タグ

2014年6月12日のブックマーク (6件)

  • ブロガーのブロガーによるブロガーのための読んでてイライラするブログ

    おはこんばんちわ!毎度お馴染みOZPAでやんす☆ 読者の皆様、元気してはりまっかー!?^o^なーんて☆ いやー、ここのところ忙しくてなかなかブログが全然書けておりませぬ…!くぅー!もっといっぱい書きたいのに! ま、そんなこと言いつつ別のものは毎日カいてるんですけどね爆 おっとこりゃ失礼(^_^;) こんなに更新が空いてしまって、ブログを楽しみに来てくださる方にはホント申し訳ないやら情けないやら… まあこんな風に謝ったり反省したりしてる暇があったらブログを書け!って感じなんですけどね笑 まさに、ブログいつ書くの!?今でしょ!!ってヤツですよ爆爆爆金爆 さてさて、このままでは「なんだこの記事、内容が無いよう!」なんてことになってしまいますので(爆、ここいらでこの間相方さんがやらかした爆笑失敗談をひとつ! 小生の相方さんは、みなさんご存知の通り目が悪くて普段はコンタクトなんですが、お風呂から上が

    ブロガーのブロガーによるブロガーのための読んでてイライラするブログ
    koichi99
    koichi99 2014/06/12
    相方がおっさんなら許す。
  • デイリーポータルZ新人賞2014 - デイリーポータルZ

    募集部門 ・記事部門(写真+文章の記事) ・レポートマンガ部門 賞 ・最優秀賞 …金メダルを授与いたします。 ・優秀賞/佳作 各賞の受賞作品は、デイリーポータルZに記事として掲載させていただきます。 応募締め切り 2014年7月22日(火) 24時まで 結果発表 8月中 応募方法 記事は自分のブログ/サイトにアップしてエントリーフォームよりお送りください。 エントリーは一人一。厳選してお送りください。 偏った想いを待ってます ネットで作品を発表するのって、授業中にノートの切れ端に漫画描いて友達にまわしてるのに近いと思います。目立ちたいけど引っ込み思案だったのでいつもそんなことをしていました。 インターネットはあれを世界規模で24時間できる仕組みだと思います。めんどくさい先輩に相談する必要もないし、誰に遠慮することなく納得いくまで作りこめる。クラスでひとりしか面白がってくれなかったあなたの

    koichi99
    koichi99 2014/06/12
  • 香川が卓球大会優勝 西川「真司があんなにうまいとは思わなかった」 - サッカー - SANSPO.COM(サンスポ)

    koichi99
    koichi99 2014/06/12
    年末の特番あたりでやりそう。
  • お母さんが大好きな甘えん坊 全国からファンが訪れる京都の“美猫”アメちゃん - はてなニュース

    美しくて、目立ちたがりやで、かまってちゃん――。京都で暮らすを紹介するシリーズ、第2回は喫茶とアンティークのお店「サイドロップ」の「アメちゃん」に会ってきました。 ■ 「今日から、私がお母さん」 「女の子みたいな顔立ちですが、実は男の子。ニャーニャーとよく鳴く、おしゃべりな子です」 アメちゃんがいるのは、中心街から少し西に位置する西院。「嵐電」と「阪急」の駅のほぼ中間にお店があります。お店ではコーヒーはもちろん、オリジナルのドリンクや軽、デザートなど、多彩なメニューを提供。おすすめのメニューは、自家製のハンバーグが乗った「特製手ごねハンバーグ丼さん」(税込800円)です。お店の奥には、アンティークのアクセサリーや雑貨が並びます。 「喫茶店巡りが好きで、落ち着けるお店を作りたかったんです」と話すのは、もともと古道具店を営んでいたという店長のケイコさん。友人のヒロコさんと一緒に2012年1

    お母さんが大好きな甘えん坊 全国からファンが訪れる京都の“美猫”アメちゃん - はてなニュース
    koichi99
    koichi99 2014/06/12
  • 「DASH村の父」 一生懸命なTOKIOに農業教えることを楽しんだ

    ときおり肩を震わせながら、TOKIOのリーダー・城島茂(43才)は、棺の中で安らかに眠る“DASH村の父”の顔を覗き込み、別れの言葉をかけながら大粒の涙を流していた。 6月9日、『ザ!鉄腕!DASH!!』(日テレビ系)の人気コーナー『DASH村』で、“農業の達人”としてTOKIOの指導役を務め、6日朝に急性骨髄性白血病のため亡くなった三瓶明雄さん(享年84)の通夜が福島市内の斎場で、しめやかに執り行われた。 200人ほどが集まった広い会場の祭壇には、山のようにかたどられた青々とした木々と、たくさんの白い花やひまわりに囲まれ、トレードマークの白い手ぬぐいを頭に巻き、青空をバックににっこりと笑顔を浮かべる三瓶さんの遺影が飾られていた。 会場へと続く通路には、何十枚もの写真が並べられ、そのほとんどが、三瓶さんの人生ともいうべき、農作業に勤しんでいる姿だった。 喪服姿でその会場に現れた城島は、1

    「DASH村の父」 一生懸命なTOKIOに農業教えることを楽しんだ
    koichi99
    koichi99 2014/06/12
    TOKIOの父と言っても過言ではない。明雄魂を忘れずに。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    koichi99
    koichi99 2014/06/12