タグ

ブックマーク / www.masayan312.com (168)

  • セブン-イレブン「宇治抹茶の生ガトーショコラ」はあっさり食べやすい抹茶ガトーショコラ - まさやんの甘い日記

    セブン-イレブン「宇治抹茶の生ガトーショコラ」をべてみました。 2017年6月27日新発売のコンビニスイーツです。 販売地域宮城、山形、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国 価格は180円(税込)です。 宇治抹茶使用のガトーショコラ 先月べたコンビニスイーツです。 ちょっと小さめなガトーショコラですね。 宇治抹茶が入ったガトーショコラです。宇治抹茶とホワイトチョコのしっとり濃厚なチョコケーキ生地と、3種類のカカオ豆をブレンドしたチョコレートに宇治抹茶を入れた生地を組み合わせました。 セブン-イレブンのウェブサイトより抜粋。 1包装当りのカロリーは183kcal。 原材料はチョコレートが沢山使われています。 手づかみでべていますが気にしないでください(^_^;) ついクセで手づかみでべてしまいました・・。 甘さ控えめの抹茶ガトーショコラ 甘さ控えめのガトーショコラ。 抹茶の味は

    セブン-イレブン「宇治抹茶の生ガトーショコラ」はあっさり食べやすい抹茶ガトーショコラ - まさやんの甘い日記
    kobabiz
    kobabiz 2017/07/04
    抹茶味、おいしそうですね。
  • セブン-イレブン「ふわもちさくら和むれっと」は、ほんのり桜風味でもっちり美味しい♪ - まさやんの甘い日記

    セブン-イレブン「ふわもちさくら和むれっと」をべてみました。 2017年2月21日に発売されたコンビニスイーツです。 販売地域:関東、甲信越、静岡、中国、九州。 価格は160円(税込)です。 さくら風味の洋風どら焼き 春らしいスイーツが続々販売されていますね。 日は先日べた「ふわもちさくら和むれっと」の感想です。 口どけのよいこしあんと、なめらかなさくらリキュール入りのホイップを絞り、さくら風味のどら焼生地で包んだオムレットです。 セブン-イレブンのウェブサイトより抜粋。 カロリーは208kcal。 こしあん等が入っています。 見た目がキレイで欲をそそります♪ もちもちしていて美味しいオムレット♪ 生地がもっちりしていて美味しい♪ ほんのりさくら風味がします! たっぷり入っているクリームは甘さ控えめ。 もっちり感がたまらない!! 甘さ控えめのこしあんも入っています。 甘さ控えめのも

    セブン-イレブン「ふわもちさくら和むれっと」は、ほんのり桜風味でもっちり美味しい♪ - まさやんの甘い日記
    kobabiz
    kobabiz 2017/03/04
    どら焼きの桜生地なんですね。
  • グリコ「デザートスタイル ガトーショコラ」はチョコ尽くしでサンドアイス好きにオススメ♪ - まさやんの甘い日記

    グリコ「デザートスタイル ガトーショコラ」をべてみました。 2017年2月20日に新商品されたアイスです。 セブン-イレブンで購入。 希望小売価格は140円(税込)です。 チョコ尽くしのサンドアイス グリコのサンドアイス「デザートスタイル」の新作です。 青色のパッケージが一際目立っていました。 このシリーズ、以前にもガトーショコラが販売されていました。 前回はチョコアイス、今回はバニラアイスに変更されましたね。 生クリーム入りバニラアイスをココアクッキーでサンド。カリッとした感のチョコレートをアクセントに入れて、さらに生チョコでアイスを包み込みました。バニラアイスと濃厚チョコの組み合わせをお楽しみいただけます。 グリコのウェブサイトより抜粋。 種類別はアイスミルク。 原材料は81ml。 前回までは83mlだったのでちょっと減っています。 クッキー、生チョコレート、 チョコレートなどが入

    グリコ「デザートスタイル ガトーショコラ」はチョコ尽くしでサンドアイス好きにオススメ♪ - まさやんの甘い日記
    kobabiz
    kobabiz 2017/02/24
    ガトーショコラ、気になります。
  • グリコ「Bigプッチンプリン カフェオレ」は後味さっぱりのカフェオレ味で食べやすい! - まさやんの甘い日記

    グリコ「Bigプッチンプリン カフェオレ」をべてみました。 2017年2月13日に新発売されたプリンです。 期間限定商品。 ファミリーマートで購入。 価格は141円(税込)です。 プッチンプリンのカフェオレ味 今日はグリコ「Bigプッチンプリン」のカフェオレ味のレビューです。 実は、インフルエンザにかかってしまい昨日まで動けませんでした。いつも見て頂いている方々に日までご連絡できずに大変申し訳ありませんでした。 プッチンしてお皿に移せる楽しさ、プルル~ンとした感でお子さまから大人までおいしく味わえます。 ミルクの風味とコーヒーの香りが楽しめるプリンと濃厚なキャラメルソースでカフェオーレの味わいが楽しめます。 グリコのウェブサイトより抜粋。 Bigプッチンプリンなので内容量が155gと多めです。 原材料名はカフェオレ味なのでキャラメルソース、コーヒーなどが入っています。 カロリーは20

    グリコ「Bigプッチンプリン カフェオレ」は後味さっぱりのカフェオレ味で食べやすい! - まさやんの甘い日記
    kobabiz
    kobabiz 2017/02/22
    カフェオレも美味しそうですね。
  • セブン-イレブン「苺ソースの絹れあ」はムースたっぷりの新感覚スイーツ♪ - まさやんの甘い日記

    セブン-イレブン「苺ソースの絹れあ」をべてみました。 2017年1月4日(水)以降順次発売のコンビニスイーツです。 販売地域全国(北海道、東北除く) 価格は198円(税込)です。 レアチーズと苺のムース 今年始めてコンビニスイーツをべてみます。 「苺ソースの絹れあ」。パッケージからは中身が見えないので購買意欲をそそりますね(^^) (こういう商品ついつい買っちゃう) ネーミングも「絹れあ」って何だろうと思いましたが、レアチーズの「れあ」かな!? ニュージーランド産のクリームチーズをふんわりとしたホイップクリームで合わせた、 口どけのよいレアチーズムースです。 レアチーズムースの中に、相性のよい苺ソースを入れました。 セブン-イレブンのウェブサイトより抜粋。 原材料名は「乳等を主要原料とする品」が沢山という、あまり見慣れない表記ですね。 カロリーは216kcal。 絹のベールに包まれて

    セブン-イレブン「苺ソースの絹れあ」はムースたっぷりの新感覚スイーツ♪ - まさやんの甘い日記
    kobabiz
    kobabiz 2017/01/07
    いちごソース、美味しそうですね!
  • ロッテ「濃厚生チョコ 芳醇ショコラ」は生チョコ感いっぱいのセブン限定の濃厚アイス! - まさやんの甘い日記

    ロッテ「濃厚生チョコ 芳醇ショコラ」をべてみました。 2016年12月6日(火)以降順次発売の新商品です。 販売地区:全国 セブン-イレブン限定商品。 価格は228円(税込)になります。 雪見だいふくの濃厚生チョコ版!? 雪見だいふく風パッケージのアイス。 洋酒薫り立つ「濃厚生チョコ 芳醇ショコラ」というだけあって、大人のアイスっぽいです。 ブランデー風味のソース入り。洋酒香り立つ濃厚チョコレートアイス。 セブン-イレブンのウェブサイトより抜粋。 去年は「濃厚生チョコ ストロベリー」という生チョコ&ストロベリーのアイスが販売されていました。 www.masayan312.com 種類別はアイスミルク。 内容量は40ml✕2個で雪見だいふくより小さめ。 生チョコレートとブランデーソース(アルコール0.3%)が入っています。 各1個当りのカロリーは108kcal。 2個で216kcal。 コ

    ロッテ「濃厚生チョコ 芳醇ショコラ」は生チョコ感いっぱいのセブン限定の濃厚アイス! - まさやんの甘い日記
    kobabiz
    kobabiz 2016/12/15
    濃厚な感じが良さそう。
  • 赤城乳業「PABLO mini アイスバー」はチーズタルトの再現度高いですよ♪ - まさやんの甘い日記

    赤城乳業「PABLO mini アイスバー」をべてみました。 2016年10月25日に全国発売された新商品になります。 マックスバリュで購入。 希望小売価格は172円(税込)です。 PABLO(パブロ)アイスシリーズ第6弾! 赤城乳業とチーズケーキで有名なPABLO(パブロ)のコラボアイスです。 今回はPABLOの商品「PABLO mini」をアイスで表現したとのこと。 ちなみに3ヶ月ほど前に初めてPABLO(パブロ)のチーズタルトをべました。 噂通り美味しかった(*^^*) PABLOmini アイスバー(棒) 話題の焼きたてチーズタルト専門店PABLO(パブロ)の新業態、「PABLO mini」で販売している「PABLO mini」をアイスで表現しました。実際のタルトに使用しているチーズ原料を使用することで、より物に近い味を表現しました 赤城乳業のウェブサイトより抜粋。 ちなみに

    赤城乳業「PABLO mini アイスバー」はチーズタルトの再現度高いですよ♪ - まさやんの甘い日記
    kobabiz
    kobabiz 2016/10/27
    チーズタルトが好きな人に良さそうですね。
  • ハーゲンダッツ「ジャポネ <くるみ黒蜜こしあん>」はセブン限定の和風アイス♪ - まさやんの甘い日記

    ハーゲンダッツ「ジャポネ <くるみ黒蜜こしあん>」をべてみました。 2016年10月18日発売の新商品になります。 セブン-イレブン限定発売です。 価格は370円(税込)になります。 ハーゲンダッツ「ジャポネ」シリーズの第7弾! ハーゲンダッツとセブン-イレブンが共同開発している「ジャポネ」シリーズの第7弾です。今回はくるみ+黒蜜+こしあん風味♪ ハーゲンダッツ『ジャポネ<くるみ黒蜜こしあん>』 香ばしいくるみに、相性の良い黒蜜とこしあんを組み合わせた、格的な和風甘味の味わいを表現したアイスクリームデザートです。隠し味にしょうゆを利かせた黒蜜アイスクリームに、香ばしく感の良いくるみと黒蜜ソース、濃厚で滑らかなミルクアイスクリーム、上品な味わいのこしあんを重ねました。 パッケージは、秋らしい色合いで上質感のある“和の逸品”を表現しました。 ハーゲンダッツのウェブサイトより抜粋。 ちなみ

    ハーゲンダッツ「ジャポネ <くるみ黒蜜こしあん>」はセブン限定の和風アイス♪ - まさやんの甘い日記
    kobabiz
    kobabiz 2016/10/22
    和のアイスですね。
  • 森永乳業「チェリオ キャラメルダーク」はチョコ好きが満足するビターな味♪ - まさやんの甘い日記

    森永乳業「チェリオ キャラメルダーク」をべてみました。 2016年10月10日発売の新商品です。 2017年1月上旬頃までの季節限定商品。 マックスバリュで購入。 希望小売価格は140円(税込)です。 キャラメルとビターチョコのチェリオ チェリオの期間限定の新作です。 キャラメルダークとはインパクトのある名前ですね! チョコ好きのためのチョコバーアイス「チェリオ」の期間限定商品です。 香ばしくビターな味わいのキャラメルアイスのセンターに、べごたえのある板チョコタイプのセミスイートチョコを入れ、ピーナッツが入ったパリパリ感のビターチョコでコーティングしました。 森永乳業のウェブサイトより抜粋。 ビターなキャラメルアイスにビターチョコと板チョコが入っています。 チョコ好きにはたまらない組み合わせ♪ 1当たりのカロリーは299kcal。 種類別はラクトアイス。 内容量は85ml。 チェリ

    森永乳業「チェリオ キャラメルダーク」はチョコ好きが満足するビターな味♪ - まさやんの甘い日記
    kobabiz
    kobabiz 2016/10/20
    おいしそうですね。チョコ好きに良さそうです。
  • グリコ「牧場しぼり コーヒー&バニラ」を食べてみました - まさやんの甘い日記

    グリコ「牧場しぼり コーヒー&バニラ」をべてみました。 2016年6月6日に販売された新商品です。 期間限定商品。 ファミリーマートで購入。 価格は140円(税込)になります。 期間限定 「コーヒー&バニラ」 牧場しぼりの最新作は「コーヒー&バニラ」。 商品名の通りミルクの鮮度にこだわっています。 「しぼって 3日以内 ミルク使用」の印が目立っていますね。 ミルク来の自然な味わいが活きている、素材の味わいを楽しむカップア イス。濃厚でコクのあるバニラアイスに、キリマンジャロ豆100%のコーヒーエキスを使用したほろ苦いコーヒーアイスをあわせました。濃厚なのに、後口すっきり。夏にぴったりの限定フレーバーです。 グリコのウェブサイトより抜粋。 1個当たりのカロリーは139kcal。 意外にもカロリー低め。 内容量は120ml。 種類別は(コーヒー部)がラクトアイス。(バニラ部)がアイスクリー

    グリコ「牧場しぼり コーヒー&バニラ」を食べてみました - まさやんの甘い日記
    kobabiz
    kobabiz 2016/06/11
    コヒーとバニラの組み合わせもおいしそうですね。
  • 北海道乳業「とびきり大粒ヨーグルト マンゴー&アロエ」を食べてみました - まさやんの甘い日記

    北海道乳業「とびきり大粒ヨーグルト マンゴー&アロエ」をべてみました。 2016年6月7日に販売された新商品です。 セブン-イレブンで購入。 価格は173円(税込)になります。 とびきり大粒シリーズのヨーグルト 最近、ヨーグルトにはまっています。 日はセブン-イレブンで「とびきり大粒」と書かれているヨーグルトを発見したのでべてみました♪ 長年、ご好評いただいております「とびきり大粒」シリーズのデザインを一新し、リニューアル発売いたします。大粒サイズのマンゴーとアロエを使用し、「季節感」と「ジューシーな果肉の美味しさ」が味わえるヨーグルトです。 ヨーグルトベースには、北海道産の良質な生乳を使用し、果肉のやさしい甘さを存分に引き出す味わいに仕上げました。濃厚な味わいのマンゴーと、みずみずしいアロエの美味しさを楽しめる、【季節限定】のフルーツヨーグルトをお楽しみください。 北海道乳業のウェ

    北海道乳業「とびきり大粒ヨーグルト マンゴー&アロエ」を食べてみました - まさやんの甘い日記
    kobabiz
    kobabiz 2016/06/10
    フルーツが入っているヨーグルトいいですね。
  • 森永製菓「おっとっとアイス」を食べてみました - まさやんの甘い日記

    森永製菓「おっとっとアイス」をべてみました。 2016年5月31日に販売された新商品です。 ファミリーマート限定・数量限定商品。 価格は140円(税込)になります。 「おっとっと」がアイスになった! 最近、お菓子の商品がアイスになるパターンが多いのですが、ついに「おっとっと」もアイスになりました。 巷では賛否両論あるようですが試しにべてみます。 森永 おっとっと<うすしお味> 52g×10個 出版社/メーカー: 森永製菓 メディア: 品&飲料 この商品を含むブログを見る おっとっとと同じポテトフレーバーとシーズニングを使用し、おっとっとの味わいをそのまま再現しました。[ファミリーマート限定・数量限定] ファミリーマートのウェブサイトより抜粋。 1カップ当りのカロリーは133kcal。 種類別はアイスミルク。 内容量は100ml。 アイスなのにチキンパウダーやオニオンエキス等が入ってい

    森永製菓「おっとっとアイス」を食べてみました - まさやんの甘い日記
    kobabiz
    kobabiz 2016/06/06
    おっとっとの味、するんですね。
  • ローソン「和三盆プリン」を食べてみました - まさやんの甘い日記

    ローソン「和三盆プリン」をべてみました。 2016年5月31日に販売された新商品です。 数量限定商品。 価格は245円(税込)になります。 和三盆で作られたプリンが数量限定で復活! 和三盆という上質な砂糖を使用したプリンです。 見た目は小ぶりながら価格は245円(税込)とお高いプリンです。 後から知ったのですが、過去にローソンで2週間で61万を売り上げた有名なプリンらしいです。 和三盆糖で仕立てたプリンは、上品なキレの良い甘さが特長です。卵は、富士山麓の深層水で育った赤鶏の「きよら卵」の卵黄のみを使用し、素材の良さがひきたつシンプルな仕立てです。 ローソンのウェブサイトより抜粋。 1包装当たりのカロリーは180kcal。 卵のコクが強そうな見た目です。 形が崩れているのは倒してしまったからです(;´・ω・) とろとろに柔らかくて甘いプリン♪ とろけるような柔らかいプリンです。 とろとろ

    ローソン「和三盆プリン」を食べてみました - まさやんの甘い日記
    kobabiz
    kobabiz 2016/06/03
    上品なプリン。後味がくどくないのはいいですね。
  • ハーゲンダッツ「クランチークランチ チョコレートマカデミアナッツ」を食べてみました - まさやんの甘い日記

    ハーゲンダッツ「クランチークランチ チョコレートマカデミアナッツ」をべてみました。 2016年5月24日に発売された新商品になります。 期間限定商品。 セブン-イレブンで購入。 価格は294円(税込)です。 チョコレートとマカデミアナッツの組み合わせ♪ 昨日に引き続きハーゲンダッツをべてみました♪ 今日はクランチークランチシリーズの新作「チョコレートマカデミアナッツ」。 お約束の期間限定商品(^^) 昨日紹介した「ストロベリーバナナ」と同じ日に販売されました。 www.masayan312.com カカオの風味豊かなチョコレートアイスクリームにほろ苦いチョコレートソースを加え、ココナッツオイルローストしたマカデミアナッツを散りばめたやさしい甘さのミルクチョコレートでコーティングしました。チョコレートのさまざまな魅力と香ばしいマカデミアナッツの組み合わせが楽しめます。 ハーゲンダッツのウ

    ハーゲンダッツ「クランチークランチ チョコレートマカデミアナッツ」を食べてみました - まさやんの甘い日記
    kobabiz
    kobabiz 2016/05/27
    チョコがおいしそうですね!
  • セリア・ロイル「ロータスビスケットアイス」を食べてみました - まさやんの甘い日記

    セリア・ロイル「ロータスビスケットアイス」をべてみました。 2016年4月26日に新発売されました。 ファミリーマート数量限定発売です。 価格は178円(税込)です。 ロータスビスケットをイメージしたアイスバー ヨーロッパで人気のロータスビスケットをイメージしたアイスバーです。 正直、自分はべた記憶がないのですが、とっても知名度がある美味しいビスケットなんですね。 ロータス オリジナル カラメルビスケット 50P(312.5g 出版社/メーカー: ロータス メディア: 品&飲料 購入: 13人 クリック: 71回 この商品を含むブログ (5件) を見る 1個当りのカロリーは178kcalです。 ビスケットをイメージしたアイスなのでカロリー高めかなと思ったのですが、意外にもカロリー控えめ。 種類別はアイスクリーム。 牛乳とビスケットが入ってます。 内容量は90ml。 ビスケットが散りば

    セリア・ロイル「ロータスビスケットアイス」を食べてみました - まさやんの甘い日記
    kobabiz
    kobabiz 2016/05/06
    キャラメル、おいしそう!
  • センタン「白くま 抹茶」を食べてみました - まさやんの甘い日記

    センタン「白くま 抹茶」をべてみました。 2016年4月26日に発売された商品。 ファミリーマート限定発売です。 価格は129円(税込)になります。 白くまの抹茶バージョン おなじみのアイス、白くまの抹茶バージョンです。 パッケージを見る限り、アイスが抹茶味になっただけで中身は通常の白くまと同じみたい。 1当たりのカロリーは153kcal。 内容量は110ml。 種類別はラクトアイス。 みかん、パイン、小豆、黄桃などが入っています。 小豆やみかんが透けていて、フルーツ沢山な感じがいいですね。 抹茶よりフルーツの存在感の方が強い! フルーツたっぷりのかき氷風のアイス。 微細氷のおかげでシャリシャリした感が楽しめます♪ 少し甘め。 抹茶の苦味は感じなかった。見た目は抹茶だけどフルーツの方が存在感が強いです。 みかんとか小豆が多いし、フルーツの味が強かった(^^) ジワッとしみ出るような練

    センタン「白くま 抹茶」を食べてみました - まさやんの甘い日記
    kobabiz
    kobabiz 2016/05/04
    抹茶の氷、おいしそうです。
  • 4月に食べてみた甘いものベスト5 - まさやんの甘い日記

    GWですね。昼間は暑くなってきて半袖でも過ごせそうな今日この頃です。 さて、4月にブログにしてきた甘いものベスト5を独断で決めてみました。 ちょっとは参考になると幸いです。 それにしても、最近は冷凍庫にアイスたまり気味で消化しきれないです(^_^;) 5位 セブンプレミアム「チーズモナカ」 www.masayan312.com モナカのサクサク&パリパリな感とクリームチーズ味が美味でした♪ アイスにはクリームチーズ、チェダーチーズパウダー、クリームチーズパウダーを配合してあるので、チーズアイスのコクがとても強いです! チーズ好きにオススメ! 4位 森永乳業「PARM(パルム)カフェモカ」 www.masayan312.com カフェモカのほろ苦さと口に吸い付くようなアイスのコクが印象的でした。上質な大人なアイスって感じかな。 3位 セブン-イレブン「もちとろ 宇治抹茶」 www.masa

    4月に食べてみた甘いものベスト5 - まさやんの甘い日記
    kobabiz
    kobabiz 2016/05/02
  • 森永乳業「卵が濃いとろ~りプリン」を食べてみました - まさやんの甘い日記

    森永乳業「卵が濃いとろ~りプリン」をべてみました。 2016年4月に発売された新商品になります。 セブン-イレブンで購入。 価格は120円(税込)です。 見た目は小ぶりのシンプルなプリン セブン-イレブンで売っていた小ぶりのプリンを購入。 すご~くシンプルな外観です。 1個当たりのカロリーは127kcal。 アルコール0.1%未満と書かれています。 内容量は75gと少なめ。 液卵が多く使われています。 洋酒がわずかに含まれていますね。 見た目も普通ですね。 凄くシンプルな卵プリン シンプルなやわらかめのプリン。 タイトル通り卵が濃いめ。 濃厚な卵の風味ととろ~りとした感を味わうことができます。 カラメルソースは少なめ。 普通のカラメルの味ですね。 余分なものが入っていないので素直に卵プリンの味を楽しめます。 とってもシンプルなプリンでした シンプルすぎて、濃厚な卵の風味ととろりとした

    森永乳業「卵が濃いとろ~りプリン」を食べてみました - まさやんの甘い日記
    kobabiz
    kobabiz 2016/04/27
    濃いプリン、いいですね!
  • 森永製菓「アイスボックス濃い果実氷<マスカット>」を食べてみました - まさやんの甘い日記

    森永製菓「アイスボックス濃い果実氷<マスカット>」をべてみました。 2016年4月18日に発売された新商品になります。 コンビニ限定の期間限定商品です。 セブン-イレブンで購入。 価格は172円(税込)です。 マスカットオブアレキサンドリア果汁をブレンドしたアイスボックス マスカットオブアレキサンドリアというマスカット果汁をブレンドしているアイスボックスです。 (舌噛みそうな名前ですね) マスカット果汁80% マスカットオブアレキサンドリア果汁ブレンド(果汁中20%) 森永製菓のウェブサイトより抜粋。 1当りのカロリーは50kcal。 アイスボックスだけに低カロリーなのが嬉しいですね。 種類別は氷菓。 内容量は135ml。 マスカット果汁が80%も使用されています。 開けた瞬間、芳ばしいマスカットの香りがします♪ 通常、そのまま口に流しこんでべるのですが、どのくらい入っているかお皿に

    森永製菓「アイスボックス濃い果実氷<マスカット>」を食べてみました - まさやんの甘い日記
    kobabiz
    kobabiz 2016/04/22
    これからの季節に良さそうですね!
  • 森永乳業「濃密ギリシャヨーグルト パルテノ Sweets カシスグラッセソース付」を食べてみました - まさやんの甘い日記

    森永乳業「濃密ギリシャヨーグルト パルテノ Sweets カシスグラッセソース付」をべてみました。 2016年4月5日に発売された新商品になります。 期間限定商品です。セブン-イレブンで購入。 価格は173円(税込)です。 「濃密ギリシャヨーグルト パルテノ」からスイーツシリーズが誕生! 水切りヨーグルトで人気のある「濃密ギリシャヨーグルト パルテノ」からスイーツシリーズが誕生です。 スイーツをイメージしたカシスグラッセソースを添付してあります。 ギリシャの伝統“水切り製法“でヨーグルトを3倍濃縮した日初のギリシャヨーグルト! 濃厚クリーミーなパルテノをそのままでももちろん、お好きなトッピングと合わせたり、料理の素材として、幅広くお使いいただけます。 森永乳業のウェブサイトより抜粋。 1個あたりのカロリーはヨーグルトのみで79kcal。 カシスグラッセソースが25kcal。 ソース込み

    森永乳業「濃密ギリシャヨーグルト パルテノ Sweets カシスグラッセソース付」を食べてみました - まさやんの甘い日記
    kobabiz
    kobabiz 2016/04/11
    スイーツみたいなのは、いいですね。