タグ

ブックマーク / tossk.hatenablog.com (50)

  • アドラー心理学入門 - とにかく、ひたすら

    嫌われる勇気で流行りのアドラー心理学。同じ著者が書いているわ読みました。 アドラー心理学入門―よりよい人間関係のために (ベスト新書) 作者: 岸見一郎出版社/メーカー: ベストセラーズ発売日: 1999/09メディア: 新書購入: 12人 クリック: 100回この商品を含むブログ (26件) を見る アドラー心理学入門 (ベスト新書) 作者: 岸見一郎出版社/メーカー: ベストセラーズ発売日: 2014/06/27メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る 印象に残っている内容は沢山ありますが、一つ抜き出すとすれば以下。感情が原因で行動が結果であるとは考えません。私たちが感情をある目的のために使うのであって、感情が私たちを後ろから押して支配するとは考えません。 感情を決めるのは自分。これは以前読んだにも書かれていた内容でした。 思い出したくない!でも思い出してし

    アドラー心理学入門 - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/09
    メモ。
  • 伝説の外資トップが明かす 勝ち残る人財の原理原則 - とにかく、ひたすら

    外資系以外に勤めるビジネスパーソンにも参考になるタイトルに外資系とありますが、外資に勤めている人だけでなくすべてのビジネスマンの参考になる内容でした。 著者が経験してきた具体例や、名著からの引用ををもとに解説してくれます。 伝説の外資トップが明かす 勝ち残る人財の原理原則 (ノンフィクション単行) 作者: 新将命出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2013/11/26メディア: 単行この商品を含むブログを見る 伝説の外資トップが明かす 勝ち残る人財の原理原則 (角川書店単行) 作者: 新将命出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店発売日: 2013/11/27メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る グローバル人材に必要なことグローバル人材とはただ英語ができるだけではないようですね。グローバルで活躍するために必要なことは下記。 グローバルマインドリーダーシッ

    伝説の外資トップが明かす 勝ち残る人財の原理原則 - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/07
    JALはたしかに足りないかもしれませんね。
  • ブレずに一年を過ごす!手帳にミッションステートメントを書き出す - とにかく、ひたすら

    自分の憲法  ミッションステートメント一年間使うと決めたほぼ日手帳の整備をしています。今回は私のミッションステートメントについて。 ミッションステートメントというのは、下記の引用のとおり、自分の憲法のようなものですね。自分の行動の指針になりますので、自分の判断に迷いが出たときには、ミッションステートメントと照らし合わせて、判断を下すことができるようになります。目的を持って始める最も簡単で大きな効果をもたらす方法のひとつは、ミッション・ステートメントを書くことである。そのなかで自分はどうなりたいのか、何をしたいのか、そして、自分の行動の基礎となる価値観や原則を明らかにするのだ ―スティーブン・R・コヴィ 第二の習慣:目的を持って始める ミッション・ステートメントを作成する|フランクリン・プランナー ミッションステートメントがあれば、自身の活動を振り返ることも、判断を下すこともできるわたしは一

    ブレずに一年を過ごす!手帳にミッションステートメントを書き出す - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/04
    おお、いいですね!
  • イシューからはじめよ - とにかく、ひたすら

    パソコンが故障したため、スマホからの投稿。 イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな質」 作者: 安宅和人出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2010/11/24メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 48人 クリック: 660回この商品を含むブログ (142件) を見る イシューからはじめよ ― 知的生産の「シンプルな質」 作者: 安宅和人出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2014/09/01メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 解くべきものかを判断するこのの中では問題を下記の2つの尺度から見ているイシュー度解の質要するに、どんなに上手く綺麗に解を導き出したとしても、解くのに値しない問題なら、何の意味もないということ。この話を読んで、受験で、解く問題と捨てる問題を選ぶというテクニックがあったのを思い出しました。 この場合は問題を次の尺度で判断してました。

    イシューからはじめよ - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/03
    この本、おもしろいですよね。
  • ポジティブになれる!今年やりたいことリスト100を作る - とにかく、ひたすら

    作るだけでも価値がある「今年やるべき100のリスト」でも紹介されているように、私も年末から年始にかけて「今年やりたいことリスト100」を作りました。 「やるべき」だと100個も出て来る自信がなかったので、「やるべき」ではなく、「やりたい」ことにしました。 何でやるの?と聞かれても、ただ楽しそうだからとしか答えられないものが多々あります。 今年もメイン手帳を「ほぼ日手帳」にしたので、前年12月のページを使ってこんな感じでリストしました。 とにかく100個振り絞る 100個って想像以上に多いです。最初の50個くらいは勢いよく書き出せたのですが、そこから手が止まりました。 個人的な考えですが、勢いよく書き出せたものは、普段から意識しているレベルの「やりたいこと」なので、たとえ書き出さなかったとしても、1年終えたときには自然と達成していることが多いのではないかと思います。 ですので、手が止まってか

    ポジティブになれる!今年やりたいことリスト100を作る - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2015/01/02
    活動イメージができるのは、いいですね。
  • 日本の論点2015-16 - とにかく、ひたすら

    大前研一 日の論点 2015~16 作者: 大前研一 出版社/メーカー: プレジデント社 発売日: 2014/11/14 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (4件) を見る 日の論点2015?16 作者: 大前研一 出版社/メーカー: プレジデント社 発売日: 2014/11/20 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 私の好きな大前研一氏の著書。内容は、プレジデントの「日のカラクリ」で連載されていたものからピックアップし、加筆修正、再構成されたもののよう。 大前氏の著書は、論理が明確で非常に読みやすい。 大前氏は以前、東京都知事選挙に立候補しており、そんな大前氏が今の日の課題をどのように考えているのかは非常に興味深いと思い、読みました。 以下、気になった点まとめ。 長期衰退を止めるには移民政策しかない 大前氏が以前から言っている通り、人口

    日本の論点2015-16 - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2014/12/17
    独身の女性も入ってくると良いですねw
  • iPhone 故障。。。便利な機能&プログラムを発見 - とにかく、ひたすら

    iPhone 5 バッテリー交換プログラム 未だにiPhone5を使っています。 数ヶ月前からバッテリーの持ちが悪い。というか、まだ数十パーセント残っているのに、急に電源停止することしばしば。 さすがになんかおかしいなと思って、ググってみると、 「iPhone 5 バッテリー交換プログラム」なるものがあることを発見。 iPhone 5 バッテリー交換プログラム - Apple サポート シリアル番号を入力してみると、「該当」。 すぐさま、近くのApple正規サービスプロバイダへGo ! iPhone 5 スリープ/スリープ解除ボタン交換プログラム そういえば、ちょうど昨夜から、スリープボタンが効かなくなった。 ボタンを押した感触はあるけど効かない。長押ししてると再起動はできる。スリープだけが効かないようだ。 もしかして、これも、交換プログラムがあるのでは?と思い調べてみると。。。 ありまし

    iPhone 故障。。。便利な機能&プログラムを発見 - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2014/12/15
    iPhone 5はハードが少しおかしかったものがありましたよね。
  • 「作業」でなく「仕事」をしないと職を失う - とにかく、ひたすら

    稼ぐ力: 「仕事がなくなる」時代の新しい働き方 作者: 大前研一 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2013/09/05 メディア: 単行 この商品を含むブログ (11件) を見る 稼ぐ力 「仕事がなくなる」時代の新しい働き方 作者: 大前研一 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2014/06/06 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (2件) を見る 大前研一さんのを初めて読んだのは大学生の頃ですが、その頃から非常に主張、ロジックが明快で読みやすいと思っていました。やはり今でも読みやすい。 東京都知事選に立候補し落選して以来、自分の手で国を変えることから、国を変えられる人を育てるという方向にシフトしていますね。 外国との境界はなくなる 大前さんの他の著書でもずっと一貫している主張です。 グローバルとの境界がなくなれば、労働力は安価で手に入りやすくなります。 こう

    「作業」でなく「仕事」をしないと職を失う - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2014/11/07
    仕事ですよね!
  • 名場面に名実況あり!と感じさせる一冊 - とにかく、ひたすら

    ふと目に留まって読んだ。 あの実況がすごかった (メディアファクトリー新書) 作者: 伊藤滋之 出版社/メーカー: メディアファクトリー 発売日: 2011/08/29 メディア: 新書 購入: 2人 クリック: 6回 この商品を含むブログを見る メディア: この商品を含むブログを見る はっきり言って、目次を見ているだけでワクワクします。 松坂投手、斎藤投手のデビュー戦 海をわたって海外で勝負する、野茂投手、中田選手、田臥選手のデビュー戦 箱根駅伝の名場面、サッカー日本代表の名場面(ドーハ、ワールドカップ決めた試合、初めてのワールドカップ) オリンピックの名場面(体操内村選手、ジャンプの原田選手、舟木選手) 読んでいるだけで、当時の映像が目に浮かんできます。 スポーツ好きにはおすすめの一冊です。

    名場面に名実況あり!と感じさせる一冊 - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2014/11/06
    スポーツの名場面、名実況、いいですよね!
  • あなたの脳細胞は死滅していないか?脳に悪い3つの感情 - とにかく、ひたすら

    無気力、無関心、無感動の三無主義は脳にとって最悪 過去の出来事を「無気力」の理由にしてしまっている 同じ場所に長く身を置くと無関心になる 脳を活性化するには、毎日1つ新しいことをする 無気力、無関心、無感動の三無主義は脳にとって最悪 今の自分に当てはまることが多く、危機感を持ちました。 無気力、無関心、無感動という3無主義は最悪である。さらに身体を動かさずにじっとしていれば、完璧に錆びついてぼろぼろになる。ダラダラ、マンネリは脳細胞を死滅させ、刺激は脳細胞を活性化させる。 この内容がその通りなのであれば、私の脳細胞はボロボロかもしれません。何かに好奇心を持ったり、刺激を受けるというのが明らかに足りていないように思うからです。 過去の出来事を「無気力」の理由にしてしまっている 私は無気力である理由を、過去の出来事のせいにしたりして、自分で何かを変えるということを放棄してしまっているように思い

    あなたの脳細胞は死滅していないか?脳に悪い3つの感情 - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2014/10/27
    無気力にならないようにしたいですね。
  • 世界一の経営者イーロン・マスクは日本の芸人がお好き? - とにかく、ひたすら

    イーロン・マスク。スティーブ・ジョブズを超えると言われているビジネスマンですね。昨年はビジネスパーソン・オブ・ザ・イヤー・2013にも選ばれましたね。 そんなイーロン・マスクが日の深夜放送のバラエティ番組に出演していました。 当かどうかは知りませんが、日のお笑いをYouTubeで見ているんだとか。 ダチョウ倶楽部とくまだまさしの芸に喜んでくれていました。 私がイーロン・マスクを知ったのは下記のを読んでからです。 正直それまで知りませんでした。電気自動車のテスラは知ってましたけど。 イーロン・マスクの野望 未来を変える天才経営者 作者: 竹内一正 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2013/12/06 メディア: 単行 この商品を含むブログ (7件) を見る 未来を変える天才経営者 イーロン・マスクの野望 作者: 竹内一正 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 20

    世界一の経営者イーロン・マスクは日本の芸人がお好き? - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2014/10/22
    ほんと、すごいですよね!
  • 待ちに待った日が来た!ついに登板!もう一人のエース!! - とにかく、ひたすら

    ずっと楽しみにしていた日がついに来ました!そうです、崇徳高校の重松くんが長崎国体(軟式野球)で登板する日です! えっ、崇徳高校って何?っていう人はこのエントリをどうぞ。 延長45回の激闘 - とにかく、ひたすら 監督は選手たちが試合にかける想いを知っている - とにかく、ひたすら 崇徳高校は知ってるぜ!でも、重松くんって誰?っていう人はこのエントリを読んでください。 延長50回の伝説 もう一人のエースの存在 - とにかく、ひたすら というように、個人的に、上の記事を書いた時点で絶対に見逃さない!と思っていた試合なんですが、あまり結果に関するニュースが報道されていませんね。残念です。 でも、Twitter で結果をツイートしてくれている人がいました。ありがとうございます! 長崎国体の高校野球(軟式)、崇徳-三浦学苑は5-2で崇徳が勝ったそうです。崇徳は延長50回を投げた石岡樹輝選手でなく、背

    待ちに待った日が来た!ついに登板!もう一人のエース!! - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2014/10/14
    おお、投げたのですね!
  • 私の手帳選びの3つのポイント - とにかく、ひたすら

    最近、手帳に関するエントリをちょくちょく見ます。 屋に並んでいる雑誌も毎年恒例の手帳特集が始まりましたね。 人の手帳の使い方って非常に興味があります。人の数だけ使い方があるので、見ていて飽きませんし、ワクワクしますね。 そんな私の手帳術はというと、数年間迷走しています。今年はモレスキンの Weekly タイプとほぼ日手帳を併用しているのですが、まだまだしっくり来ていません。 今回は、どのようにして今年の手帳を選んだかを整理したいと思います。 ほぼ日手帳公式ガイドブック2015 LIFEのBOOK 作者: ほぼ日刊イトイ新聞 出版社/メーカー: マガジンハウス 発売日: 2014/08/26 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (4件) を見る MOLESKINE 2015年 スケジュール+ノート / ソフトカバー / 黒 / ポケット 出版社/メーカー: MOLES

    私の手帳選びの3つのポイント - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2014/10/12
    手帳は、今は使わなくなってしまいました。使っていた頃は、迷いましたね。iPhoneで済ませています。
  • いいことをやろうと考えただけでやった気になる。ー スタンフォードの自分を変える教室 - とにかく、ひたすら

    読みました。自分を変えたいことはたくさんあるので、自分の課題をノートに書きながら進めてみました。 スタンフォードの自分を変える教室 作者: ケリー・マクゴニガル,神崎朗子 出版社/メーカー: 大和書房 発売日: 2012/10/20 メディア: 単行 購入: 26人 クリック: 299回 この商品を含むブログ (83件) を見る スタンフォードの自分を変える教室 作者: ケリー・マクゴニガル 出版社/メーカー: 大和書房 発売日: 2013/04/26 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (18件) を見る ライセンシング理論 こういうことありませんか? 私はいつもです。。。 「何かいいことをやろうと考えただけで、やった気になってしまう。」 このように考えてしまうことを「ライセンシング理論」というんですね。初めて知りましたけど、あるある!と思うことが多かったので、読んでいて

    いいことをやろうと考えただけでやった気になる。ー スタンフォードの自分を変える教室 - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2014/10/09
    いろいろヒントがある本ですよね。
  • 会社にいても自由に生きる サラリーマン3.0

    今回読んだはこちら。数年前に流行りましたよね。XX 3.0 という言葉。 サラリーマン3.0 作者: 伊関淳 出版社/メーカー: 中経出版 発売日: 2011/07/26 メディア: 単行(ソフトカバー) クリック: 11回 この商品を含むブログ (2件) を見る 会社にいても自由に生きる サラリーマン3.0 (中経出版) 作者: 伊関淳 出版社/メーカー: KADOKAWA / 中経出版 発売日: 2014/02/17 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 全部で36のSECTIONから構成されていますが、の目次を見るだけでも、持つべき心構えがわかります。 その中でも今の自分に大事だと思った3点を以下に挙げたいと思います。 「上下」をなくす 社会人になって、初めて一緒に仕事をした、社外の人のことを思い出しました。 初めて会ったその日にこんなことを言って頂きました。

    会社にいても自由に生きる サラリーマン3.0
    kobabiz
    kobabiz 2014/10/07
    忙しいとつい言いたくなってしまいますよね。
  • 疲れ、集中力の欠如の原因は猫背にあった? - とにかく、ひたすら

    昔からコンプレックスだった「背」 KADOKAWAKindleセールを見ていてふと目にとまり、治るきっかけになればラッキーくらいに思って何となくこのを手に取りました。 ねこ背がスッキリ治る (中経の文庫) 作者: 原幸夫 出版社/メーカー: KADOKAWA / 中経出版 発売日: 2012/09/07 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る ねこ背が心と体をむしばむ! 誰でも少しくらいは持病のようなものを持っていると思います。 私は最近、軽度ですが、次のような症状を感じていました。 眼精疲労、背中の張り、肩こり、何となく体調が悪い、疲れやすい、元気が出にくいという症状です。 このの冒頭では、これらは背が原因で引き起こされているケースも多いとのことでした。 ねこ背は、控えめ目精神の持ち主に多い? もしかすると、背の大きい人だったら、背の小さな友達や彼女と話をす

    疲れ、集中力の欠如の原因は猫背にあった? - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2014/10/04
    猫背は、改善したいですよね。
  • 会議の目的は「結論」を出すではなく「納得」を得るだった - とにかく、ひたすら

    会議の進行役をつとめるときに怖いこと、それは 「意見がでないこと」 でした。そのため、自分で多くを発言して会議を引っ張って行こうとしていました。 このを読み終えて、会議ってそうじゃないというのを勉強しました。 「会議ファシリテーション」の基がイチから身につく 作者: 釘山健一 出版社/メーカー: すばる舎 発売日: 2008/03/21 メディア: 単行 購入: 16人 クリック: 96回 この商品を含むブログ (17件) を見る 「会議ファシリテーション」の基がイチから身につく 作者: 釘山健一 出版社/メーカー: すばる舎 発売日: 2013/08/01 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (1件) を見る 会議の目的は結論を出すではなく、納得を得ること これまでは、それっぽい意見を集めて、 「はい、これがこの会議の結論です。みなさん実行に移してください。」

    会議の目的は「結論」を出すではなく「納得」を得るだった - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2014/09/28
    参加者の人たちの、勢いをつけていく感じですね。
  • 長続きして達成できる目標の立て方が分かる『目標の達人』になれる - とにかく、ひたすら

    長続きしない目標を立てていませんか? 目的、ゴール、目標、ビジョンという言葉の意味はすべて違う 目的、ゴール、目標、ビジョンを宣言することが重要 決断とは勇気をもって今あるものを手放し、新たなか道を選び、その道を進むこと 目標文の主語は必ず「私は」として、いつ・何が・どうなっているかという、状態文で書く 長続きしない目標を立てていませんか? 毎年目標を立ててはいるけど、何となくしっくりこないし、最初の数ヶ月だけは意識してるけど長続きしない。 そんな経験ないでしょうか。 私はほぼ毎年そうです。(年始に目標を立てるというのが間違っているのかもしれませんが) お盆休みの機会に自分の考えを整理しようと思い、以前読んだをひっぱりだしてきて再読しました。 ザ・コーチ - 最高の自分に出会える『目標の達人ノート』 posted with ヨメレバ 谷口 貴彦 プレジデント社 2009-12-10 Am

    長続きして達成できる目標の立て方が分かる『目標の達人』になれる - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2014/09/25
    ビジョン、大切ですね。
  • 重松清作品「あすなろ三三七拍子」は名言の宝庫 - とにかく、ひたすら

    お気づきの方は、お気づきかもしれませんが、ブログのタイトル 「とにかく、ひたすら」 は、重松清さんの、「あすなろ三三七拍子」の中のセリフからとっています。 こんな記事もありましたが、私には信じられません。 "超低視聴率"と"視聴者満足度トップクラス"の謎、『あすなろ三三七拍子』がドラマ史に残る誤解を招いた理由とは | マイナビニュース というよりは、テレビでもなんでもそうですが、まず入口に入ってもらうって難しいんだなと思いました。一話だけでも通して見てもらえれば、良さをわかってもらえたはずなのに。 あすなろ三三七拍子(上) (講談社文庫) posted with ヨメレバ 重松 清 講談社 2014-01-15 Amazon Kindle 楽天ブックス 楽天kobo 7net あすなろ三三七拍子(下) (講談社文庫) posted with ヨメレバ 重松 清 講談社 2014-01-1

    重松清作品「あすなろ三三七拍子」は名言の宝庫 - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2014/09/23
    視聴率低かったのですね。
  • 思い出したくない!でも思い出してしまう。~ 過去の受け止め方が自分の未来を創る - とにかく、ひたすら

    思い出したくない過去は誰にでもある みなさん、過去のことを引きずって苦しんでいることってありませんか。 私にはあります。未だに当時のことを思い出してクヨクヨと悩んでしまうことがあります。 先日読んだで、そんな考えに時間を取ることは勿体ないのだと教えてくれたがあったので紹介したいと思います。(こういうカウンセリングというか、宗教っぽい、苦手なんですけどね) あなたを苦しめる過去から自由になる posted with ヨメレバ 石井希尚 すばる舎 2011-08-20 Amazon Kindle 楽天ブックス 私たちはいつでも自由を手にしている まずは、自分がどれだけの自由を持っているかを認識することが大事です。 生きていると、さまざまな出来事が自分の身に起こり、嬉しいことだったり、時には辛いことも降りかかってきますよね。 そして、それに対してどう応答するかは、自分自身で選択をしていま

    思い出したくない!でも思い出してしまう。~ 過去の受け止め方が自分の未来を創る - とにかく、ひたすら
    kobabiz
    kobabiz 2014/09/20
    未来を変えられるようにしていきたいですよね!