タグ

2022年3月19日のブックマーク (6件)

  • 猫雑記 ~転勤部屋の爪とぎ交換の儀式~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~転勤部屋の爪とぎ交換の儀式~ ボロボロ爪とぎ お手伝いさん1号 お手伝いさん2号3号 箱には勝てない 任務遂行中の寄り道 ナイロンソムリエへの道 ドン引き様 理由を付けて放置 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~転勤部屋の爪とぎ交換の儀式~ この記事は2022年1月28日の出来事です。 ボロボロ爪とぎ 転勤部屋に放置してあった爪とぎがボロボロになりました。 ダンボールの屑が凄くて掃除が大変になったので、これを機に転勤部屋に新しい爪とぎを置く事にしました。 お手伝いさん1号 今回はすずめがお手伝いをしてくれるようです。 お手伝いさん2号3号 みんな寄ってきました。 みんな飼い主を手伝いたいみたいです。 嬉しいですね。 箱には勝てない 一旦退いて頂いて、中身を取り出しました。 爪とぎに乗ったものの、空箱に気付いたすずめです。 微妙なお顔でこちらを見ています。 気に入らなか

    猫雑記 ~転勤部屋の爪とぎ交換の儀式~ - 猫と雀と熱帯魚
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2022/03/19
    なになにっ、ニャンコにとってナイロンてそんなに良い物で大好きなんですか!!!そういえばストッキングもナイロンかぁ!あっ、なんか共感しましたwww😸
  • 我が家史上最高の充実です! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 今朝の 添い寝さん (*´ω`*) 撮った時には 気付か なかったけど わたくしの 髪が なんか すっごいことに なってますねー ^^;;; 昨晩から 雨降りで また 寒く なっちゃった ので 夕べは 全にゃん 添い寝 して くれましたよー (*´ω`*) 大河&あっきーは アラームと 共に 飛び出して いきましたが (笑) 夕べも 数日ぶりに こたつの 電源を 入れました! でも ビミョーな 気温なので・・・ 暑く なった らしい^^;;; 先日、 インスタと ツイッターに 投稿した 画像 大好きなクラフト紙に囲まれてご満悦の三にゃん#ねこ # #ねこ部 #ねこすたぐらむ #にゃんすたぐらむ #ねこのいる生活 #茶トラ #茶トラ男子部 #多頭飼い From Instagram Tweet

    我が家史上最高の充実です! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2022/03/19
    クラフト紙MAXですね!!!まさにニャンダーランド✨✨✨😸しばらくごみの日が来ないこと祈りますwww
  • 今日のポチのことだま「荒野」 - pochinokotodamaのブログ

    お気楽のポチさんですが 意外とあれこれ気をめぐらすところがあって 無理やり「アホ」になって和ませようとしたり 無理やり「ちゃんとせなあかん」と緊張したりすると あとでドッと疲れて 荒野を思いめぐらし ぼんやりしています 奥歯を噛みしめず 鼻からお腹にいっぱい空気を入れて 鼻からゆっくり息を吐きながら 肩の力を抜くと ウトウト眠くなり ちょっと横になります ポチはやっぱりネコさん それと行ってきました、 工事用フェンスのポートタワー模様の撮り直し。 ケーキの箱ではありません、 中に物のポートタワーが入っています。 3月16日(水)の午後3時頃のハーバーランドは暑い位でした。

    今日のポチのことだま「荒野」 - pochinokotodamaのブログ
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2022/03/19
    素敵な絵ですね✨✨✨😸でもポチさんちょっと気疲れしちゃったのかしら💦
  • 寒い日は丸くなってぐっすり寝ましょう - メインクーンのオリーとレムち

    お気に入りのバリバリボウルに入って ぐっすりお昼寝中のオリー。 気持ちよさそうに寝ていますね。 そこにバリバリボウルがあるのかないのか 分からないぐらいピッタリサイズ☆ 最近は温かい日が続いていたのに 今日は冬に逆戻りの気温でしたね。 寒くて寒くて、床暖つけちゃいました。 レムちもぐっすりお昼寝。 レムちは放っておくと 無限に飼い主と遊びたがるので 最近は強制的にベッドの上に乗せて 寝かしつけています。汗 すごい体力。 夜になってもお眠モードで ゴロゴロしていました。 おっぴろげで寝ていると ぽんぽん冷えちゃうから 丸くなって寝てほしいなー。 そう思っていたら レムちがどこかに行った後に ハマグリちゃんで寝始めたオリー。 よしよし。 これならぽんぽん冷えないね。 面白い顔して 爆睡しているの可愛い。 今日はたっぷり寝て 明日に備えるんだぞ〜。 寒さも和らぐみたいなので 明日は健康診断いって

    寒い日は丸くなってぐっすり寝ましょう - メインクーンのオリーとレムち
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2022/03/19
    健康診断ですか!お二人ともBIGだからなぁ、なんだかとっても大変そうですねwww😸
  • 母の料理27 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆母の料理◆ ◆何回も紹介しています◆ ◆もう27回目になりました◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は「母の料理」を紹介します。 ●煮もの これだけでも良いです。 ゆっくり飲む時はほ〜んと助かります。 ●りんごと菊菜のサラダ ごま油・ハチミツ・塩・レモン汁で味を整えたみたいです。 美味しい味でした。 しかし、サラダにフルーツ入れるのが当に好きな母です。 ほぼリンゴしか入ってませんね。 でも、サラダは有ると嬉しいです。 自分で作るとブロッコリーを茹でる→そのままマヨネーズでべる。 そんな感じになっちゃいますからね。 ●豚肉なめこ 豚肉となめこと豆苗です。 大根おろしをたっぷり入れた 「みぞれ鍋」です。 みぞれ鍋の後にうどん入れるのが美味しいです!なめこのとろみって美味しいですよね。 母:「豚肉となめこを一緒にべやぁ〜」 僕:「難しいなぁ〜なめこと一緒って…」 母:「あ

    母の料理27 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2022/03/19
    まさにおふくろの味ですね、筑前煮ですかねぇ美味しそう✨✨✨
  • O次郎 Oちゃんのおしごと - もふもふ日記

    Oちゃんの朝は早い。ちゅんちゅん。 暖かくなってきたのでそろそろハンモック仕舞いですかね。 朝起きてまず初めにするおしごとは、人を起こしてまわることなのです。枕元でほっぺたをおててでぽんぽんしたり、枕を分捕ってごろごろ寝たりしてくれます。いやまだ朝の5時ですから勘弁してください。 みんなを起こしたら外のお天気をチェック。 雨は降ってませんが、なんだかまだ風が冷たいですね。 どうですか、今日はベランダに出られそうですか。 さて、ベランダに出たので。お外の様子を監視するお仕事ですね。 例年だと来週あたりから桜が綻び始める感じですが、今年はどうでしょうね。小鳥はけっこうやってきてぴちぴち鳴いていますよ。 とりあえず、ひと仕事終えたのでおやつ休憩ですよ。 今日の焼きササミはどうでしょうかね。 そうですかおいしかったですか。はい? 店長ぉーおかわりだそうですー。 お昼までは玄関の警備をするお仕事です

    O次郎 Oちゃんのおしごと - もふもふ日記
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2022/03/19
    O次郎さん、朝早くから過密スケジュールですねwww😸おててばってんきゅー。可愛しです✨