タグ

2020年9月11日のブックマーク (4件)

  • まともな政策が出来ないのか

    30年間GDPが横ばいとかどれだけ政治家が何もやってないのかが分かるんだよな 原因は小泉とパソナ、氷河期世代を救済しなかった為に少子化・労働者不足、消費税3%→5%での税収減 民主党政権は事業仕分けとか大して意味のない事を必死でやり、予算を削られたインフラ関連が今やズタズタ ITに関しては後進国過ぎるし、こんな状況で地方創生なんて無理ゲーだし、他国には軍事的な意味で舐められてるし 政治家は有名大学卒の連中ばかりなのに無能集団じゃないのか

    まともな政策が出来ないのか
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/09/11
    貧富は自己責任。各自が、刻苦奮励して、学歴積んで、医者なり弁護士なりになればいいんです。政策が良ければ俺も、、、って、どんだけ昭和やねん。
  • 立憲民主党もしんでくれ(追記したよ)

    立憲民主党当の意味 「民主党再結集」は的外れ https://news.yahoo.co.jp/articles/5a5c77aded6a3621b8ab15e94869da290a370759 支え合う共生社会?勘弁してくれよ。 俺の給与明細を見てたら怒りがわいてきたので書きなぐる。 30代独身サラリーマン年収450万の手取りは350万だぜ? ここから消費税10%とその他抜かれて実質300万だよ。 腐れ自民党と公明党がぶっこ抜いていきやがったよ。 でも立憲民主党もここからさらぬぶっこ抜きたいと言いやがる。 俺はもう十分支えてるよ。支え合うって何だよ? 毎月支えてるけどこれ以上支えろって言われても無理だよ。 税金も年金も健康保険もこれ以上払いたくねえよ。 受益してる老人は俺の数分の一しか負担してないだろ。 受益してる障害者や生活保護者は負担してないじゃないか。(貰った金で払う消費税な

    立憲民主党もしんでくれ(追記したよ)
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/09/11
    ん?その所得レベルは、社会保険制度の恩恵を受けている側やで。立憲のお得意さんやな。年収1000万以上になると、ゴリゴリ所得税取られる。リッチになりたければ遺産と学歴。自己責任やね
  • 菅氏、消費税増税必要と明言 「人口減避けられず」と強調 | 共同通信

    自民党総裁選に立候補した菅義偉官房長官は10日放送のテレビ東京番組で、現在10%の消費税率について「将来的なことを考えたら行政改革を徹底した上で、国民の皆さんにお願いして消費税は引き上げざるを得ない」と述べた。 番組にそろって出演した石破茂元幹事長、岸田文雄政調会長は態度を明確にしなかった。菅氏は「私も引き上げると発言しない方が良いと思ったが、これだけの少子高齢化社会で、どんなに頑張っても人口減少は避けられない」と強調した。

    菅氏、消費税増税必要と明言 「人口減避けられず」と強調 | 共同通信
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/09/11
    マイナンバーで所得の正確な捕捉が可能になって、もっと公平な負担ができるという話だったが、結局消費税が主流になって、マイナンバーはマイナポイントに落ちぶれましたなぁ。
  • 元総理名言かるた(元総理名言集)

    安らかにお眠りください。 …………………………… 長い間総理お疲れさまでしたということで、印象に残る発言の数々を50音順に集めてみました。キラキラ輝くキャッチーな発言、これこそがレガシーだ。 あ 悪夢のような民主党政権 い 意味のない質問だよ う ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている え エンゲル係数上昇は生活の変化によるものです お お答えは差し控える か 籠…池…さん…でしたっけ き 緊張感を持って注視する く 空前絶後の規模、世界最大の対策によって、この100年に一度の危機から日経済を守り抜きます け 権力はガンガン使うものなんですよ こ こんな人たちに負けるわけにはいかない さ サンゴについては移している し 森羅万象すべてのことに答えなければならない立場ではありますが す スピード感を持って支援をお手元にお届けしてまいります。 せ 責任を取ればいいというものではない そ

    元総理名言かるた(元総理名言集)
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 2020/09/11
    「に」の重複は、削りがたいのか、、、。ら行が揃うなんて、どんだけ総理好きなの?