タグ

2016年6月9日のブックマーク (4件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    koda3
    koda3 2016/06/09
  • 現実世界のマイクロサービス:サービスに陰りが見え始め、いよいよ本気になるとき | POSTD

    マイクロサービスを用いれば、エンジニアリングチームは迅速にプロダクトを拡大することができます……もちろん、彼らが分散システム運用の複雑さのせいで泥沼にはまっていなければの話です。記事では、マイクロサービスの運用に関わる非常に厳しい問題―例えば大規模なサービスのステージングやカナリアデプロイなどの問題―が、RPC層に ルーティング の考え方を導入することにより、どう解決できるのかを説明します。 私は、Twitterでインフラのエンジニアを務めていた時代(2010年から2015年まで)を振り返ってみました。すると、当時はそういった言葉がなかったというだけで、私たちは「マイクロサービスを使っていた」のだということが分かります(当時は、今思えば分かりにくい言葉、 SOA <サービス指向アーキテクチャ>と呼んでいました)。 バズワードはさておき、当時も、現在私たちがマイクロサービスを使おうとする動

    現実世界のマイクロサービス:サービスに陰りが見え始め、いよいよ本気になるとき | POSTD
  • 無料のMA(マーケティングオートメーション)ツール、『mautic』がマーケットを変える | Ledge.ai

    おはようございます。アズマです。 MA(マーケティングオートメーション)ツール。もはやバズワードですね。 LedgeでもMAまとめだっだり現場の人に取材したりとこれまでに色々とMAにふれてきましたが、これまでとは一線を画すオープンソースのMAツール『mautic』がver1.4に大幅アップデートされいよいよ加速しそうです。 ※mauticのgoogleトレンドでの上昇 まずはザックリとした説明 オープンソースらしく絶賛開発進行中なのですがまだまだ性能面ではマルケトなどには敵わないようです。 しかし、リード数でコストが変わるMAツールでは まずmauticで膨大な量のリードを絞り込む絞り込んだリードを高性能なMAツール(マルケトなど)に移動高性能なMAツールでリードナーチャリング(顧客育成)というコストカット&将来的にmauticに切り替えるタイミングを見ながら運用しているという前衛的な企業

    無料のMA(マーケティングオートメーション)ツール、『mautic』がマーケットを変える | Ledge.ai
  • AWS Summit Tokyo 2016 に行ってきた - なにか作る

    先日開催された AWS Summit Tokyo 2016 の2日目と3日目に行ってきた。 www.awssummit.tokyo 個人的な感想を綴ろうと思う。 当たり前の話なのかもしれないけれど、イベントの主役はユーザー企業だった。 参加者が非常に多く、新高輪プリンスホテルを広く使ってもかなりギリギリの印象だった(お弁当に並ぶ長蛇の列にはかなり体力を削られた……)。 飛天の間に続く道のオブジェ。 JAWS DAYS でファストリの事例を聞いた時もそのカッティングエッジさに驚かされたけれど、今回聞いた日電産の事例もなかなかラディカルなもので、やはり経営力の高い大企業が気で取り組むと強い。 ステッカーとお土産のスピーカー。 前々から感じてはいたが、AWS 界隈はやはりコミュニティの存在感が強く、キーノートを含め、セッション中では度々コミュニティ活動への言及が目立った。特にフジテックの友岡

    AWS Summit Tokyo 2016 に行ってきた - なにか作る
    koda3
    koda3 2016/06/09