タグ

iPhoneとアプリに関するkoichi7777のブックマーク (6)

  • Webサービス、最初の宣伝 - ゆーすけべー日記

    Webサービスのプロモーション?について個人的にまとめてみます。 Webサービスができたら想定するユーザーに使ってもらわないと寂しいところです。 そこでWebサービスを多くの人に知ってもらうための宣伝をしましょう。 今回はサービスを作った作者が一人でできる範囲を考え、 以下の3つの手段を使った初期のプロモーションについて僕なりのやり方を紹介します。 プレスリリース 自身のBlogでの紹介 Twitterでの拡散、はてなブックマークでの注目 今まで僕は個人で、もしくは「会社名義だけれども一人で」WebサービスiPhoneアプリを作った際に、 上記のツールを使いながら意図的に宣伝を行い効果測定をしてきました。 プロモーションのプロではもちろん無いながらも工夫と、ある程度の努力をしています。 中には全く不発のもあり、とはいえ、それはサービス自体がそもそも面白くないケースがあったりで、 だんだん

    Webサービス、最初の宣伝 - ゆーすけべー日記
  • 「iPhoneは楽器です」――iPhoneとGarageBandで「僕はビートルズ」になってみよう

    GarageBand iPhoneを発表する時、スティーブ・ジョブズは「最高の携帯電話、最高の音楽プレイヤー、最高のインターネットブラウザ、その3つをまとめたもの」と説明しました。もし彼がiPhone版GarageBandをデモする機会があったらこう付け加えたのではないでしょうか。「ひとつ言い残していた。こいつは最高の楽器だ」。 ジョブズが愛した曲の1つ「Let It Be」をiPhoneだけで演奏し、iPhoneとGarageBandだけで「僕はビートルズ」になりきる方法を解説してみます。 その前に「GarageBandって何?」の説明から。GarageBandは、もともとMac用に作られた、恐ろしく使いやすい音楽制作アプリで、新しいMacを買うと必ずついてきます。それがまずiPadに移植されたのが今年の3月10日。さらに、11月2日にはiPhoneにも対応しました。450円でApp S

    「iPhoneは楽器です」――iPhoneとGarageBandで「僕はビートルズ」になってみよう
  • 楽譜を撮れば演奏してくれるiPhoneアプリ「楽譜カメラ」 河合楽器から

    河合楽器製作所は、楽譜をカメラで撮ると音符などを自動認識して楽譜通りにメロディーを奏でてくれるというiPhoneアプリ「楽譜カメラ」を7月22日からApp Storeで公開する。楽器や合唱の練習などに活用できるとしている。350円。 リアルタイムに楽譜を認識するエンジンを搭載し、カメラを楽譜に向けるだけで認識し、画面にタッチすれば音が鳴るという。印刷した楽譜に加え手書き風の楽譜もOKで、譜面に多少の明暗や色むら、湾曲、しわ、ゆがみのあっても認識可能という。 演奏は、画面上のボタンをタップしてリズムを刻む「タップ演奏」と、画面上で指を左右に滑らせる「なぞり演奏」の2種類。ゆっくりタップして音を長く伸ばしたり、練習したい部分を何度も繰り返しなぞったりすることでフレーズの確認に活用できる。音は自由にトランスポーズでき、移調楽器にも対応。楽器のチューニングに合わせて基準ピッチを変更することも可能だ

    楽譜を撮れば演奏してくれるiPhoneアプリ「楽譜カメラ」 河合楽器から
  • Flickr APIと位置情報を使い画像をiPhoneの地図に表示するには

    Flickr APIと位置情報を使い画像をiPhoneの地図に表示するには:iOSでジオ(GEO)プログミラング入門(2)(1/3 ページ) iPhoneiPad/iPod touchで動く位置情報アプリを作成するための「測位機能の取り扱い」「地図の取り扱い」「サーバとの通信」という重要なポイントを解説します 位置情報(GEO)系のWeb APIをiOSのAPIから使う 前回の「iPhoneアプリで位置情報と地図を使うための基礎知識」では、位置情報アプリの基ともいえる、位置情報の取得と地図の表示を行いました。今回は、現在地に応じてネットワーク経由で情報を取得して表示してみます。 さまざまな位置情報系のWeb API 大量の位置情報データを扱うようなサービスでは、サーバとの連携が必要になります。独自のサービスを作成するならば、自前でサーバを用意する必要がありますが、公開されているWeb

    Flickr APIと位置情報を使い画像をiPhoneの地図に表示するには
  • パイオニア、周囲の騒音に合わせてiPhoneの音量を調整するアプリを無料で提供 - MdN Design Interactive

    パイオニア株式会社は、周囲の騒音に応じて音量を自動調整するiOSアプリ「Automatic Sound Levelizer」の提供を開始した。App Storeから無料でダウンロードできる。 同アプリは同社の車載AVやカーナビ製品に搭載されている機能をiOS向けのアプリにしたもので、iPhone体または付属イヤホンのマイクから周囲の騒音の大きさを測定し、騒音の中でも問題なく聴ける音量に自動的に調整する。 プレーヤー機能も搭載しており、iPhoneやiPodライブラリー内の楽曲にアクセスして再生することが可能で、一時停止や1曲送り/戻し、早送り/巻き戻し、シャッフル、リピート(1曲/全曲)などの操作が可能だ。 ユーザーが作成したプレイリスト名やアーティスト名、アルバム名、曲名などでの検索も可能で、好みの曲順で再生できるクイックプレイ機能も搭載している。また、周囲の騒音の大きさは画面上でアニ

    パイオニア、周囲の騒音に合わせてiPhoneの音量を調整するアプリを無料で提供 - MdN Design Interactive
  • HTML5でiOS Webアプリを作ってみました -えほんのじかん(iPad版)-

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog はじめに こんにちは、EveryWhere開発部の久下孝順、高橋淳史と申します。 先日リリースされました、iPad用Webアプリ「えほんのじかん」(iPad版)の紹介をさせていただきます。 このサービスの内容はごく単純で、たくさん並んだサムネイルから気に入ったものを選択すると、アニメーションと朗読によって構成された絵風の動画が流れる、というものです。 もともとこの「えほんのじかん」の元祖は、「テレビ版」でした。 インターネット対応テレビ向けに提供しているテレビYahoo! JAPANやYahoo! JAPAN for AQUOSなどからみることができます。 iPad版より作品収録数は多く、30作品以上を掲載しています。 テレビ

    HTML5でiOS Webアプリを作ってみました -えほんのじかん(iPad版)-
  • 1