タグ

2015年1月12日のブックマーク (9件)

  • テロに抗議のデモ行進 160万人以上参加 NHKニュース

    フランスで17人が死亡した一連のテロ事件を受けて、犠牲者を追悼し、テロに抗議する大規模なデモ行進がパリで行われました。 デモには160万人以上が参加し、人種や宗教の違いをこえて団結してテロに立ち向かう決意を改めて示しました。 デモは11日午後(日時間11日午後11時すぎ)から、襲撃されたパリの新聞社の社に近い共和国広場で始まりました。 デモには、犠牲者の家族や襲撃を受けた新聞社の社員をはじめ、さまざまな政党や人種、宗教の人々が参加し、3キロの道のりを歩きました。 また、フランスのオランド大統領と共に40を超える国や機関の首脳らも参加し、ドイツのメルケル首相やイギリスのキャメロン首相のほか、イスラム諸国からヨルダンのアブドラ国王も参加しました。 また、ふだんは対立するイスラエルのネタニヤフ首相とパレスチナ暫定自治政府のアッバス議長の姿も見られました。 現場付近の広場や道路は大勢の人々で埋

    テロに抗議のデモ行進 160万人以上参加 NHKニュース
  • 全国各地で無数に見かける「新堀ギター」の看板の正体は?|ガジェット通信 GetNews

    横浜のココがキニナル! 昔から新堀ギターという看板をいろんな地域で見ます。この間、埼玉に出かけたときにも見かけました。あの看板の新堀ギターって実態は何??(ねぎっこさんのキニナル) はまれぽ調査結果 「新堀ギター」は、社を藤沢に構える音楽の専門学校。直営のギター教室は関東圏内30教室。音楽を楽しめるようになる、音楽好きのための学校だった! 誰もが一度は目にしたことがあると言っても過言ではない(?)「新堀(にいぼり)ギター」という看板。 筆者も子どものころから街中でよく見かけ、実際に通っている友だちがいたことも覚えている。 現在もその看板は、“角が少し錆びたレトロな看板”として、昭和のイメージのまま街角に残っている。 街中で見かける「新堀ギター」の看板 そんな「新堀ギター」の実態を探るべく、取材依頼をしてみることに。 インターネットで場所を検索すると、「新堀ギター」は音楽学校で、藤沢市に

    全国各地で無数に見かける「新堀ギター」の看板の正体は?|ガジェット通信 GetNews
  • チョコブランド「マックスブレナー」の限定ショップ、大阪に初登場 人気のピザも - はてなニュース

    イスラエル生まれのチョコレートブランド「MAX BRENNER CHOCOLATE BAR(マックスブレナーチョコレートバー)」は1月7日(水)、大阪・阪急うめだ店にポップアップショップをオープンしました。同店が関西エリアに登場するのは初めて。人気メニュー「チョコレートチャンクピザ」などのイートインメニューや、チョコレート商品を用意しています。2月14日(土)までの期間限定出店です。 ▽ Max Brenner : What's New ▽ Creating a New Chocolate Culture Worldwide | Max Brenner ポップアップショップ「CHEER’S × MAX BRENNER POP UP CAFE」は、阪急うめだ店4階のカフェ「CHEER’S(チアーズ)」に登場しています。マシュマロを乗せたチョコレートチャンクピザをスライスサイズで販売するほ

    チョコブランド「マックスブレナー」の限定ショップ、大阪に初登場 人気のピザも - はてなニュース
  • ドラマ「流星ワゴン」第1話まであと6日 - とにかく、ひたすら

    楽しみにしているドラマ、もうすぐ第1話。昨日だと思ってましたが、18日からのようです。 重松清さんの「流星ワゴン」。 それまで読書嫌いだった私が読書を始めたきっかけになったです。当時の自分の心境にぴったりなでした。 「何かをやり直したい」、「過去の出来事を受け入れる」というのがテーマだと勝手に解釈しています。 一度は読んでみる価値あり、重松清作品の魅力 - とにかく、ひたすら 必見!来年の日曜劇場 重松清 原作「流星ワゴン」 - とにかく、ひたすら 以上、ありがとうございました!

    ドラマ「流星ワゴン」第1話まであと6日 - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/12
    楽しみですね!
  • ●漫画制作の思い出話 - 風の他人の姫姉様

    kobabiz
    kobabiz 2015/01/12
    何かを創るのは楽しいですよね!
  • はてなブログはSEOに弱い?何と比べてなのかが解らない件 - 鈴木です。別館

    最近、はてなブログのエントリーで「はてなブログはSEOに弱い」と書かれているものが多くなってきたな~って思うのですが、ここでどこも何と比べてSEOに弱いのかが書かれていないんですよね。 弱い・強いというのは単純な比較ですが、比較する上で「何と・どの環境」が書かれていないと意味が無いですよね。 他のブログサービスと比較して 現在対応一押し中のseesaaブログや、対応最悪のLIvedoorブログ、アメブロ、GoogleBlogger、Yahooブログなんてものもありますが、これらと比べた時にはてなブログはSEOに強いのかどうかと言えば、やや強いように思います。感覚値ですが。 なお、それぞれをデフォルトで使った場合です。カスタマイズして使えばまた変わってきますので。 一番弱い印象は、Yahooブログ。Yahooブログが僕は一番長く書いているのですが、700記事を超えても1日のアクセスなんて何

    はてなブログはSEOに弱い?何と比べてなのかが解らない件 - 鈴木です。別館
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/12
    比較がむずかしいのですよね。
  • 一万時間ブログを継続できれば、世界一のブログになれるのか - ものごとにぷらす

    一万時間でプロになれる? 一万時間にあることに対して取り組み続ければ 世界トップクラスになれるのだという法則があるそうです。 1万時間コミットして世界トップレベルになれなかった人はいない|リーディング&カンパニー株式会社 一万時間ってどれくらい? 2年間毎日  :約13時間 4年間毎日  :約7時間 6年間毎日  :約5時間 10年間毎日:約3時間 20年間毎日:約1.5時間 なかなか途方も無い時間ですね。 2年間で実現するには副業としては到底無理なので 10年間で毎日3時間くらいならなんとか副業でも可能ではないかというレベルです。 現状、毎日1時間位しかブログに時間を費やすことができていません。 せいぜい20年位経てば世界の第一線で戦えるプロブロガーになれる感じでしょうか。 20年もやってたらもう職人の域ですね。 とりあえず、三ヶ月継続が鍵 どこかで読みましたが、三ヶ月というのが何かをマ

    一万時間ブログを継続できれば、世界一のブログになれるのか - ものごとにぷらす
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/12
    続けたいですよね。
  • 自分の深層心理と向き合えることも、ブログを続けるご褒美 - 自分の仕事は、自分でつくる

    ブログを始めて、続けてみてよかったと思うことは多々あります。自分のアウトプットを残せる。成長するためのヒントが見つけられる。自分の思考が整理できる。考えをまとめる力が養える。記事に反応してもらうことで、気づきや学びがある…など。 その他にも編集長を務める「ニッポン手仕事図鑑」を多くの人に見てもらえましたし、ブログを通して、新しい出会いもありました。ブログを続けることで、多くのものが得られることは間違いありません。 そしてもうひとつ、ブログを続けてよかったなと思うことがありました。それは「自分の深層心理と向き合える」ことです。わかりづらいですね…。 実は今日、あることに気が付きました。 ここ最近書いた記事に、「気」という単語をよく使っていたのです。その自覚が自分自身にはまったくありませんでした。完全に無意識…。 自分がどうしたいのか。自分はどうなりたいのか。何が足りないと思っているのか、何

    自分の深層心理と向き合えることも、ブログを続けるご褒美 - 自分の仕事は、自分でつくる
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/12
    なるほど、あとでやってみます。
  • 「TEDiSUB」iPhone・iPadでTEDを日英字幕付きで見られるアプリ - ビジョンミッション成長ブログ

    TEDiSUB 「TEDiSUB」は、TEDをiPhoneiPad英語と日語の字幕付きで見られるアプリです。 Browse Talks | TED.com TEDiSUB semix2 エンターテインメント ¥200 有料ですが、日英字幕付きでTEDを見られるので良いのではないでしょうか。 以下、どのような感じなのか、スクリーンショットともに簡単に紹介します。 TEDiSUBのホーム画面 ダウンロードしたあとに起動すると、英語のままです。画面右上の「歯車マーク」から、Settingsで言語を日語にすると、日の字幕があるTEDが表示されます。 Settings 「Settings」の「Language」を選択します。 Japaneseを選択 「Japanese」を選択します。 日語の字幕があるTEDが表示される 日語の字幕のあるTEDが表示されます。 見たいTEDを選択すると

    「TEDiSUB」iPhone・iPadでTEDを日英字幕付きで見られるアプリ - ビジョンミッション成長ブログ
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/12
    TEDを日英両方の字幕付きで見られるアプリです。