タグ

2020年8月14日のブックマーク (9件)

  • 4年かかってようやく好きな人とちょうどいい距離感を見つけることができた

    5年前好きな人ができた。 最初は業務上話す必要がある人だったから、その関係の話しかしていなかったんだけど、ちょっとした雑談のときに話してくれた趣味音楽の話とか、友達の話とか、すごくすごく大切に、楽しそうに、話してくれて、そんなときにふと見える笑顔とか、自分の仕事をとても評価してくれるとことか、そういうのがぜんぶぜんぶ綺麗に見えてしまって、だめだなーと思いながら気がついたらその人のことずっと考えていて。 仕事のこともあるから、事とかも誘いづらくて、でも自分のほうが立場が下だから、誘うとしたら自分なんだけど、やっぱりやめたほうがいいなってなって誘わなかった。 少し時間がたって、いっしょに取り組んでたプロジェクトにキリがついて、当初からは考えられないくらいの成果を出すことができて、誘うなら今だろうって思ったし、むこうもいつかお酒飲んでみたいねとか話したし、ここおいしいよー今度行こうねなんて言

    4年かかってようやく好きな人とちょうどいい距離感を見つけることができた
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/08/14
    ちょうどいいのか、それ?遠すぎない? ま、どーせ、コロナじゃ、厳しいけれど
  • 彼氏からプロポーズでピンクのバラもらった 追記

    みんな祝福ありがとうな!ちなみに、花束じゃなくて一輪挿し的なやつだから、みんなが思っているより文字のインパクトは大きいよ!しかも、プリザーブドフラワーな! —-ここから、原文ママ 以上、タイトルの通り非常に嬉しいのだけれど、 もらったピンクのバラの花びらにレーザー?で大きく「M」と刻印されていたんだ。(小さい文字で日付とメッセージもあった) たしかに、私の名前のイニシャルはMだし、marry meかなにかの意味なのかもしれないけど、なんでMなの? すごく...魔人ブウです... こんなこと彼氏に言えないから、増田で供養しておくよ。

    彼氏からプロポーズでピンクのバラもらった 追記
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/08/14
    フリッツ・ラング監督作品『M』 ドイツ本国では上映禁止となり、プラハで初公開となった。幼女連続殺人事件が発生。警察は厳重警戒に入り、商売上がったりになったマフィアが総力を上げて犯人を探そうとして、、
  • 「GoToで泊まった高い旅館の料理多すぎ」で大炎上。旅館も炎上マーケティングの濡れ衣を着せられる事態(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    GoToを利用して高い旅館に泊まったら料理が多すぎた。廃棄前提だ」とのツイートが大炎上。そこからなぜか旅館側が炎上マーケティングの濡れ衣を着せられ、「宣伝目的の依頼などは一切しておりません」と否定させられる事態が起きています。 「廃棄前提おじさん」がトレンドになるほど炎上 問題のツイートは8月10日に投稿されたもので、「宿泊した旅館のご飯が多かった。廃棄前提で作られているのではないか」と指摘する内容でした。 このようにかいつまんだ書き方だと問題なさそうな内容ですが、これが大炎上。ツイートを投稿したユーザーは「廃棄前提おじさん」と呼ばれ、8月13日には一時、『Twitter』のトレンドにも掲載される事態となりました。 考えるに炎上してしまった理由は GoToでわざわざ高い旅館に泊まって「料理が多い」という一般的に見るとメリットを大失敗呼ばわりしたこと料理の量は旅館として普通なこと(多すぎる

    「GoToで泊まった高い旅館の料理多すぎ」で大炎上。旅館も炎上マーケティングの濡れ衣を着せられる事態(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/08/14
    あーあ。
  • 香港 “逮捕の周庭氏ら SNSで資金集め” 中国寄りの新聞伝える | 香港 抗議活動 | NHKニュース

    香港の国家安全維持法に違反した疑いで逮捕され、保釈された、民主活動家の周庭氏らについて、中国寄りの論調で知られる香港の新聞は、周氏らがSNS上のグループで資金を集めていたなどと伝えました。中国政府が国際社会との対立を深める中、外国とつながりがあるとみた人たちの活動を取り締まるねらいがあるとみられます。 また、同じく中国寄りの論調で知られる新聞「文ワイ報※」は、周氏らと同じ日に逮捕された香港の新聞「リンゴ日報」の創業者、黎智英氏らがこのグループに資金を援助していたと伝えています。 一方、周氏は警察からは「どんな形で法律に違反する活動に参加したとされたのか聞かされておらず、政治的な弾圧だ」などと反論しています。 アメリカ政府が香港や中国の政府幹部に制裁を科すなど、中国との対立を深めるなか、中国政府が外国とつながりがあるとみた人たちの活動や、その支援を行う人たちを逮捕することで、こうした活動を厳

    香港 “逮捕の周庭氏ら SNSで資金集め” 中国寄りの新聞伝える | 香港 抗議活動 | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/08/14
    逮捕したら世界のテレビで報道されて有名人になってしまったで御座るの巻。
  • Uber Eatsに頼んでいない食べ物を自宅前に放置された話 - すらいむがあらわれた

    Uber Eatsに私が頼んでいないべ物を自宅前に放置されました。 Uber Eatsにはアプリから連絡をとろうとしましたがちゃんとした返事がもらえませんでした。 放置されたべ物はゴミ収集日の都合で1日待って生ゴミの日に捨てました。 自分が頼んでいないべ物を自宅前に放置されるのは不法投棄でしかないです。 今回は不幸中の幸いで、 放置されてから発見まで6時間だった。十分長いけど数日外出したままのタイミングでなくてよかった。 火の通った材の弁当だった。寿司や海鮮丼など生ものやラーメンなど汁物でなかった。 カラスやい散らかされていなかった。 このため自分で捨てるだけですみました。でも2度と放置されたくありません。 対策としては当分Uber Eatsを使うのをやめた上で、自宅ドアに「Uber Eats使っていません」「Uber Eatsお断り」(嫌な言い方だけど)といった張り紙をして

    Uber Eatsに頼んでいない食べ物を自宅前に放置された話 - すらいむがあらわれた
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/08/14
    申し入れても放置だと、遺棄事件になり、刑事なので警察や。
  • 浅草はあえいでいる「こんな光景なかった」店開けば赤字:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    浅草はあえいでいる「こんな光景なかった」店開けば赤字:朝日新聞デジタル
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/08/14
    浅草以外でも似たような状況か、さらに悪い所も。都市生活も産業構造がごっそり変わってしまうだろう。
  • 『なぜ左利きはボールペンが書きづらいのか』を図解「ボールペンってこういうものなのかと思ってた」「どいつもこいつも右利き用」など共感の声

    M.W.K.Tsukahara @MF_Wise_KTfp @ass_magic2019 ありがとうございます😊 「左利きって万年筆使いにくいんじゃないの?」と刷り込まれやすい割に、実の所ボールペンより左利きフレンドリーなのがなんとも皮肉めいてて…面白いんですよね。 2020-08-13 11:15:31

    『なぜ左利きはボールペンが書きづらいのか』を図解「ボールペンってこういうものなのかと思ってた」「どいつもこいつも右利き用」など共感の声
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/08/14
    そんなん、SARASA買えば一発やで。
  • “廃棄前提”炎上ツイートで注目の温泉旅館 オンラインサロン運営者の「炎上マーケティング大成功」発言を「事実無根」と否定

    群馬県にある温泉旅館の万座亭が、ネット上での風評に対し「SNSで取り沙汰されている件につきまして、当宿で宣伝目的の依頼などは一切しておりません」と公式サイト上に声明を公開しました。旅館の広報担当者はねとらぼ編集部の取材に対しても事実無根であると答えています。 きっかけは8月10日に投稿された、同宿を批判するツイート。夕飯の量が「多すぎて到底べきれない」「シニア層がメインターゲットのはずなので、つまり廃棄前提」などと指摘する内容でしたが、投稿された事の写真が一般的な量だったことから、ツイート主が炎上。ツイート主をやゆする「廃棄前提おじさん」といったセンセーショナルなワードがTwitterトレンド入りするほどの話題となりました。 このツイートを行ったのは、オンラインサロン「田端大学」の公式メディア「BIG WAVE」編集長のよりかね けいいち氏。ここまでであれば個人の感想で済む話でしたが、

    “廃棄前提”炎上ツイートで注目の温泉旅館 オンラインサロン運営者の「炎上マーケティング大成功」発言を「事実無根」と否定
  • イスラエルとUAE 国交正常化へ「歴史的な外交上成果」と強調 | トランプ大統領 | NHKニュース

    ホワイトハウスは13日、イスラエルとUAEと共同で声明を発表し、イスラエルとUAEが国交を正常化することで合意したと発表しました。 数週間以内に投資や安全保障、それに大使館の設置など、さまざまな分野で2国間の合意に調印するとしています。 また、合意を踏まえてイスラエルが検討していたヨルダン川西岸の一部のユダヤ人入植地の併合を一時停止するとしています。 イスラエルは1948年の建国以来、アラブ諸国と対立関係にあり、これまで、隣国のエジプトとヨルダンを除いて国交がありませんでした。 ただ最近は、地域で影響力を増すイランへの対抗という共通の利益のもと、イスラエルとUAEの関係が接近していました。 声明は、「歴史的な外交上の成果」だと強調していて、今回の合意がイスラエルとアラブ諸国全体の関係に変化を及ぼす可能性もあります。 ホワイトハウスで記者会見したトランプ大統領は、「合意はより平和で安全な中東

    イスラエルとUAE 国交正常化へ「歴史的な外交上成果」と強調 | トランプ大統領 | NHKニュース
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/08/14
    原油も安くなり、いろいろあるわね