タグ

2018年2月6日のブックマーク (3件)

  • Swagger x Heroku で手軽に API モック&ドキュメントを作る - Qiita

    概要 Web、モバイル問わず、アプリケーション開発する際には、フロントエンドとバックエンド開発が一斉にスタートすることが多く、フロントエンド開発はバックエンド開発待ちになるケースがよくあります。この待ちの時に、フロントエンド側で仮で叩ける環境があると、実装をある程度進めることができ、開発が進みやすくなります。 この記事では Swagger と Heroku を用いて、 API のドキュメントとモック(スタブ)サーバーを手軽に作る方法を紹介します。 Swagger って? Swagger は特定の書式で書くと API ドキュメントとかモックを良い感じで生成してくれるやつです。詳しい説明は公式ページをご参照ください。 手順 Swagger Editor で YAML 整形 モック&ドキュメントのサーバーサイドコードを Generate する Heroku 用の修正をする Heroku にデプロ

    Swagger x Heroku で手軽に API モック&ドキュメントを作る - Qiita
  • オンデマンドウェビナー「見積もり作成ハンズオン」を公開しました。 | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ オンデマンドウェビナー「見積もり作成ハンズオン」を公開しました。 こんにちわ。プロダクトマーケティング エバンジェリストの亀田です。 日々セミナーなどで皆さんにいろいろなコンテンツをお届けしていますが、その中でとても多くの再演要望をいただいているセミナーがあります。今回その「見積もり作成のハンズオン」をオンデマンドウェビナーとしてご提供することができるようになりました。お申込みをいただければ、いつでも皆さんが必要な時に視聴できるようになっています。是非こちらからお申込みください。 全部で3部構成となっています。 Part 1: Amazon EC2、Amazon RDS 等 主要サービスの費用について基的な考え方をまとめています。 Part 2: 概算費用算出における検討事項のポイントやお支払方法についてまとめています。 クラウドは IT

    オンデマンドウェビナー「見積もり作成ハンズオン」を公開しました。 | Amazon Web Services
    koda3
    koda3 2018/02/06
  • 非エンジニアが最速でSQLをマスターする方法 - Gunosy Tech Blog

    こんにちは、データ分析部の石塚です。 Gunosyではエンジニア以外の職種でもSQLを叩いて自らデータを集計・分析するという習慣と全社員が各サービスのログ*1に触ることができる環境があります。 例えば、ユーザー獲得を担っているプロモーションチームはエンジニアが0名のチームなのですが、実際にSQLを叩いています。 それによって、自分たちの獲得したユーザーはどのような行動をしているのかを確認したり、分析することができています。 これはGunosyのみの事例ではなく、AWSのRedshiftやAthena、GCPのBigQueryが台頭してきたおかげで、どの会社も低コストにログをSQLで集計・分析できる基盤が整ってきています。 個人的にはアプリやウェブの業界で働くマーケターにはSQLは必須の知識と言える時代になってきたと感じています。 そこで今回は特別プログラミングなどの経験が無い人でも、SQL

    非エンジニアが最速でSQLをマスターする方法 - Gunosy Tech Blog
    koda3
    koda3 2018/02/06