タグ

2011年2月3日のブックマーク (2件)

  • OrePANとcpanmでCPANの部分ミラーを作ってCPANモジュールを管理する - blog.nomadscafe.jp

    これまでサービスで使うCPANモジュールの管理と言えばrpm/debパッケージが主流だと思いますが、最近ではperlbrewで使いたいバージョンのperlをインストールすることもあり、rpm/debでは対応できなくなってきています。 perlbrewのperlに対してプロジェクトが依存しているCPANモジュールを入れる際、 $ perlbrew switch perl-5.12.3 $ cd /path/to/MyProj $ perl Makefile.PL $ cpanm --installdeps . などと cpanm —installdeps が使えます。 しかし、これではサーバを新規セットアップするたびに、最新のモジュールが入ることになりサーバ間でモジュールのバージョンの差異が生まれる可能性があります。 そこで対応策として考えられるのが開発サーバで—installdepsを実行

  • おそらくはそれさえも平凡な日々: Kamakura.pm Tech Talk #1でSpiritual Talk(?)をしてきました

    先週の金曜日にKamakura.pmで話してきました。Tech Talkというよりかは思想的な話でした。まあ、Tech Talkは他の方におまかせという感じで。 yusukebeにスピリチュアルとかやたら言われましたが、割と反応をいただけたようでよかったです。モダンPerlの裏側で有名なkoba04さんも丁度いらしていて、僕も割とモダンPerlの裏側に居た人間なので、お話ができて良かったです。 スライドは以下。 Perlの地位を上げる方法 基的には、Perlって必須スキルだよね、誤解されてるよね、どうすればユーザーを増やせるんだろうとか、前の会社での経験も踏まえて話した感じです。 そういやスライドにちょろっと書いているように、今年から面白法人カヤックで楽しく働いています。その辺の話はまたそのうち。 PerlがロードレーサーでPHPがクロスバイクって話は個人的にはナイス例えだったんだけど、

    koba04
    koba04 2011/02/03
    素晴らしいお話ありがとうございました!また是非お話しましょう!