タグ

2010年12月8日のブックマーク (3件)

  • JavaScriptのデバッグTips - os0x.blog

    JavaScript Advent Calendar 2010 8日目担当のid:os0xです。 JavaScriptネタは案外範囲が広くて色んなネタがあるので、毎回が楽しみですね。 さて、私はデバッグをネタにしたいと思います。テストではなくデバッグです。誰かが書いたコードをメンテナンスしなきゃー、とか。jQueryプラグイン導入しようとしたけど、なんかうまく動かないーみたいなケースのおはなしです。 JavaScriptのデバッグは大変なので、多くの方が日々苦労されていると思います。なぜJavaScriptのデバッグが大変なのか少し整理してみましょう。 ブラウザ依存 まず、なんといってもJavaScriptはウェブブラウザ上で実行されるので、環境が一定ではありません。特定の環境だけを対象にJavaScriptを書くことは滅多にありません。PC向けではIE、Firefox、Chrome、Sa

    JavaScriptのデバッグTips - os0x.blog
  • Mashup Award6で小飼弾さんの 404 API Not Found賞を授賞しました - iDeaList::Writing

    先日作ったPythonのFlask製アプリ、オンラインコード共有ツール codetype.orgが審査員特別賞を授賞しました。 授賞作品の中では一番地味だと言えるサービスです。 TwitterのOAuthを利用してログインをし、プログラミングのコードを貼り付けてオンライン上で実行結果がわかる・共有できるというものです。 もともと9月に女性エンジニアとしてMashup Caravan Girls Talkでプレゼンをさせて頂いたのですが そのデモアプリとして動く物を1週間くらいでざっくり作ったのがきっかけです。 その当時は弾さんのAPIは提供企業として正式なものではありませんでした。 それがプレゼンから1ヶ月後くらいの10月半ばに、弾さんのAPIが特別審査員として正式に提供することになったようです。 真面目に授賞できるだなんて思っていなくて、私自身でもすごくビックリしていますし、嬉しいのと恥

  • Acme::AKB48 - Articles Advent Calendar 2010 Acme

    最近大画面テレビを買ったのですが来ている電波がデジタル化されていませんでした。 こんばんは。hidekです。 というわけで、今回は国民的スーパーアイドルグループAKB48を堪能できるモジュールを紹介させてもらいます。 リポジトリはこちらです。 AKB48については最近の活躍で皆さんよくご存じだと思うので多くは説明しませんが、現在チームA, チームK, チームBの各16人の正規メンバーと24人の研究生からなるアイドルグループです。 個性的なキャラが多いので比較的覚えやすいのですが、テレビを全く見ない貴兄や、2次元しか興味がない貴兄にとっては、ひょっとしたら覚えられないことがあるかもしれません。そんなことになったら学校や職場で会話に入れず肩身の狭い思いをすることになるでしょう。 そんなときのために是非このモジュールを活用してください。 このモジュールは前回でも紹介されたAcme::Mornin

    Acme::AKB48 - Articles Advent Calendar 2010 Acme