タグ

2020年4月15日のブックマーク (8件)

  • 【お前は】パートナー呼びの実際@病院【誰なんだ】

    結構前に路上で倒れて2週間ぐらいICUで意識不明をやっていた(コロナではない)。 気がついたら病院にいたわけだが、家族レベルの同年代の異性のことを「パートナー」と呼んでいたら反応にはかなりヴァリエーションがあった。 「今来ていたの誰ですか」や「医師からの説明の機会には誰が来ますか」等の質問に対して「パートナー」と答えていたのだが、人によってその言葉から連想される関係はだいぶ異なるようだ。 看護師さんには「ご主人は何している人なんですか?」と聞かれるようなことが恐らく一番多かった。二番目が婚約者。 しかし少し年配の看護師さんだと「彼氏さんが説明の時に来るんだっけ」と聞かれた。 こちらが「パートナー」と言った場合にそのまま「パートナー」呼びで返してくれるのは、意外と男性のお医者さんが多かった。 余談だが、昔から女性の労働力参加の場であった看護師という領域での「主人」呼び率は異常。患者の大多数を

    【お前は】パートナー呼びの実際@病院【誰なんだ】
    kogumatan
    kogumatan 2020/04/15
    同棲するときに不動産屋に物件契約書に「婚約者」て書かされた。プロポーズ されてないのに。たぶん病院も同じで、一応真剣に付き合ってる相手 みたいな事かと。
  • 「自宅保育×在宅勤務」の現場より/仕事をなんとかこなすには - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

    おはようございます。 先週後半から始まった「自宅保育×在宅勤務」。 今週も早速バタバタとしております。短い時間でどうやって仕事をこなしたらいいのかいつも以上に必死ですが、やっている中で気づいた事など書いてみようと思います。 我が家のメンバー紹介 私の基スタンス 「自宅保育×在宅勤務」こんな感じです 仕事をなんとか「こなす」には 心もち 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 4歳、保育園児。元気! ・次男じろう 2歳、保育園児。元気! ・三太(夫) アラフォー会社員。家事育児日々頑張っている。 ・とろろ(私) アラフォー会社員。 私の基スタンス 家で子ども見ながら仕事、なんてできる訳がない・・・! って思ってます。。 なので、「できます、変わりません、頑張ります!」と無理するのではなく、「頑張って3割程度」の前提で関係者と調整する方がお互いストレス少ないと考えています。 「自宅保育×在宅勤

    「自宅保育×在宅勤務」の現場より/仕事をなんとかこなすには - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
    kogumatan
    kogumatan 2020/04/15
    すごくよくわかる。家族の命と健康が第一、でも東京ほど感染者いないし在宅なんて不可。同僚へのしわ寄せ、退職?→先の経済的不安、保育園への罪悪感、会社や国への不満、頭ぐるぐる。
  • コロナで変わった撮影の形。「自撮り」を繋げたCMの舞台裏

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    コロナで変わった撮影の形。「自撮り」を繋げたCMの舞台裏
  • 杏『教訓1』cover - YouTube

    『教訓1』 作詞:上野 瞭、加川 良 作曲:加川 良 歌:杏(cover) 自分のことを守ることが、外に出ざるを得ない人を守ることになる。 利己と利他が循環するように、一人ひとりが今、できることを 杏 杏オフィシャルYouTubeチャンネル「anne TOKYO」 https://www.youtube.com/channel/UCdaFyOoPLyKwW8kvEvbHCwg 杏オフィシャルInstagram https://www.instagram.com/_anne_official/ #杏 #教訓1 #anneTOKYO #StayHome #ステイホーム #おうちにいよう #ハンバートハンバート #トップコート

    杏『教訓1』cover - YouTube
  • 新型コロナ疑い患者 救急搬送で110か所から受け入れ不能 東京 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で救急搬送の受け入れを複数の病院から断られるケースが相次いでいる問題で、都内では今月に入って感染の疑いがある患者が、およそ110か所の医療機関から受け入れを断られたケースもあったことが関係者への取材で分かりました。 東京消防庁や都によりますと、救急搬送の受け入れ先を探す際、5か所以上の病院に断られたり、20分以上、搬送先が決まらなかったりしたケースが先月は931件に上り、去年の同じ時期より231件、率にして33%増加しています。 さらに、今月に入ってからは1日から11日までに830件に上っていることが分かりました。 平常時は1日に20件程度のため、それと比べるとおよそ4倍になっています。 こうした中、都内では今月、新型コロナウイルスに感染している疑いがある患者を搬送しようとした際、およそ110か所の医療機関から受け入れを断られたケースもあったことが、関係者への取

    新型コロナ疑い患者 救急搬送で110か所から受け入れ不能 東京 | NHKニュース
    kogumatan
    kogumatan 2020/04/15
    医療崩壊ってこれでもまだなの?
  • 「どこかへ行こうと」昭恵夫人が安倍首相“コロナ警戒発言”翌日に大分旅行(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相が、新型コロナウイルスから「自らの身を守る行動を」と警戒を呼びかけた翌日、昭恵夫人が大分に旅行し、約50人の団体とともに大分県宇佐市の「宇佐神宮」に参拝していたことが、「週刊文春」の取材でわかった。昭恵夫人は、同行者に「コロナで予定が全部なくなっちゃったので、どこかへ行こうと思っていたんです」と語っていたという。 【画像】安倍昭恵氏が参加したと見られるツアー「神ドクター降臨 in Oita」 3月15日、昭恵夫人が訪れたのは、全国4万600社の「八幡さま」を束ねる総宮。この日、昭恵夫人は朝7時ごろに宇佐神宮の元宮・大元神社を訪れた後、車で移動し、午前10時半ごろに宇佐神宮へ。 「この時期なので境内を歩く人はまばらなのですが、その中で、ほとんどの人がマスクをつけていない団体が境内を歩いていたのです。しかも、よく見ると先頭に立っていたのはノーマスクの昭恵夫人。無警戒さに驚きました

    「どこかへ行こうと」昭恵夫人が安倍首相“コロナ警戒発言”翌日に大分旅行(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    kogumatan
    kogumatan 2020/04/15
    悪気がない・騙されやすい・鈍感・考えが浅い…同じような知人いる。若い時は可愛いんだろうけど。叩かれても鈍感力で乗り切れるんだろなぁ
  • 「外出自粛、22年まで必要」 米ハーバード大が予測(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの世界的流行を抑えるためには、外出規制などの措置を、2022年まで断続的に続ける必要がある――。こんな予測を米ハーバード大の研究チームが発表した。措置が必要な期間は、抗ウイルス薬やワクチンの開発、救急医療態勢の拡充などで短縮できるとしている。14日、米科学誌サイエンス(電子版)に論文が掲載された。 【インフォ】国内で確認された感染者数(都道府県別) 研究チームは同じコロナウイルスで、一般的な「風邪」の原因になる二つのウイルスの毎年の感染状況から、米国のデータをもとに25年までの感染者の推移を推定した。その上で、季節によるウイルスの広まりや免疫の持続期間などを評価。多くの人が感染し、集団免疫を獲得して流行が抑えられるまでの時間を調べた。 その結果、今回の流行が終わった後も、外出規制を1度だけで解除すればすぐに第2波が来ることなどが判明。感染者数のピークが救急医療態勢の能力を

    「外出自粛、22年まで必要」 米ハーバード大が予測(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    kogumatan
    kogumatan 2020/04/15
    高校三年生が気の毒。大人も小学生も色々あるんだけど、高校三年生。
  • 会社のお金の流れを図解する #会計の地図|チャーリー

    注)もともとこの記事は「会社のお金の流れを図解する」というタイトルでこのの原型になったアイデア段階のものを紹介した記事でした。の掲載内容とかなり近しいこともあり、今回、の全文公開の2番目の記事としてアップデートしました。そのため前の記事の「スキ」がそのまま引き継がれていたり、記事公開日が2020年になっています。 それではここから文つづきです。 パート1  自分は、会社にどう貢献しているか?まず最初に、「会社のお金はどう流れているのか?」について、ざっくりとしたイメージをつかんでおこう。 次のページから、9つの流れで会社のお金を図解している。まず、全体の9つの流れが1枚にまとまっている図解がある。「会社のお金の流れはすべてつながっているんだ」ということがわかってくれたらそれでいい。細かい流れは、そのあとで、1枚ずつ説明していく。 以上。なんとなく流れをつかめただろうか。いきなりたく

    会社のお金の流れを図解する #会計の地図|チャーリー