://t.co/2tQ0BTAiyI

    竹田恒泰 on Twitter: "籠池は悪魔だな 森友担当 財務局職員が自殺 - Y!ニュース https://t.co/2tQ0BTAiyI"
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2018/03/09
    仲間割れ
  • 北朝鮮が米朝首脳会談を提案 韓国特使が発表 | NHKニュース

    北朝鮮でキム・ジョンウン朝鮮労働党委員長と会談した韓国大統領府のチョン・ウィヨン国家安保室長は、キム・ジョンウン委員長がアメリカトランプ大統領との首脳会談の開催を提案したことを明らかにしました。 チョン室長によりますとこれに対して、トランプ大統領は、完全な非核化を実現するために、5月までにキム委員長と会談する意向を示したと言うことです。チョン室長は、ホワイトハウスで安全保障政策を担うマクマスター大統領補佐官らトランプ政権の高官と会談し、3回目の南北首脳会談の開催など北朝鮮側との合意やキム委員長との会談の内容を説明していました。

    北朝鮮が米朝首脳会談を提案 韓国特使が発表 | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2018/03/09
    なんというプロレス感
  • 麻生副総理会見 辞任の佐川氏「減給20% 3か月の懲戒処分」 | NHKニュース

    麻生副総理兼財務大臣は記者会見で、佐川国税長官の辞任について「国有財産行政に関する信頼を損なったことを踏まえ、減給20%、3か月の懲戒処分を実施する」と述べました。

    麻生副総理会見 辞任の佐川氏「減給20% 3か月の懲戒処分」 | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2018/03/09
    リューベック発ヒムラー電の総統閣下シリーズに学ぶべきではないか
  • 【スクープ】加計問題でも「公文書改ざん」疑惑が浮上|日刊ゲンダイDIGITAL

    「ゼロ回答どころかマイナス回答だ」――。8日の参院予算委は、森友問題をめぐる財務省の決裁文書改ざん疑惑で空転。野党が集中審議への出席を拒否し、テレビ中継が入る中での異例の「空回し」となった。財務省の往生際の悪さには“呆れるを通り越して怒り”しかないが、公文書改ざん疑惑は森友だけじゃなかった。日刊ゲンダイの調べで、愛媛・今治市の加計学園の獣医学部新設をめぐっても公文書改ざん疑惑が浮上したのだ。 ■今治市が作成した国家戦略特区WG出席の報告書 改ざん疑惑が見つかったのは、今治市の職員が2015年6月5日に国家戦略特区のワーキンググループ(WG)委員によるヒアリングを受けるため、内閣府へ出張した内容を記した「復命書」。市の職員服務規程(出張)によると、〈出張者が帰庁した場合は、速やかに復命書を提出〉とあり、同8日付で菅良二市長あてに出張内容を報告する「復命書」が作成された。 16年秋に今治市民が

    【スクープ】加計問題でも「公文書改ざん」疑惑が浮上|日刊ゲンダイDIGITAL
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2018/03/09
    アンチ自民のゲンダイがこんな感じなのは普通だが、夕刊フジも論調が微妙に切り替わった
  • 佐川国税庁長官が辞任の意向 森友学園問題で連日答弁:朝日新聞デジタル

    財務省前理財局長の佐川宣寿(のぶひさ)・国税庁長官が辞任の意向を固めた。複数の政権幹部が認めた。学校法人「森友学園」の国有地取引を巡り、佐川氏は昨年2月の問題発覚後、理財局長として国会で連日答弁し、「全て適正だった」などとしてきたが、その後、答弁のい違いが疑われる事実が相次いで明らかになっていた。 佐川氏は国有地の売買契約交渉がほぼ終わっていた2016年6月に理財局長に就任。昨年の国会で一貫して、手続きに問題はないとの答弁を繰り返してきた。 昨年7月には事務次官級の国税庁長官に起用された。政権に不利な答弁を一切しなかった佐川氏の国税庁長官起用には与野党から疑問の声が上がったが、安倍晋三首相は「適材適所」とかばってきた。 だが昨年11月の特別国会で、佐川氏が否定していた学園側と近畿財務局の事前の価格交渉をうかがわせるやりとりがあったことが判明。今年に入ってからも、佐川氏が「廃棄した」と説明

    佐川国税庁長官が辞任の意向 森友学園問題で連日答弁:朝日新聞デジタル
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2018/03/09
    これは与党内でも首相退陣論は出るな
  • 国税庁 佐川長官が辞任の意向固める | NHKニュース

    財務省の前の理財局長で、森友学園への国有地売却問題をめぐる国会答弁で批判が強まっていた国税庁の佐川宣寿長官が辞任する意向を固めたことが国税庁関係者への取材でわかりました。

    国税庁 佐川長官が辞任の意向固める | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2018/03/09
    ポスト麻生、ポスト安倍
  • 森友問題対応の近畿財務局職員が自殺か - 共同通信 | This Kiji

    森友学園の国有地売却問題を巡り、財務省近畿財務局の担当部署で対応に当たった男性職員が7日に神戸市の自宅で死亡していたことが9日、兵庫県警の捜査関係者などへの取材で分かった。自殺とみて調べている。

    森友問題対応の近畿財務局職員が自殺か - 共同通信 | This Kiji
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2018/03/09
    ナントカ還元水退陣が思い出される
  • 元アーセナルのワット「What?」で退場したワケ (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    元アーセナルの選手で現在セミプロチームのヘメル・ヘンプスタッド・タウンでプレーする、イングランド出身MFサンチェス・ワット(27)は、自分の名前を主審に伝えて、退場になったと、8日付の英紙サンが報じた。 遅延行為により、イエローカードを提示されたワットは、主審から名前を尋ねられた。もちろん「ワット」と答えた。しかし、主審から3度も名前を聞き治されたという。主審は「何だよ?(What?)」と無礼な返答をしたと思い、同選手に退場を言い渡した。 ワットは、困惑したままピッチを去ったが、キャプテンが主審に説明。レッドカードをイエローカードに変更し、ピッチに戻ることができた。「審判が名前を聞いてきたんだ。だから『ワット(Watt)』だって伝えて、立ち去ろうとした。でも、もう1回聞かれたから、同じように答えた。からかっていると思ったみたいだ。3回目を聞かれて、ワットを答えたあとに、レッドカードを提示さ

    元アーセナルのワット「What?」で退場したワケ (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2018/03/09
    はかせたろうブームが、今、川崎市民ミュージアムに
  • 「ニュース女子放送後、独に移住」人権侵害認定の辛さん:朝日新聞デジタル

    東京メトロポリタンテレビジョン(MXテレビ)が昨年1月に放送した「ニュース女子」について、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会が8日、人権団体「のりこえねっと」共同代表の辛淑玉さんに対する名誉毀損(きそん)の人権侵害があったと認定し、再発防止の努力をするよう勧告した。辛さんは記者会見で、番組放送後に嫌がらせを受け、ドイツ移住したことを明らかにした。 「MXのやったことは罪が深い。ネットの中にあったデマを社会に飛び立たせた」。辛さんは会見で、改めて番組を批判。また、2月23日、東京都千代田区の在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央部に銃弾が撃ち込まれた事件や、ネット上で在日韓国・朝鮮人らへの誹謗(ひぼう)中傷がやまない社会状況に触れ、「メディアがターゲットを名指しし、共感した人がテロ行為に及ぶ。ヘイトからテロに時代は移行した」と批判した。 辛さんは「ニュース女子」の放送後、もと

    「ニュース女子放送後、独に移住」人権侵害認定の辛さん:朝日新聞デジタル
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2018/03/09
    サプリメントで、体が右傾
  • 創価学会のこと

    はてなで不気味なくらい語られないのだけれど。 今、森友問題でものすごくホットな話題で、 安倍首相を始めとした自民党に対する疑獄問題ははてな界隈でもとても興味を持たれているはずなのに、 どうしてか、 自公連立なのに公明党への批判が全く見えない。 あったとしても下駄の雪程度の扱い。 何より、その支持母体である創価学会に関する言及が全く見えない。 はてなにおいてもこれはタブーなの?それともみんな興味がないだけ? 宗教団体でありながら全国組織で、 カルトにありがちな諍いを起こすわけでもないが、 異常な信仰心が土台にある。(そうでなければ選挙であれだけの結束力を発揮できるわけがない) なんでこんな話をしだしたかと言えば、 最近立て続け(といっても2件だけれど)に学会関連の私事が起きたから。 一つは、客先に行ったときのこと。 ちょっとしたことでお客の自宅にお邪魔することになった。 そこで見かけた異常に

    創価学会のこと
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2018/03/09
    全宗教に厳しいのよ、はてな村民は