タグ

Newsと埼玉に関するkohkumaのブックマーク (10)

  • 首都高速道路、2022年新料金まとめ。上限1950円に値上げ | タビリス

    首都高速道路が2022年4月1日に新料金を適用します。上限料金が1,950円に値上げされることが柱です。 35.7kmまでは変わらず 首都高速道路は、2022年4月1日に通行料金を変更することを発表しました。 ETC利用の新料金は、35.7kmの距離まで現行料金と同じです。35.7kmを超える場合、これまでは上限料金として普通車1,320円とされてきましたが、新たな上限料金として1,950円が適用されます(一部区間除く)。このため、普通車の新料金は300円~1,950円となります。 これにあわせて、横浜北西線と東名高速を連続して利用する場合の特別料金は、2022年3月31日で終了します。 その他の車種のETC新料金は以下の通りです。現金車は区間にかかわらず、それれぞれの車種の最大料金が適用されます。 画像:首都高速道路プレスリリース 対距離料金制度 首都高速のETC料金は、2016年4月に

    首都高速道路、2022年新料金まとめ。上限1950円に値上げ | タビリス
    kohkuma
    kohkuma 2021/12/15
    “首都高速道路は、2022年4月1日に通行料金を変更することを発表しました。ETC利用の新料金は、35.7kmの距離まで現行料金と同じです。35.7kmを超える場合、これまでは上限料金として普通車1,320円とされてきましたが、…”
  • 首都高、34か所の料金所をETC専用に。ETC車載器購入助成も

    首都高、34か所の料金所をETC専用に。ETC車載器購入助成も
    kohkuma
    kohkuma 2021/12/15
    “首都高速道路は、34か所の料金所について、ETC専用にすることを発表した。管内の東京・埼玉・神奈川の料金所34か所について、2022年3月1日から5か所、4月1日から29か所をETC専用とする。”
  • 【首都圏の南北軸】2001年12月1日の湘南新宿ライン運転開始から20周年

    2001年12月1日に運転を開始した湘南新宿ラインが明日、20周年を迎えます。 関東を都心主要駅を経由して南北に縦貫するこの系統の登場は画期的で、現在まで他社線を含めた首都圏の鉄道輸送に大きな影響を与えました。 細々と走っていた各線の列車 湘南新宿ライン開業前から運行されていたスーパービュー踊り子号の池袋発着。現在もE257系で同様の運転が見られる。 現在「湘南新宿ライン」の愛称で運転される線路は、北から東北貨物線(大宮〜田端)・山手貨物線(田端〜大崎・品川)・品鶴線(ひんかくせん;品川・大崎〜鶴見)といった路線名称が存在します。 これらの路線の歴史はいずれも非常に古く、いずれの路線も貨物列車と旅客列車を別の線路で運転する「貨客分離」を背景に建設されています。山手貨物線は1918年から1925年にかけて・東北貨物線は1927年から1932年・品鶴線は1929年に開業と、いずれも戦前に建設さ

    【首都圏の南北軸】2001年12月1日の湘南新宿ライン運転開始から20周年
    kohkuma
    kohkuma 2021/12/03
    “2001年12月1日に運転を開始した湘南新宿ラインが明日、20周年を迎えます。関東を都心主要駅を経由して南北に縦貫するこの系統の登場は画期的で、現在まで他社線を含めた首都圏の鉄道輸送に大きな影響を与えました。”
  • 【相鉄21000系】21101×8浦和美園車両基地へ!南北線・埼玉高速鉄道線走破

    2021年9月に長津田より東急線に入線し、10月には都営三田線志村車両検修場に深夜回送されていた相鉄21000系の21101×8(21101F)。 24日終電後、都営三田線・東京メトロ南北線を経由し、埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線へ入線。浦和美園車両基地に到着しています。 各社局で試運転を続ける21000系 志村車両検修場へやってきた21101×8(10月18日・筆者撮影) 2022年下半期の開業を目標に建設が進められている東急・相鉄新横浜線では、日吉駅から東急東横線・東急目黒線への直通運転が予定されています。 このうち、相鉄の目黒線直通用新形式として登場した車両が21000系です。2021年度に4編成が投入されるほか、最終的には9編成体制となることが経営計画から読み取れます。 2021年6月に最初の編成となる21101×8が日立製作所笠戸事業所(山口県・山陽線下松駅付近)にて落成し、甲種

    【相鉄21000系】21101×8浦和美園車両基地へ!南北線・埼玉高速鉄道線走破
    kohkuma
    kohkuma 2021/10/29
    “2021年9月に長津田より東急線に入線し、10月には都営三田線志村車両検修場に深夜回送されていた相鉄21000系の21101×8(21101F)。24日終電後、都営三田線・東京メトロ南北線を経由し、埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線へ入線。”
  • さらば超名門車オデッセイ!!  2021年内3車種販売終了でホンダ大改革の行方 - 自動車情報誌「ベストカー」

    ホンダはグローバル生産体制の見直しにあたり、国内の主要工場のひとつである狭山工場の閉鎖を決定。これにともない、同工場で生産するオデッセイ、レジェンド、クラリティ、この3車種を、2021年いっぱいで生産終了することを国内販売店に通知した。当編集部では、この情報の整理と今後の見通しを取材した。 文/ベストカーWeb編集部 写真/HONDA、ベストカー編集部 【画像ギャラリー】 さよならオデッセイ…いいクルマでした……年内生産終了のオデッセイの雄姿を画像でチェック ■なななんと…2021年3月には国内販売店に生産終了を通知済 大変迂闊だった。もっと早く知ることができた情報でした。この点、今回のニュース報道が遅れたことを読者の皆さまへ謝罪したい。 ホンダが狭山工場の閉鎖と、それにともなう販売車種の整理(ここでは2021年内いっぱいでのオデッセイ、レジェンド、クラリティの販売終了を指す)を各ディーラ

    さらば超名門車オデッセイ!!  2021年内3車種販売終了でホンダ大改革の行方 - 自動車情報誌「ベストカー」
    kohkuma
    kohkuma 2021/06/17
    “ホンダはグローバル生産体制の見直しにあたり、国内の主要工場のひとつである狭山工場の閉鎖を決定。これにともない、同工場で生産するオデッセイ、レジェンド、クラリティ、この3車種を、2021年いっぱいで生産…”
  • 西武線東村山駅、志村けんさんに感謝「東村山音頭」発車メロディに

    西武鉄道と東村山市は9日、東村山駅1・2番ホームの発車メロディを7月14日初電車から「東村山音頭」に変更すると発表した。 現在の東村山駅 「東村山音頭」は1961(昭和36)年、東村山町農業協同組合が中心となって作られ、東村山市出身の志村けんさんがテレビ番組内でアレンジして披露したことでも有名。現在も市内の盆踊りなどで流れる定番曲であり、市民に愛されている。 3月29日に新型コロナウイルス感染症で亡くなった志村けんさんが、6月25日に東村山市名誉市民に選ばれたことを受け、志村けんさんの冥福を改めて祈り、その功績に対する感謝の気持ちを込め、東村山駅の発車メロディを変更することになった。 7月14日から使用する「東村山音頭」の発車メロディの音源は、東村山市の市制施行50周年を記念して東村山市が作成し、2014年12月から2016年3月まで東村山駅の一部ホームで使用していた音源となる。1番ホーム

    西武線東村山駅、志村けんさんに感謝「東村山音頭」発車メロディに
    kohkuma
    kohkuma 2020/07/11
    “西武鉄道と東村山市は9日、東村山駅1・2番ホームの発車メロディを7月14日初電車から「東村山音頭」に変更すると発表した。「東村山音頭」は1961(昭和36)年、東村山町農業協同組合が中心となって作られ、東村山市出身…
  • 「THライナー」全詳細と注目点。東武・日比谷線直通の通勤ライナーが登場! | タビリス

    東武伊勢崎線と東京メトロ日比谷線の直通で、「THライナー」という通勤ライナーが登場します。わかっていることの全詳細をまとめてみました。 ロング・クロスシート車を投入 「THライナー」は、東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)久喜駅~東京メトロ日比谷線霞ケ関・恵比寿駅間を運転する座席指定列車です。上りは恵比寿行き、下りは霞ケ関始発です。2020年6月6日に運転を開始します。 車両は東武鉄道70000系をベースに新造した、ロング・クロスシート転換車両70090型を使用します。「THライナー」として運転するときはクロスシートの全車指定席となります。東上線の「TJライナー」と同じような形態と考えればいいでしょう。 画像:東武鉄道プレスリリース 内装では、ハイバック仕様の座席を採用。「TOBU FREE Wi-Fi」を提供し、各座席にコンセントやドリンクホルダー、荷物フックを用意します。 画像:東武

    「THライナー」全詳細と注目点。東武・日比谷線直通の通勤ライナーが登場! | タビリス
    kohkuma
    kohkuma 2019/12/20
    “「THライナー」は、東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)久喜駅~東京メトロ日比谷線霞ケ関・恵比寿駅間を運転する座席指定列車です。上りは恵比寿行き、下りは霞ケ関始発です。2020年6月6日に運転を開始します。
  • http://tetsudo-shimbun.com/article/topic/entry-1862.html

    kohkuma
    kohkuma 2019/10/19
    “埼玉県のJR東日本川越車両センターで一般公開が行われ、相鉄・JR埼京線・りんかい線の並びなどが見られました。普段はJR埼京線・川越線・八高線の車両基地ですが、埼京線と直通運転しているりんかい線…”
  • 世界初! 1年中ムーミンに会える「ムーミンバレーパーク」内覧会。埼玉県飯能市に「ムーミン屋敷」を完全再現

    世界初! 1年中ムーミンに会える「ムーミンバレーパーク」内覧会。埼玉県飯能市に「ムーミン屋敷」を完全再現
    kohkuma
    kohkuma 2019/03/09
    “ムーミン物語は3月16日、埼玉県飯能市にムーミンをテーマにしたテーマパーク「ムーミンバレーパーク」をオープンする。2018年11月にスタートした商業施設「メッツァ」内にあり、宮沢湖湖畔に広がる世界観はまさに…”
  • ムーミンのテーマパーク、オープンは19年3月

    「ムーミン」のテーマパークとして埼玉県飯能市に整備中の「ムーミンバレーパーク」が2019年3月にオープンすることが決まった。 同市内の宮沢湖畔に、北欧をイメージしたテーマパーク「メッツァ」として一体を整備。併設する、北欧のライフスタイルを体験できる「メッツァビレッジ」は今年11月に開業する。敷地面積は約25ヘクタール。 「ムーミンバレーパーク」は、ムーミンと仲間が住む「ムーミン谷」をイメージ。ムーミンの家「ムーミン屋敷」などをトーベ・ヤンソンの原作に基づいて忠実に再現するという。湖畔には水浴び小屋や灯台なども再現し、ムーミンの世界観に触れながら、飯能市の自然も満喫できる空間を目指した。 事業は、ムーミン関連の事業を手掛ける「ムーミン物語」(東京都品川区)と、投資会社のフィンテックグローバルが展開。総事業費は約150億円。

    ムーミンのテーマパーク、オープンは19年3月
    kohkuma
    kohkuma 2018/04/14
    “「ムーミン」のテーマパークとして埼玉県飯能市に整備中の「ムーミンバレーパーク」が2019年3月にオープンすることが決まった。同市内の宮沢湖畔に、北欧をイメージしたテーマパーク「メッツァ」として一体を整備。
  • 1