タグ

2008年9月16日のブックマーク (5件)

  • 『時計じかけのオレンジ』完全版に驚愕する - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    なかなか平日に書けない(驚愕できない)日が続いてるんですが、早川書房の復刊、今年の秋の一番の目玉はこれかも。 時計じかけのオレンジ 完全版 (ハヤカワepi文庫 ハ 1-1) 作者: アントニイ・バージェス,乾信一郎出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2008/09/05メディア: ペーパーバック購入: 6人 クリック: 132回この商品を含むブログ (76件) を見る このに関しては、ぼくの過去のエントリーをご覧ください。 →『時計じかけのオレンジ』幻の最終章 で、今度の文庫には「最終章」が収録されている、という話。 文庫版あとがき(解説)より。p316-317(柳下毅一郎) (前略)一九六二年に英国ハイネマン社より出版された『時計じかけのオレンジ』初版は第7章も含まれた完全版だった。だが同年に米国で出版された版からは最終章が省かれていた。バージェスが八六年の米国版に寄せた序文によれ

    『時計じかけのオレンジ』完全版に驚愕する - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    kohedonian
    kohedonian 2008/09/16
    文学
  • 俊輔「横浜M」1月復帰へ初めてチーム名を公言:海外:サッカー:スポーツ報知

    kohedonian
    kohedonian 2008/09/16
    J2でもやるんかね。
  • 来季仙台監督に山本昌邦氏就任が確実 - サッカーニュース : nikkansports.com

    J2仙台の来季監督に、04年アテネ五輪日本代表監督の山昌邦氏(50)の就任が確実なことが15日、分かった。複数の関係者によると、前J1千葉GMの唐井直氏をGMに招き、「唐井-山」の新体制を敷くことが大筋で固まっているという。現在仙台は手倉森誠監督(40)のもと、10試合を残して5位。J1昇格を果たしても、J2にとどまることになっても監督交代となる見込みだ。 山氏は06年6月に磐田の監督を辞任して以降、評論家活動などを続けており、約2年半ぶりの現場復帰となる。五輪代表監督の経験などから、若手育成に定評がある上に人脈も豊か。清水、東京V、千葉のGMを務めた唐井氏とのコンビで、選手補強の面でも力を発揮することが、期待されているようだ。 関係者によると唐井氏は14日、仙台カップ国際ユースサッカーの視察のために仙台入り。クラブのフロントやスポンサーに接触し、GM就任の交渉に入ったとみられる。同

    来季仙台監督に山本昌邦氏就任が確実 - サッカーニュース : nikkansports.com
    kohedonian
    kohedonian 2008/09/16
    ここもドタバタの観。唐井さん、こないだ磐田に行かなかったっけ…?報道が確認できないが、オフトを呼び戻した経緯が独断ぽかったから話ごと流れたのかもね。(参考記事→) http://tinyurl.com/5rpfho
  • 充電、電源タップ、ケーブルのこだわり収納 [男のこだわりグッズ] All About

    Blue Lounge「The Sanctuary」19,800円(税込) 色は写真の白の他に黒もあります。写真のiPod、DS Lite、携帯電話は別売です。 このところ、携帯電話やiPodなどの充電時に、それらの機器をまとめて置いていおけるトレイをいくつか見かけます。実際、毎日充電する必要がある機器というのは、毎日持ち歩くものでもあるわけで、それらの機器が一つのトレイにまとめられているのは、出かける際にも便利ですし、部屋も片づきます。かつてのオーバーナイトトレイの現代版といった感じでしょうか。 そんな充電用トレイの中でも、今年のグッドデザイン賞で一次審査を通過しているBlue Loungeの「The Sanctuary」は、今後の充電トレイの標準になるのではと思わせる画期的な機能と、充電トレイはインテリアや収納グッズの範疇の製品だという事を主張するデザインへのこだわりを併せ持った名作だ

    充電、電源タップ、ケーブルのこだわり収納 [男のこだわりグッズ] All About
    kohedonian
    kohedonian 2008/09/16
    まさにこれ!という製品
  • BBC SPORT | Football | My Club | West Ham | West Ham appoint Clarke as coach

    kohedonian
    kohedonian 2008/09/16
    まあ、ゾラが気心の知れた懐刀を欲しがって、このひともゾラと働きたかった、ということなんでしょうな…。