タグ

2016年5月27日のブックマーク (12件)

  • 空き部屋の宿泊仲介業者がツタヤと提携 | NHKニュース

    政府がいわゆる民泊の規制緩和を検討するなか、住宅の空き部屋などを宿泊を希望する人に仲介するアメリカのIT企業「エアビーアンドビー」は、日での事業を拡大するためレンタル事業最大手「TSUTAYA」を展開する会社と業務提携すると発表しました。 27日はレンタル事業最大手の「TSUTAYA」を展開する「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」と共同で記者会見を行い、業務提携すると発表しました。具体的には、このサービスを利用した家主に「TSUTAYA」のポイントを与えたり、店舗でサービスを普及させるキャンペーンを開くなどして日での事業の拡大を図っていくとしています。 この会社は2年前から日でサービスを始めていますが、政府がいわゆる民泊の規制緩和を検討するなか、業務提携によって都市部だけでなく地方にもサービスを広げることをねらっています。会見したエアビーアンドビーの共同創設者のジョー・ゲビア氏は「

    空き部屋の宿泊仲介業者がツタヤと提携 | NHKニュース
  • 電子コミック「11円」セールで売り上げ3億円超 トップ作家に印税1億3000万円 「常識打ち破る数字」

    電子コミック販売サイト「漫画onWeb」や電子書籍取次サービス「電書バト」などを運営する漫画家の佐藤秀峰さんは、2月に伝書バトが実施した、電子コミック131冊を各11円で販売するセールの効果で、2月の売り上げ総額が3億円を超えたことを明らかにした。売り上げトップだった佐藤さん人には、1億3000万円以上の印税が入ったという。 出版不況の中、この結果が「すべての漫画家の希望となることを願っている」としている。 セールは、「楽天Kobo電子書籍ストア」で2月2日から1カ月間実施。「海猿」(佐藤秀峰作)、「禍々しき獣の逝く果ては」(楠弘樹作)、「あいこのまーちゃん」(やまもとありさ作)など42タイトル・合計131冊を各11円で販売した。 2月の売り上げ総額は3億円を超え、各作家が受け取るロイヤリティ額は、トップの佐藤さんが1億3388万円、2位が佐藤智美さんが1896万円、3位が716万円(

    電子コミック「11円」セールで売り上げ3億円超 トップ作家に印税1億3000万円 「常識打ち破る数字」
    kobabiz
    kobabiz 2016/05/27
  • 日記をはじめるのなら1行日記からはじめるといいよ

    ほぼ日手帳に日記というかライフログというか書き続けて5年になります。 日記を書くのは、その面白さを体感していないと苦行だと思いのですよ。 日記をはじめるのならまずは1日1行だけでもつけてみることをお勧めします。 日記はなかなか習慣化できない さぁ、日記をつけようと思って日記帳を買ってくると1日1ページだったり、半ページだったりしますよね。 初めのころは、「日記をはじめる」ってモチベーションが高いので1ページでも書けるんですよ。 でも、数日たつとどんどん辛くなってくる。 書く時間を捻出できないとか書くことがなくてとかいろいろ書かない理由を探し出してしまう。 「明日にしよう」って先送りにしていて気が付いたら3日坊主で終わってしまう感じ。 いきなり1日1ページって難しいと思います。 日記をつけることが楽しくなってからならば、1ページなんてすぐに書き終えちゃうのだけど。 毎日1行程度からはじめてみ

    日記をはじめるのなら1行日記からはじめるといいよ
    kobabiz
    kobabiz 2016/05/27
    1行日記、いいですよね。
  • 若冲展はなぜ大ブームとなったのか~混乱と狂騒を振り返る~  - あいむあらいぶ

    【6月1日更新】 かるび(@karub_imalive)です。 伊藤若冲の生誕300年を記念して東京都美術館で開催された「若冲展」ですが、惜しまれつつも5月24日に閉幕しましたね。 もともと、今年大注目の美術展として前評判も高かったのですが、終わってみれば会期わずか1か月余りの間に、来場者44万6千人の超大入り。1日あたり15,000人弱と驚異的な入場者数に、最高待ち時間は320分を記録するなど、首都圏を中心に大ブームを巻き起こしました。 (引用:若冲展に長蛇の列、4時間待ち「なんで...」給水スポットも出現(動画)) 僕は、会期スタート3日後の4月26日に行ってきたのですが、当に楽しかった。日美術の最高傑作をこの目で間近に見れて、感激しました。 僕が上記エントリをアップした時の待ち時間は、わずか20分。「あぁ、やっぱり注目の美術展は混雑するんだな」位にしか思っていませんでしたが、4日

    若冲展はなぜ大ブームとなったのか~混乱と狂騒を振り返る~  - あいむあらいぶ
    kobabiz
    kobabiz 2016/05/27
    待ち時間がすごいですね・・・
  • 予算2万円以下で格安ホームシアターを作った! - 節約時間セレブ

    kobabiz
    kobabiz 2016/05/27
    おお、いい感じですね!大画面だと楽しめそうです。
  • 【裏ワザ】Windows10に隠されたGodMode(神の方法)の使い方

    Windows10には「GodMode」という隠し機能があります。GodModeすなわち「神の方法」とは、いったいどのような機能なのでしょうか? Windows 10の隠し機能「GodMode」とは? Windows10への無料アップグレード特典の期限(2016年7月29日)が近づき、この機に駆け込みでアップグレードしたという人も少なくないでしょう。今回は、アップグレードから日の浅いユーザーでも簡単&便利に使えるWindows10の裏技「GodMode」(ゴッドモード=神の方法)を紹介します。 WindowsGodModeとは、ひと言でいうと「Windowsに関する様々な設定を1つの画面からできる機能」です。パソコンの設定項目が1か所に集約されているので、「あれはどの画面で設定するんだっけ......?」と迷うこともなくなります。 GodMode自体は以前のWindowsでも使えましたが

    【裏ワザ】Windows10に隠されたGodMode(神の方法)の使い方
  • ハーゲンダッツ「クランチークランチ チョコレートマカデミアナッツ」を食べてみました - まさやんの甘い日記

    ハーゲンダッツ「クランチークランチ チョコレートマカデミアナッツ」をべてみました。 2016年5月24日に発売された新商品になります。 期間限定商品。 セブン-イレブンで購入。 価格は294円(税込)です。 チョコレートとマカデミアナッツの組み合わせ♪ 昨日に引き続きハーゲンダッツをべてみました♪ 今日はクランチークランチシリーズの新作「チョコレートマカデミアナッツ」。 お約束の期間限定商品(^^) 昨日紹介した「ストロベリーバナナ」と同じ日に販売されました。 www.masayan312.com カカオの風味豊かなチョコレートアイスクリームにほろ苦いチョコレートソースを加え、ココナッツオイルローストしたマカデミアナッツを散りばめたやさしい甘さのミルクチョコレートでコーティングしました。チョコレートのさまざまな魅力と香ばしいマカデミアナッツの組み合わせが楽しめます。 ハーゲンダッツのウ

    ハーゲンダッツ「クランチークランチ チョコレートマカデミアナッツ」を食べてみました - まさやんの甘い日記
    kobabiz
    kobabiz 2016/05/27
    チョコがおいしそうですね!
  • 湧いてきた気持ちは贈り物? - でくのぼうちゃんのブログ

    the gift。 まいどです。でくのぼうちゃんです。 the giftの曲について 私の好きな曲の中で「the gift」という曲があります。 Eydie Gorme The Gift (Recado Bossa Nova) こちらが有名かと。インストでも結構どこかで流れています。 この曲のインストを先日とある職場地域の演芸会で聞きまして。 この方が出演されていました。 家元ひと:みちゃん | 艶歌シャンソニエ家元ひと:みちゃん公式ページ。出演情報、プロフィールなど。 知り合いが「いいよ~」とfacebookでよくアップしておりまして、かなり興味があったんですね。 それならば!と丁度休み旦那が息子を見られる日となりまして早速昼の演芸会に 行ったんですよ。 で、第2部にこのシャンソニエひと:みちゃんがでてきはりました。 人生の妬み、ひがみ、やっかみなどの様々な~みを愛に変えております~!!

    湧いてきた気持ちは贈り物? - でくのぼうちゃんのブログ
    kobabiz
    kobabiz 2016/05/27
    歌、いいですよね!
  • 【に】Pocketプレミアムプランから卒業します(⌒∇⌒) - ボチボチ通信

    ボチボチ前進nyaobinです。いつもご購読いただきまして、ありがとうございますm(._.)m 色々なサービスのプレミアムプランから離脱していってます。その中で見つけたhappy Chappy(@happyChappy1115)さんの記事にRSSや気になる記事をPocketでなくDayOne2に保存するというものでした。 「これでPocketプレミアムプラン辞められる」という事で早速試してみました。 レシピを登録 ブックマークレットを登録 DayOne2とWorkflowの統一 早速試してみました エラーが出て上手く送れません(≧∇≦) それでTwitterでhappyChappy(@happyChappy1115)さんに問い合わせさせて頂きました。 「一度レシピを削除して再登録して試してください。不要なアプリを終了させてメモリーを開けてください。」という返信をいただきました。 それで試し

    【に】Pocketプレミアムプランから卒業します(⌒∇⌒) - ボチボチ通信
    kobabiz
    kobabiz 2016/05/27
    これもアリですね。
  • お酒なんて規制されてしまえ。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 05 - 27 お酒なんて規制されてしまえ。 雑記 list Tweet 先日、親戚のおじさんの葬儀に参列してきた。 つつがなく斎場での告別式が終わり、火葬場へ。ここで、1時間半ほどの待ち時間が生まれた。 火葬場では良くある話で、おにぎりとかおつまみとか飲み物が用意してあった。 親戚のおじさんの葬儀ではあるが、周りは知らない人だらけだった。でも、火葬場の待合室は当然席順が決まっているわけでもなく、適当に座っていた。 その際、自然とお酒を飲み始める人が現れる。当然だ。お酒が用意してあるのだから。そして、周りの人にお酌が始まる。 そのお酌が自分のところに回ってきた。親戚とはいえ遠い人なので初対面である。 「さあさあ、飲んで飲んで」 といわれたが、いや、自分は薬を飲んでいるので飲めないんです。烏龍茶で…と伝えると、相手の態度が豹変した。 「え? 飲まないの? ちょっとくらい良いじゃ

    お酒なんて規制されてしまえ。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    kobabiz
    kobabiz 2016/05/27
    飲めない人に強要はないですよね。
  • 女性社員が一番イヤがるのは「男の臭い」 その原因と予防・対策について調べてみた - ちょっと自由に生きるコツ

    はじめに 昨日、電車に乗っていると、とんでもない異臭が漂ってきました。 サミットの開催中、もしかして毒ガステロか?なんてことは思いませんでしたが、とにかく尋常ではない臭い。 発生源は明らか、途中駅から乗車してきたサラリーマンです。 彼が乗車したとたん、車内に強烈な臭いが充満したのです。身なりは清潔感あるものでしたので、おそらく「病的なわきが」なのでしょう。 彼が途中で下車したときは、「あぁ、助かった~」という気持ちになったのですが、ふと、「人は、自分の体臭を自覚しているのだろうか?」と思いました。 あわせて、「彼の職場で隣の席に座っている人は、辛抱できているのだろうか?」、そして、「もし自分がその同僚だったら、どうするだろうか?」とも。 人が発する臭いには、体臭や口臭のように人から発するものと、香水やたばこ、そして、衣服など付着物から発するものとに大別されます。 後者は比較的自覚できま

    女性社員が一番イヤがるのは「男の臭い」 その原因と予防・対策について調べてみた - ちょっと自由に生きるコツ
    kobabiz
    kobabiz 2016/05/27
    ビタミンCとかいいんですね。
  • 30年前の今日発売されたファミコン版「ドラゴンクエスト」を,当時生まれてもいない編集者がプレイ。竜王を倒す旅は驚きと戸惑いの連続だった

    30年前の今日発売されたファミコン版「ドラゴンクエスト」を,当時生まれてもいない編集者がプレイ。竜王を倒す旅は驚きと戸惑いの連続だった 編集部:鼬 カメラマン:佐々木秀二 日(2016年5月27日),スクウェア・エニックスのRPG「ドラゴンクエスト」が誕生30周年を迎えた。日を代表するRPGシリーズの節目ということで,稿ではその原点となったファミリーコンピュータ(以下,FC)版初代「ドラゴンクエスト」(以下,DQI)がどんなゲームだったか振り返ってみたい。 しかし,ただ振り返るだけでは少々味気ないので,今回は平成生まれ,つまり発売時に生まれてもいなかった筆者が,今となっては信じられないような仕様の数々に戸惑いつつプレイしたレポートとしてお届けしよう。 四角ボタンのファミコンとブラウン管テレビで30年前の環境を再現 DQIをプレイするにあたり,筆者はFC体と,このために編集部が購入し

    30年前の今日発売されたファミコン版「ドラゴンクエスト」を,当時生まれてもいない編集者がプレイ。竜王を倒す旅は驚きと戸惑いの連続だった