タグ

ブックマーク / kakutani.com (3)

  • 「Webエンジニア武勇伝 第26弾 角谷信太郎 氏 | 永和システムマネジメント (前編)(後編)」公開されてます, 「あのおねいさんの画像はどこで入手したの?」 - 角谷HTML化計画(2008-07-14)

    ■1 「Webエンジニア武勇伝 第26弾 角谷信太郎 氏 | 永和システムマネジメント (前編)(後編)」公開されてます (仕事で)Webとかあまり関係ないし、エンジニアといっても工学しらないし、武勇伝とかないし、で最初は断わったんだけど、id:secondlifeからお鉢が回ってきては受けざるをえない、ということでWebキャリアさんから受けたインタビュー記事が公開されてます。 前編 後編 個人的には、分量を半分削って1回にして欲しいと頼んだのだけど、けっきょく前後編になりました。むしろこっちを読んだほうがよっぽど役に立つと思うけど: RubyKaigi2008に遊びにきてくれていた著者のChadにサインもらった。 ブクマコメントに反応してみる しないほうがいいんかな。人相悪いのは仕様です。むしろRubyKaigiをキメてるときのほうがテンションがおかしい。 もうひとつ「"『懇親会……何を

  • 角谷HTML化計画(2008-04-12)スはスペックのス〜RSpec(関西弁)の動画

    ■1 第25回 Ruby/Rails勉強会@関西 以前にアナウンスした通り、Ruby@関西の勉強会で発表してきた。予告通りに関西弁で。Ruby@関西の運営の皆様はもちろん、参加者の皆さまにも非常にあたたかく迎えていただき、楽しい時間を過ごすことができました。okkezさんがつくった「その場で書けるアンケートWebアプリ」を読む限りでは好評だったのでひと安心。 それからそれから特筆すべきは池上さんに会えたこと。ほんとうに光栄でした。感想については、はてブのruby-kansaiタグで目についたものはブクマしてます。当日受けた質問などについての補足は別エントリで書きます。 ikegami: ついに会えましたね。ようこそ、かくたにさん。お察しの通り、私が池上です。 わたし: お会いできて光栄です。 ikegami: いや。光栄なのは私のほうです。こちらへ。お座りください。 以下はスライド。ニコ動

  • 『Pragmatic Version Control Using Git』, 4/12(土)の第25回 Ruby/Rails勉強会@関西でしゃべります - 角谷HTML化計画(2008-04-10)

    ■1 『Pragmatic Version Control Using Git』 Coming soon! まだアサマシもできない! 200ページ。2008年10月だって。 ■2 4/12(土)の第25回 Ruby/Rails勉強会@関西でしゃべります 内容は「スはスペックのス〜RSpecによるTDDの実演」。 なので札幌でやったのと基的には同じ。このネタは札幌のあと、福井で社内向けに一度やっているのでこれで3回目。内容に目新しさは無い(といっても資料はフィードバックを受けて若干改訂している)ので、関西弁でやるかなあ。私の関西弁は20世紀の関西弁だけど。 ああそうだ。関西弁でやろうかと思ったかというと、元ネタであるところのボウリングのスコア算出をTDDでペアプロする「エクストリームプログラミング エピソード」の翻訳に、ふつうの日語と関西弁版の2バージョンあるという故事をふまえております

    kohagi
    kohagi 2008/04/16
    「200ページ。2008年10月だって。」
  • 1