タグ

ブックマーク / nobi.cocolog-nifty.com (7)

  • nobilog2: iPhone版Skype登場でマクドナルドに外国人溢れる

    {UPDATE: なぜかタイトルだけ「外人」になっていたので、「外国人」に直しました} 3月31日、ついにiPhone版Skypeが登場した。 テキストチャットはもちろん、公衆無線LAN経由であれば音声通話もできる素晴らしいできだ。 これは、この春、もっとも画期的な事件の1つかもしれない。 さっそく、そのことに気がついた日長期滞在の外国人労働者の方々。 iPhoneユーザーなら無料で使える、マクドナルドのBB Mobileの公衆無線LANを使って、母国に電話をかけまくりのようで、渋谷のマクドナルドは普段みかけない客層で溢れかえっていた。 というのは、エイプリルフールのジョークだが、 これまで、成田空港にいくと見かけていた、日長期滞在者向けの国際電話用テレホンカードも、iPhoneを買えば不要になるかもしれない(日に2年以上いる人なら「iPhone for everbody.」キャンペ

    kohedonian
    kohedonian 2009/04/01
    嘘にならなくもないという意味で微妙なネタ。SkypeIn/Outは検討する。
  • nobilog2: マスコミもブログも、兜の緒を締める頃合い!?

    書きたいことが貯まり過ぎて何から書いたらいいものか悩むが、、やはり、これだろうか。 今、私の発言が英語圏のITニュースで大きな話題になっている。 事件の全貌は、Apple Insiderか、私の英語のブログを読んでくれるのが一番いい(コメントもおもしろいのでぜひ!): Apple Insider: Japanese "hate" for iPhone all a big mistake nobilog returnes: My view of how iPhone is doing in Japan by Nobi (Nobuyuki Hayashi) かいつまんで書くと、若いライターが功を急いで、ちゃんとした取材をしたわけでもないのに、自分の使いたかったセリフを私が言ったことにしてしまったという記事ねつ造事件で、私が「P905iが凄い!日iPhoneを持っていると間抜けに見える」とい

  • nobilog2: まだまだ話題のiPhone、ついに法人市場へ進出

    今は、新型iPhone発表のまさにそのタイミングだが、私はこのブログ記事だけ書いたら、さっさと寝て、明日の取材に備えるつもりだ。明日は朝8時から30〜60分起きにスケジュールビッチリのノンストップアクション状態で、明後日は朝6:20AMに羽田から福岡へ旅立つ。 今から体力を温存しないと、かなりヤバいので、発表は見ずに寝るつもりだが、今晩は新型Macの発表はない、と見た。 今日、Softbank Summit 2008が行われた。そして孫正義さんの基調講演で、日でもついにiPhone格的に法人向け市場に向けて売り出すことが発表された。 1時間の講演の後半、孫氏は「今日の来場者で、自分の携帯電話を使って、会社のメールの読み書きをしている人」と聞いた。手をあげたのは2800名の来場者の3〜5%といったところ。 孫さんは「日の携帯電話はゲームやワンセグとエンターテイメントの機能は世界でも最

    kohedonian
    kohedonian 2008/09/10
    「まだまだ話題」っていう枕は自家撞着というか…何を指して言ってるのかしら。
  • nobilog2: 日本は公衆無線LAN先進国!?

    東京でiPhone格的に使い始めると公衆無線LANサービスが非常にうっとうしく感じられてくる。 電波が弱いといわれるソフトバンクでも、都内の主要地下鉄駅構内ではほとんど電波が入る。 なので、地下鉄に乗っている時でも、駅に着いたタイミングでメールを受信しようとしたり、Webページを開こうとすれば、ちゃんと見れる。 しかし、ここで問題になるのが、公衆無線LANサービスだ。 私は公衆無線LANサービスヘビーユーザーなので、NTTコミュニケーションのHOTSPOTにも、NTTdocomoのM-ZONEにも入っているのだが、そうすると非常にやっかいだ。 地下鉄が次の駅に停車して、メールを受信しようとするとエラーが出て受信できない。 「なんでだろう?」とよく考えてみると、iPhoneがHOTSPOTの電波を勝手に掴んで接続してしまっているため、「一度、Webブラウザを起動してIDとパスワードをいれ

    kohedonian
    kohedonian 2008/08/14
    シンガポールのWireless@SGは空港でや街中そこらで掴めてカバー率高かった。登録時パスワード通知のSMSが来なくて「パスワード忘れました」手続きを踏まないといけないというのが厄介だったけど。
  • nobilog2: iPhoneについて誤解してはならない2つのポイント

    最近は毎日のように外出し、いろいろな方と話しをする。 過去4日(土日除く)にちょうど10件の用事があったが (カジュアルまたはカジュアルを装った飲み会は除く) そのうちの7割はiPhone絡みだ。 内訳は5件がメディア(取材を受ける2+記事打ち合わせ3)。 1件は講演打ち合わせ。1件はiPhoneに関係してビジネスをしたい企業とのミーティング。 そうやって話をしていると、過去にMac関係をずっと追ってきた人と、そうでない人とで、 やはりiPhoneに対する理解にも大きな差異があることを実感する。 メディアに近い人はまだいろいろな記事を読んだりと研究しているからわかっていることが多いが、 キャリアに近い人なんかにとっては、 iPhoneは(準備期間は長かったにも関わらず)突然、降って湧いた話しという印象があるのか、 なかなか製品コンセプトが理解されきれていない。 (初代iPhoneに触る機会

    kohedonian
    kohedonian 2008/07/03
    iPhoneには「お財布ケータイやワンセグだのが付いてないから、日本では売れない」という主張が、ただのすれ違いと理解できる記事。
  • nobilog2: Apple x Googleの共同作業

    AppleGoogleの共同作業が格的に始まりつつある。 UPDATE: 「G DATA」の表記を「Gdata」に直しました。 元々、シリコンバレー企業の中で1、2位を争うカフェテリア(社員堂)を持っていたりとカルチャー的にも似ている両社は、Apple側がWebブラウザ、Safariの標準検索エンジンにGoogleを選んだりと相思相愛の様相を強めていく。 しかし、そんな両社がさらに急接近したのが昨年8月、GoogleCEOのEric Schmidt氏がAppleの社外取締役に就任したときだ。 nobilog2: Google CEOAppleの社外取締役に そして、そのSchmidt氏が、Appleとの関わりを表面的に示したのが、今年1月に行なわれたMACWORLD EXPOの基調講演でiPhoneGoogle Map専用アプリケーションが搭載されると発表されたときだった。 だ

    kohedonian
    kohedonian 2007/06/01
    AppleTVの欠点は、コンテンツの流れが必ずiTunesストアを経由し、結果Apple社の占有に与せざるを得ない点ではないですか?
  • nobilog2: 久々の大仕事

    いい製品は、いいインスピレーションを与え、いいディスカッションを生み出してくれる。 ここしばらくブログもmixiも更新が滞っていたのは、急に引っ越しが決まったことに加え、 iPhoneの発表で急に忙しくなったというところが大きい(執筆中の書籍も長い間、中断してしまった>スミマセン)。 いくつかの会社の経営者と会って、話しをしてきたり、 いくつかの雑誌から取材を受けた。 そして、自分自身でもいくつか記事を書いた。 そのうち、3つは自分でもかなり気に入っている。 1つ目は、ascii.jpに書いた「iPhoneは大きな森を生み出す“最初の木”」という記事だ。 書きたいこと、書くべきことが、あまりにたくさんあったため、前、後編にわけることになった。 後編が長過ぎて、前中後編にまたがてしまった。 iPhoneは大きな森を生み出す“最初の木”(前編) iPhoneは大きな森を生み出す“最初の木”(中

    kohedonian
    kohedonian 2007/02/19
    MacPowerの現路線は支持。林さんのお仕事は「ま~ぱ」時代から、Normanの言うところのEarly Adoptorとして、お仕事振りをずっと見てますが、+αも見てみたいかな。
  • 1