タグ

2013年2月6日のブックマーク (11件)

  • 朝日新聞デジタル:「大雪」じゃなかったの? 気象庁、積雪予想修正2回 - 社会

    気象庁は5日夕時点で、関東南部の平野部での24時間予想降雪量を「10センチ」とみていた。しかし、6日早朝には「5センチ」に下方修正。さらに午前11時20分には「3センチ」に下げた。なぜ、それほど降らなかったのか。  気象庁は当初、今回の気圧配置が大雪をもたらした先月14日の状況と似ていると判断。この時の「爆弾低気圧」ほどではないものの、低気圧の北側で雨雲が発達し、寒気で雨が雪に変わると予想した。  ところが、雨雲が見込んでいたほど発達しなかったという。気象庁の内田裕之・主任予報官は「雪の量は予想通りではなかったが、気圧配置や寒気はおおむね見立て通りだった。予報がはずれたわけではない」としている。 関連リンク首都圏で雪 ラッシュ時に間引き運転、大混雑の駅も(2/6)湘南新宿ライン運休、山手・中央線7割 降雪予想で6日(2/6)

    koichi99
    koichi99 2013/02/06
    大雪にならなかった事も、予報が外れた事も問題でない。ただ、頭から信用して電車を間引く事はなかったかなと思う。
  • 中日新聞:飯田でラウンドアバウト運用開始:長野(CHUNICHI Web)

    トップ > 長野 > 2月6日の記事一覧 > 記事 【長野】 飯田でラウンドアバウト運用開始 Tweet mixiチェック 2013年2月6日 運用が始まったラウンドアバウト=飯田市東和町で 飯田市東和町の県道と市道の交差点で、信号機を撤去し、中心部の環状道路から、分岐する各道路に車を流す「ラウンドアバウト」の運用が五日、始まった。既存の信号交差点をラウンドアバウト化するのは全国初の試みで、多くの関係者が見守った。 東和町のラウンドアバウトは交差点中央の円形地帯に沿った環状道を車が右回りに一方通行で走り、進みたい分岐道へ出る。環状道内を走る車に優先権があり、進入する車に一時停止が義務付けられる。進入時に停止してから、カーブのきつい環状道を走るため、速度が遅くなって事故を抑制。信号機が無いことから、災害時に停電しても、交差点の機能が失われない利点がある。 この日は午前八時半に、交差点を制御

    koichi99
    koichi99 2013/02/06
    なんか、楽しそうだけど、慣れないと面食らうだろうな。
  • 非常持ち出し袋|非常袋.net

    非常袋.netは非常持ち出し袋などの非常用のアイテムを分かりやすく紹介しているサイトです。地震大国の日に住む方へ。地震ことについて知っておきましょう。 『プレート間地震』と『内陸型地震』について 日では、プレート運動による地震だけだと思われていますが、 活断層が原因とされる内陸型地震も多いのです。 地震の強さを表す指標について 震度・マグニチュードの違いはご理解されていますか? 地震波の違いについて 『P波』と『S波』のってそもそも何のことだかご存知ですか? 災害が発生したときにあわてないように、事前の準備をしておきましょう。 避難訓練 日頃から備えを怠らないように。 緊急地震速報 大きな揺れが来る前に予報を発表。 自宅で被災したら 地震による火災を防ぐようにしましょう。 帰宅支援マップ サバイバルウォーク(徒歩帰宅)に便利な地図です。 災害伝言ダイヤ

  • う、美しい…… TENGAの女性向け新製品「iroha(イロハ)」最速フォトレビュー

    TENGAが満を持して発表した新ブランド「iroha(イロハ)」(紹介記事)。早くもWebでは「ついにきたか」「絶対買います」など大きな話題となっている同製品だが、3月3日の発売に先駆け、今回いち早くサンプルをお借りすることができたので、たっぷりの写真とともに最速レビューをお届けしよう。 なおさすがに使っているところの写真はないので、会社などでご覧になる方もご安心を。 irohaは実物も美しかった irohaは「女性らしくを、新しく。」をコンセプトに展開される、TENGAとしては初めての女性向けセルフプレジャーグッズ。スイッチを入れると振動する、いわゆる“ローター”の1種だが、そこはやはりTENGA。これまでのアダルトグッズのイメージを払拭し、なおかつユーザーにも配慮した、さまざまなこだわりが随所に隠されている。 開封の儀 irohaのラインアップは「YUKIDARUMA(ゆきだるま)」、

    う、美しい…… TENGAの女性向け新製品「iroha(イロハ)」最速フォトレビュー
    koichi99
    koichi99 2013/02/06
  • 柔道暴力問題 15選手による声明全文 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ

    柔道暴力問題 15選手による声明全文

    柔道暴力問題 15選手による声明全文 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ
  • 悠々球論(権藤博) 「教えないコーチ」から体罰をみると… - 日本経済新聞

    「教えてうまくなるやつはいない」というユニークな指導理論を持ち、選手の自主性を引き出して成果を挙げてきたプロ野球中日の前コーチ、権藤博さん(74)。柔道をはじめ、全国で持ち上がっている体罰問題はそれと対極にある指導から生じたといえる。力ずくで「教え込もう」とする指導者をどうみるのか。■コーチの仕事、選手を前進させること私の指導者としてのスタートは中日の2軍コーチだった。毎年入団してくる若い人た

    悠々球論(権藤博) 「教えないコーチ」から体罰をみると… - 日本経済新聞
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    koichi99
    koichi99 2013/02/06
    会社で何洗うんだろw/ホテルとかにあったら便利かも。
  • 自宅全焼の宍戸錠、大激怒「絶対誰かが火を付けた!」:芸能:スポーツ報知

    自宅全焼の宍戸錠、大激怒「絶対誰かが火を付けた!」 Tweet 宍戸錠(中)は捜査員に促され実況見分へ 4日に東京・世田谷区の自宅が全焼した俳優の宍戸錠(79)が火災から一夜明けた5日、火事の後初めて口を開き「絶対誰かが火を付けた。捕まえてやる」と大激怒し、放火だと訴えた。今年1月から何者かが自宅に侵入している気配を感じていたという宍戸はこの日、警視庁成城警察署の実況見分に約7時間立ち会った。警察では「出火原因は不明」と慎重に捜査を進めているが、全てを失った宍戸の怒りは収まらない。 マイホームを失った「エースのジョー」の顔は真っ赤だった。この日の夕方、自宅近くのファミリーレストランで取材に応じた宍戸は怒っていた。「誰かが火を付けたんだ。絶対泥棒。俺が捕まえてやる!!」とほえた。 火災が起きたのは4日午後6時ごろ。宍戸が外出先で女優・吉永小百合らと事をしている最中で、家には誰もいなかった。

    koichi99
    koichi99 2013/02/06
    いや、怒る元気があってよかったよ。家が全焼したら怒る前に意気消沈してしまうよ。
  • 公園のダビデ像「下着をはかせて」…町民が苦情 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    島根県奥出雲町が昨年夏に公園などに設置したダビデ像とビーナス像が、思わぬ問題を引き起こしている。 町出身者が町に寄贈した大理石製の彫刻で、町は「一流の芸術作品として教育的価値がある」と説明するが、巨大な裸像を目にした町民らは「子どもが怖がる」「教育上ふさわしくない」と町議に苦情。町議会でも取り上げられ、山あいの町で論争が続いている。 像は、ミケランジェロのダビデ像やミロのビーナス像を模してイタリアの著名な彫刻家エンツォ・パスクイニ氏(故人)が制作。台座部分を除いた高さは約5メートル。同町出身の元建築会社社長、若槻一夫さん(広島市)が購入して、故郷への恩返しのために昨年4月、寄贈した。 町は「物の芸術作品を鑑賞できる。ありがたい」と感謝。美術商や若槻さんの意向に沿いながら設置場所を決定。力強いダビデ像は、スポーツ選手が集まる三成運動公園に。愛と美の女神・ビーナス像は、子どもを見守るよう三成

    koichi99
    koichi99 2013/02/06
    パンツを履かせたら、寒そうだから服を着せろとなり、もはやダビデ像でもなんでもない、ただのマネキン扱いという流れかw/そういあ、津田沼の銅像にコンドームつけた輩がいたなw
  • 園田前監督「余計なこと言ったな」、選手どう喝 : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    女子選手への暴力行為で辞任した園田隆二・全日女子前監督(39)が、全日柔道連盟(全柔連)の調査に暴行を認めた後の昨年10月下旬、海外遠征先で、最初に被害を訴えた選手を「余計なことを言いふらしているらしいな」などと、どう喝していたことが5日、明らかになった。 15人連名による集団告発にはこうした背景があった。 全柔連などによると、昨年9月下旬、1選手が実名で園田前監督の暴力行為を通報し、10月上旬に連盟幹部が事情を聞いた。前監督は大筋で通報内容を認めたが、10月下旬にブラジルで行われた国際大会に遠征した際、この選手を口頭で厳しく責め立てたという。 以前から園田前監督ら強化体制に不満を持っていた選手たちは、この話を伝え聞き、謝罪もせずに高圧的な態度を取る前監督への怒りを増幅させたという。全柔連は11月10日までに前監督に始末書を出させて沈静化を図ったが収まらず、選手たちは翌11日付で告発文

    koichi99
    koichi99 2013/02/06
    この人をどう擁護しろっていうんだろか!?
  • 下半身が32年フリーザなんですけど、「iroha」の全貌見てたらナメック星が爆発しそう。 - エロマンティック

    まあ、覚えてる範囲で言えば、修学旅行かな。 私にとってのお泊り騒動って言ったら。 かれこれ1時間くらい森みたいなとこを歩かされて、 そこの地域で一番長いって言われる滑り台を滑ってみることになって。 それが小学生だった私からすると、もうね、ちょっとしたジェットコースターくらい長くてね、 絶対バレないし、誰にも見えないと思って、1時間我慢した震える膀胱を思う存分に解き放したんだけど、 まあ、滑り台ですからね。 オシッコと並走して滑り降りて来たよね。 クラスメートたちの前に。 修学旅行の楽しげなシャッターチャンスを狙って、滑り台の途中で構えてたカメラマンもビックリですよね。 カラッカラの晴れにね、一人だけねスプラッシュマウンテンみたいな子がいんの。 水しぶき上げてね、滑降してくんの。 そこは思わずシャッターを切られたよね。 それがまあ、私にとってのお泊り騒動っていえば、お泊り騒動かな。 騒動の部

    下半身が32年フリーザなんですけど、「iroha」の全貌見てたらナメック星が爆発しそう。 - エロマンティック
    koichi99
    koichi99 2013/02/06