タグ

Tipsとiphoneに関するkohkumaのブックマーク (85)

  • Adobe ScanとGoogleドライブを使って書類の山から開放される方法|日々成長

    野口悠紀雄さんの『超「AI」整理法』を読んでから、「ファイルは整理(削除)するな、検索しろ」というのが最近の私のマイブームです。このの中で、Adobe Scanというスマートフォンのアプリが紹介されていました。 このアプリを使うと台形補正やOCRをした上で、紙の書類のPDF化をほぼ自動でやってくれるので、作業がとてもスムーズにできます。ただ、このアプリのスキャンしたPDFファイルの保存先がAdobe Document CloudというAdobe社が管理するクラウド・ストレージになります。 このままでもいいのですが、普段からGoogleドライブを使っている私としては、ファイル管理はGoogleドライブに一元化したいところです。ファイルを入れるポケットは一つにしておかないと管理が煩雑になりますからね。 ここでは、ひと手間かかりますが、Adobe Scanで読み取ったPDFファイルをGoog

    Adobe ScanとGoogleドライブを使って書類の山から開放される方法|日々成長
    kohkuma
    kohkuma 2020/06/13
    “野口悠紀雄さんの本『超「AI」整理法』を読んでから、「ファイルは整理(削除)するな、検索しろ」というのが最近の私のマイブームです。この本の中で、Adobe Scanというスマートフォンのアプリが紹介されていました”
  • iPhone「リマインダー」徹底活用術 iOS 13の新機能でより便利に進化 -Appliv TOPICS

    サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。 iPhoneに標準搭載されている「リマインダー」アプリ。remind(=思い出させる)という名の通り、やらなければならないことを通知してくれる便利なアプリです。2019年にリリースされた「iOS 13」ではリマインダーが全面リニューアルし、より多機能になりました。 この記事では、「リマインダーに興味があるけど活用方法がわからない」「使いこなしている人はどう使っているのか具体的に知りたい」という方向けに、仕事や家庭での使用例をご紹介。 筆者もリマインダーを何年も使っており、やることの整理や忘れ物防止などに役立てています。リマインダーを使いこなすためのコツを覚えて、もっと便利に活用しましょう。

    iPhone「リマインダー」徹底活用術 iOS 13の新機能でより便利に進化 -Appliv TOPICS
    kohkuma
    kohkuma 2020/05/17
    “iPhoneに標準搭載されている「リマインダー」アプリ。remind(=思い出させる)という名の通り、やらなければならないことを通知してくれる便利なアプリです。2019年にリリースされた「iOS 13」ではリマインダーが…”
  • 【レビュー】1,000円の10W Baseus Qiワイヤレス充電器を買ってみた | ひとぅブログ

    Galaxy Note 10+、Galaxy Note 9、iPhone SE (2020)、iPhone 8と我が家でもようやくQi充電に対応した機器が増えてきました。急速充電が可能な有線で充電することが多いですが、テレビを見ているときやパソコン作業をしているときなど、ポンと置くと充電がはじまり、サッと取って使い始められる無線充電が便利なシーンかあると思います。 もちろん有線でもいいのですが、サッと取ったときにケーブルが付いているとうっとうしいので、ケーブルを抜いてしまい、そのまま充電を忘れるなんてこともよくあります。ちょっとスマホを確認して元に戻す場合に、無線充電器に乗せられるので、線の抜き差しの回数を減らせるので端子部の消耗を軽減させられると期待しています。 前置きが長くなりましたが、Qi充電器を買い足すことにしました。これまではスタンドタイプがほとんどだったので、今回は、平置きタイ

    【レビュー】1,000円の10W Baseus Qiワイヤレス充電器を買ってみた | ひとぅブログ
    kohkuma
    kohkuma 2020/05/12
    “前置きが長くなりましたが、Qi充電器を買い足すことにしました。これまではスタンドタイプがほとんどだったので、今回は、平置きタイプの「Baseusワイヤレス充電器 Qi (ブラック)」(999円)を購入してみました。 ”
  • 【レビュー】持っておくと便利!一つのUSBポートからUSB-CにLightningにmicroUSBの機器に充電ができる4in1充電ケーブル | ひとぅブログ

    気がついたらスマホやタブレットなど電子機器が回りにあふれていますが、避けて通れないのが「充電問題」です。ほぼ毎日充電をする必要があります。 充電するシーンはどこですか?家のリビングや寝室など色々とありますが、特に困るのが、機器によって端子の種類が違う。という点。 現在は主に、USB-C、microUSB、Lightningとおもに3種類があります。我が家はまさにこの状態で私はUSB-C、嫁はmicroUSB、子どもたちはLightningといった具合です。 ケーブルがぐちゃぐちゃになってしまいがちですが、たまにしか使わない場所では、複数の種類のケーブルがひとつになっているケーブルが便利です。 今回は、「SDBAUX 4 in 1 充電ケーブル 2セット」(1,199円)をご紹介します。2セットでこの価格。実は、それぞれのケーブルを単体で買うより安いのでは?と思うほどです。 それでは行き

    【レビュー】持っておくと便利!一つのUSBポートからUSB-CにLightningにmicroUSBの機器に充電ができる4in1充電ケーブル | ひとぅブログ
    kohkuma
    kohkuma 2020/05/12
    “今回は、「SDBAUX 4 in 1 充電ケーブル 2本セット」(1,199円)をご紹介します。2本セットでこの価格。実は、それぞれのケーブルを単体で買うより安いのでは?と思うほどです。”
  • 【2024最新版】LINEの引き継ぎ方法 iPhoneの機種変更時に失敗しないやり方 -Appliv TOPICS

    サイトは一部にプロモーションを含みますが、記載されている情報は一切その影響は受けておらず、公平・中立な立場で制作しております。 古いiPhoneから新しいiPhoneに機種変更をする場合、LINEの簡単な引き継ぎ方法は以下の2つ。 ・iOSのクイックスタートを利用する ・QRコードを利用する 【引き継ぎ方法カンタンまとめ】 ①事前準備をする(LINEを最新にアプデ、パスワード・電話番号・メールアドレス登録) ②トーク履歴のバックアップをとる ③引き継ぎ先の端末でLINEを開き、電話番号やApple IDを入力する 他にも、電話番号で引き継ぐ方法、以前の端末が壊れた/紛失している場合などについても文で解説します。

    【2024最新版】LINEの引き継ぎ方法 iPhoneの機種変更時に失敗しないやり方 -Appliv TOPICS
    kohkuma
    kohkuma 2020/05/06
    “『LINE(ライン)』が2019年2月より、アカウントの引き継ぎ方法をリニューアル。引き継ぎ方法がわかりやすく、進めやすくなりました。また新規アカウント作成にあたってパスワード登録が必須化され、セキュリティ…”
  • 【解説】iPhoneを短時間で超高速回復する急速充電方法まとめ。オススメのケーブルとアダプターも紹介! | MONOTIVE(モノティブ)

    「寝る前のiPhone充電を忘れしてしまった!!」 「うっかり使い過ぎ今にも電池が切れそうで大変!!」 こんな苦い経験をしたことがある人も多いはず。 iPhone(アイフォン)をわずかな時間でなるべく速く充電したい場面ってありませんか!? この記事では、初心者の方でも分かりやすいよう「iPhoneの急速充電」に関わる以下のことを詳しくまとめています。

    【解説】iPhoneを短時間で超高速回復する急速充電方法まとめ。オススメのケーブルとアダプターも紹介! | MONOTIVE(モノティブ)
    kohkuma
    kohkuma 2020/04/26
    “この記事では初心者の方でも分かりやすいよう「iPhoneの急速充電」に関わる事を詳しくまとめています! iPhoneを急速充電する前に知っておきたいこと iPhoneを急速充電する複数の方法 オススメの急速充電アクセサリー”
  • 子どものiPhoneを低料金で「強力に」見守る方法

    突然の臨時休校で、子どもたちがスマートフォンに向かう時間がますます増えるかもしれない。それでなくとも、スマートフォンでのコミュニケーションがきっかけになった、子どもの誘拐などの犯罪が相次いでいる。各種報道を見る限り、SNSゲームで見ず知らずの大人と接触することが原因となっているケースが多い。判断力が十分養われていない子どもに、制限をかけず、ネットを使わせるリスクは非常に高い。 犯罪に巻き込まれるのとは性質が異なるが、ゲームやコミュニケーションに熱中しすぎて、学生の分である勉学に熱が入らないこともある。少なくとも高校を卒業するまでの間は、子どもに持たせるスマートフォンは、親が適切に管理したほうがいいだろう。 こうした事件を受けて開発されたわけではないが、iPhoneにも、子どもの利用を適切に管理する機能が搭載されている。「スクリーンタイム」がそれだ。元々のこの機能は、iPhoneを使いす

    子どものiPhoneを低料金で「強力に」見守る方法
    kohkuma
    kohkuma 2020/03/07
    “ゲームやコミュニケーションに熱中しすぎて、学生の本分である勉学に熱が入らないこともある。少なくとも高校を卒業するまでの間は、子どもに持たせるスマートフォンは、親が適切に管理したほうがいいだろう。”
  • 【超便利】マクドナルドモバイルオーダーで注文の列がなくなる!?みんなが喜ぶシステムが誕生した | ひとぅブログ

    モバイルオーダーはマクドナルドの「レジでメニューを注文」を客のスマホが自分で行う。というもの。レジで注文の後は商品の受け取りはこれまで通り同じです。 レジで注文。だけなんですがこれが一番のボトルネックでした。店に取っても客にとっても。 客が自分のスマホで注文して決済まで済ませてしまうことで何が起こるのでしょうか? モバイルオーダーを使う客のメリット メニューをゆっくり選べる(クーポンの利用もできる) クレジットまたはLINE Pay(iPhoneのみ)で決済できて現金いらず トータル待ち時間が削減される モバイルオーダーを使わない客のメリット モバイルオーダーに流れた客分、レジが空く トータル待ち時間が削減される 店のメリット モバイルオーダーに流れた客分、レジの負担がなくなる 従来はレジがボトルネックになっていた注文の上限を突破できる(ボトルネックがレジからキッチンに移る) モバイルオー

    【超便利】マクドナルドモバイルオーダーで注文の列がなくなる!?みんなが喜ぶシステムが誕生した | ひとぅブログ
    kohkuma
    kohkuma 2020/02/03
    “2019年4月から試験導入されていた、マクドナルドの「モバイルオーダー」がついに2020年1月から全国で順次導入が始まりました。結論から言ってしまうと、「モバイルオーダーはお店もモバイルを使う人も使わない人も…
  • iPhone「iOS 13」の地味に進化した機能に着目

    iPhone 11、11 Pro、11 Pro Maxが発売され、既存の端末もiOS 13にアップデートされた。iPhone 11シリーズは、超広角カメラに対応したのが目玉で、暗い場所でも明るく撮れる「ナイトモード」などに対応している。一方で、画面を押した圧力を検知する「3D Touch」に対応していないなど、総合的に搭載する機能を見直した結果、削除されたものもある。操作性が変わってくるため、慣れが必要になるとともに、設定の見直しも必要になりそうだ。 iOS 13はユーザーインターフェースのデザインにも大幅な見直しがされており、ソフトウェア由来の新機能は多い。ダークモードの搭載や、写真、ファイルといった既存のアプリも、中身を一新しているのが特徴だ。こうした“派手”な機能はすぐに気づけるものも多いが、iOS 13の改善は細かなところにまで及ぶ。こうした機能を知っていれば、iPhoneをもっと

    iPhone「iOS 13」の地味に進化した機能に着目
    kohkuma
    kohkuma 2019/11/04
    “iOS 13はユーザーインターフェースのデザインにも大幅な見直しがされており、ソフトウェア由来の新機能は多い。ダークモードの搭載や、写真、ファイルといった既存のアプリも、中身を一新しているのが特徴だ。”
  • 不正アクセス「PCでLINEにログインできませんでした」通知が来た場合の対処法

    ログインした覚えがないのに、「Windows/MacLINEにログインできませんでした」や「Google Chromeでタイムライン/LINE STOREにログインできませんでした」といった通知が届いたことがありませんか? こうした身に覚えのない通知が来た場合、不正ログインの標的になっている可能性が高く、最悪の場合、LINEアカウントや関連サービスが乗っ取られてしまうこともあります。 記事では、突然「LINEにログインできませんでした」通知が届いた際の原因と対策を紹介します。加えて、実際に不正にログインされてしまったケースや、その対処法なども解説しています。 「Windows/MacLINEにログインできませんでした」の通知が届く仕組み LINEアカウントは原則、スマホで電話番号認証して作成するもの。そのため、もともと1つのスマホ(電話番号)につき1つまでしかアカウントを持てない仕組

    不正アクセス「PCでLINEにログインできませんでした」通知が来た場合の対処法
    kohkuma
    kohkuma 2019/09/30
    “PC版LINEにログインした覚えがないのに、「PCでLINEにログインできませんでした」という通知が届いたことがありませんか? こうした身に覚えのない通知が来た場合、不正ログインの標的になっている可能性が高く、…”
  • 【iOS13新機能】コントロールセンターから接続するWi-Fiを選択する方法。 – 和洋風KAI

    kohkuma
    kohkuma 2019/09/23
    “iOS13からコントロールセンターから接続するWi-Fiを選択できるようになりました!もう設定アプリにわざわざ飛ぶ必要はないっ! ① まず、コントロールセンターを出して、Wi-Fiボタン押しましょう。”
  • iPhoneと同時にiPadでも着信してしまう場合の対処法

    iPhoneiPadを持っている場合、iPhoneにかかってきた電話をiPadでも受信できるようになりました。が、iPadだと重いし、話しにくいし・・・。なんて場合、iPadでは着信できないようにす iPadiPhoneを持っている人は、iPhoneに電話がかかってくるとiPadでも着信してしまう現象に困っている人がいるんじゃないでしょうか? 実はこれ、iPhoneの機能の1つで、同じApple IDでログインしている場合、どの端末でも電話に出られる。という便利な機能なのですが、iPadって元々電話をかけるような作りになっていないし、iPhoneで出たほうが通話も楽だし、必要ない機能だと思うですよね~。 Macを持っている人は、この機能を使ってMacで着信できるんですけれど、Windowsでは出来ないし。 Sponsored Link そこで今回は、このiPadで着信をオフにする方法を

    kohkuma
    kohkuma 2019/07/12
    “iPadとiPhoneを持っている人は、iPhoneに電話がかかってくるとiPadでも着信してしまう現象に困っている人がいるんじゃないでしょうか? 実はこれ、iPhoneの機能の1つで、同じApple IDでログインしている場合、どの端末でも…”
  • LINEを「バレずに既読」する方法が便利すぎる

    では、事実上の標準サービスとも言えるほど普及したLINE。月に最低1回は利用するマンスリーアクティブユーザーの数は8000万を突破しており、ほぼすべてのiPhoneユーザーに行き渡っているといっても過言ではない。対応OSがiOSとAndroidにまたがっているため、相手がiPhoneかどうかを気にする必要がなく、必然的に、利用頻度は高まるはずだ。iOS同士という制約のあるiMessageより、使い勝手がいいと感じる人も多いだろう。 また、シンプルなメッセージアプリとして始まったLINEだが、今ではプラットフォームとして、その上にさまざまなサービスを載せている。決済サービスのLINE Payを筆頭に、フードデリバリーや物販、さらにはゲームまで、さまざまなコンテンツをLINEの上で楽しむことが可能だ。 一方で、LINEの売りの1つである「既読」マークが、ストレスの原因になっていることも。既

    LINEを「バレずに既読」する方法が便利すぎる
    kohkuma
    kohkuma 2019/06/15
    “日本では、事実上の標準サービスとも言えるほど普及したLINE。月に最低1回は利用するマンスリーアクティブユーザーの数は8000万を突破しており、ほぼすべてのiPhoneユーザーに行き渡っているといっても過言ではない。”
  • iPhoneを完全に初期化(リセット)する方法──下取りや売るときに知っておくべき手順や注意点を徹底解説

    記事では、iPhoneを完全に初期化(リセット)する方法を解説します(iPadでも同じ要領で初期化できます)。初期化のやり方を順番に説明しているので、プライバシーにかかわるデータの消去方法や端末の管理について自信がないのであれば、手順に従って初期化することをおすすめします。 iPhoneを初期化したくなる理由は、概ね以下のいずれかでしょう。 iPhoneの調子がおかしい パスコードを忘れた ストレージの残り容量を増やしたい iPhoneを新しい端末に機種変更するので、下取り・譲渡・売却のために初期化したい Appleは公式サイトで、「デバイスを売却または譲渡したり、下取りに出したりする場合は、古いデバイスから個人情報を削除しておいてください」と呼びかけています。これは重要なデータを消去してプライバシーを保護するとともに、新たな持ち主が端末を自らの所有物として使えるようにするためです。 い

    iPhoneを完全に初期化(リセット)する方法──下取りや売るときに知っておくべき手順や注意点を徹底解説
    kohkuma
    kohkuma 2019/02/18
    “本記事では、iPhone/iPadを完全に初期化(リセット)する仕方を解説します(iPadでも同じ要領で初期化できます)。初期化のやり方を順番に説明しているので、プライバシーにかかわるデータの消去方法や端末の管理に…
  • iPad miniを「車載」する時に意識した7つのポイント。役立つアプリやアクセサリーもまとめて紹介。 | MacWin Ver.1.0

    【ダウンロード】AV Player – App Store ワンセグ視聴はI-O DATA「GV-SC500/AI」がおすすめ。 Lightningポートがカーチャージャーで埋まっているので、ワンセグはWi-Fiで接続するI-O DATA「GV-SC500/AI」を選択しています。この製品は自分の環境だと電波の感度は今まで試してきた中では良い部類に入ります。まず絶対にありえないと思っていた、ギリギリ地デジ電波が届いてない自宅でワンセグの電波を掴んでくれたことに驚きました。 設置場所には注意です。なるべく電波が遮断されにくいフロントガラスに近い場所に置くべきです。アンテナケーブルも目一杯伸ばして電波を拾いましょう。ビル街や室内、走行中はさすがに60km/sあたりを超えると電波をつかみにくくなり、時々フリーズが発生します。この辺はどのワンセグチューナーも一緒ですが一応書いておきました。 シガー

    kohkuma
    kohkuma 2019/02/06
    “iPad miniやiPad、iPhoneを車載する時に意識するポイント、役立つアプリ、アクセサリーなどをまとめて紹介します。”
  • iPad mini4とiPad ProそしてiPhone6S/SE/7は公式SIMロック解除が可能!その条件と手順を説明します

    HOME格安SIMSIMフリーiPad mini4とiPad ProそしてiPhone6S/SE/7は公式SIMロック解除が可能!その条件と手順を説明します

    iPad mini4とiPad ProそしてiPhone6S/SE/7は公式SIMロック解除が可能!その条件と手順を説明します
    kohkuma
    kohkuma 2019/02/04
    “なんとauでは,ドコモにあった「契約者ご本人の購入履歴」を問われません。したがって,中古端末を購入した場合でも,購入日から181日経っていれば,誰でもSIMロック解除手続きが可能です。素晴らしい!”
  • iPhone SEやXRでも使える 文字入力でカーソルを移動する方法

    iPhoneの文字入力でカーソルを移動するには、iOS 11までは3D Touchに対応している必要がありました。しかしiOS 12からは、3D Touch非対応の機種でもカーソル移動ができます。その方法を紹介します。 iPhoneiPadで文字を入力するとき、間違った文字を入力したり、誤って変換したり、あるいは文章の途中で文字を追加したい時などに必要なカーソル移動。この機能はもともとiPhoneiPadの純正キーボードでは使えませんでした。 しかし、iPhone 6sに「3D Touch」という新機能が追加されたことで、iPhoneでもカーソル移動が使えるようになりました。 3D Touchとは、iPhoneのディスプレイ部分を強く押し込むことで、体内部のセンサーが圧力を検知して、使いたい機能をすぐに呼び出せる機能。残念ながら全ての機種には搭載されていません。具体的にはiPhone

    iPhone SEやXRでも使える 文字入力でカーソルを移動する方法
    kohkuma
    kohkuma 2019/01/29
    “iPhoneの文字入力でカーソルを移動するには、iOS 11までは3D Touchに対応している必要がありました。しかしiOS 12からは、3D Touch非対応の機種でもカーソル移動ができます。その方法を紹介します。”
  • より便利に進化! 「iOS 12」の写真アプリをチェック (1/2) - ITmedia Mobile

    iPhoneが日で発売されてから10年。早いものですな。「iPhone 3G」のカメラ機能はお世辞にも良いとはいえなかったし、当時すぐ飛びついた人はそういなかったから、多くの人がiPhoneを使い、写真を撮るときのファーストチョイスがiPhoneになっていったのは「iPhone 4s」以降かなあ。コンパクトデジカメの売れ行きががくんと落ちてくるのが2011年くらいからだから。 で、何の話かというと、そろそろみんなiPhoneで撮った写真がかなりたまっているよね、と。 「そうそう。写真あるから見せるね」と言って、写真アプリを起動して指をしゅんしゅん動かして高速スクロールして、目視と勘で探し始めたりするのだけれど、写真の枚数が増えるほど効率が悪くなるし、何より疲れる。 今どきのカメラの課題は「いかに撮りたいときにすぐきれいな写真を撮れるか」よりも、むしろ「撮りためた写真から必要な1枚をすぐ取

    より便利に進化! 「iOS 12」の写真アプリをチェック (1/2) - ITmedia Mobile
    kohkuma
    kohkuma 2018/11/21
    “最新の「iOS 12」のカメラアプリは、iOS 11から大きな変化はない。しかし、撮った写真を見る写真アプリはより便利に進化している。チェックしてみよう。”
  • iPhoneをMacのテンキーにするアプリ「NumPad」で仕事効率化!数字入力を簡単に。

    MacBook (Pro/Air)で数字入力を伴う作業をしていると、「テンキー」が欲しくなることはありませんか? MacBookMacBook Pro内蔵キーボードにはテンキーがないため、エクセルやスプレッドシートなど表計算ソフト使用時に数字を入力する際、外付けテンキーが欲しいと感じる方もいらっしゃると思います。 そんな時に便利なアプリが、「NumPad. – Edovia Inc.」 NumPad.はお使いのMaciPhoneなどスマートフォンをWi-Fi接続することでスマホ画面をテンキーとして利用できるアプリです。

    iPhoneをMacのテンキーにするアプリ「NumPad」で仕事効率化!数字入力を簡単に。
    kohkuma
    kohkuma 2018/10/24
    “MacBookやMacBook Pro内蔵キーボードにはテンキーがないため、エクセルやスプレッドシートなど表計算ソフト使用時に数字を入力する際、外付けテンキーが欲しいと感じる方もいらっしゃると思います。”
  • スタビライザー機能を検証!Insta360 Nano・Insta360 Air の機能が更新されてスタビライズ機能が利用できるようになりました。 | DRONEDIY

    最近といっても数ヶ月前ですが、360度カメラInsta360 Nano・Insta360 Air のファームウェアやソフトが更新されて、iPhoneやスマートフォンジャイロ機能を利用したスタビライズ機能が簡単に使用できるようになりました。 スマホの傾きの情報を利用することで、360度動画の揺れを無くすスタビライズを実現しています。手持ちでも揺れのない360度映像を撮影できます。これがなかなか素晴らしいものです。 撮影画面のジャイロボタンを押すことで機能します。 今まではスタビライザー装置に、360度カメラを装着して揺れを取り除いたり、専用のソフトウェアで細かく後処理で揺れを抑えていました。360度カメラInsta360 Nano・Insta360 Airに実装されたスタビライズ機能を使えば、自撮り棒や手取りで、滑らかな映像を取ることが可能です。 360度動画は、ピッチ(上方向や下方向にカメ

    スタビライザー機能を検証!Insta360 Nano・Insta360 Air の機能が更新されてスタビライズ機能が利用できるようになりました。 | DRONEDIY
    kohkuma
    kohkuma 2018/10/06
    “最近といっても数ヶ月前ですが、360度カメラInsta360 Nano・Insta360 Air のファームウェアやソフトが更新されて、iPhoneやスマートフォンジャイロ機能を利用したスタビライズ機能が簡単に使用できるようになりました。”