タグ

2014年10月3日のブックマーク (6件)

  • ツイートの後に、包丁の絵文字が15個も 母親と祖母殺した女子高生の「恨み」

    北海道南幌町内の自宅で母親(47)と祖母(71)を刺し殺したとして逮捕された高校2年の女子生徒(17)は、祖母らから虐待を受けていた可能性が報じられている。それは、当なら信じられないような中身だった。 「あーーーーーーーーーーーーーーーーー 絶対あれだな、あれしちゃうかな。がち消してやりてぇ 存在も記憶からも」 物置のような離れに住まわされ、早朝から雪かきも 女子生徒は、2人が殺された数日前の2014年9月25日、ツイッターでこんな意味深なつぶやきをしていた。しかも、ツイートの後に、包丁の絵文字が15個も並ぶ異常さだった。 その言葉を裏付けるかのように、犯行は凄惨を極めたものだった。母親と祖母は、寝ているところをメッタ刺しにされて倒れているのが10月1日未明に見つかったのだ。報道によると、女子生徒は、動機について「しつけが厳しく、今の状況から逃れたかった」「トラブルを抱えて、恨んでいた」

    ツイートの後に、包丁の絵文字が15個も 母親と祖母殺した女子高生の「恨み」
    koichi99
    koichi99 2014/10/03
    恨みはらさでおくべきか。
  • 報道発表資料 : 「おサイフケータイ ジャケット01」を開発 | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、iPhoneに装着することで「おサイフケータイ®」の各種サービスが利用できるデバイス「おサイフケータイ ジャケット01」を開発いたしました。 「おサイフケータイ ジャケット01」はモバイルFeliCa ICチップを搭載しており、対応アプリ「おサイフリンクTM」をインストールした端末とBluetooth®で接続することで、当社が推進する電子マネー「iDTM」をはじめとする電子マネーや、各種ポイントサービス、飛行機の搭乗券など、複数の「おサイフケータイ」対応サービスを登録、利用できるデバイスです。 対応ケースを利用して、iPhoneに装着することが可能です。 独立したデバイスの為、機

    koichi99
    koichi99 2014/10/03
    SuicaもWAONもnanacoも使えないじゃないか。
  • 杉本彩「初めて握った」硬球でノーバン - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    <ソフトバンク2-1オリックス>◇2日◇ヤフオクドーム タレントの杉彩(46)が始球式を行った。「今日初めて握った」という硬式球で、見事ノーバウンド投球した。 「100点です。10分くらい練習しました」とニッコリ。20歳の時にあるパーティー会場で隣になり面識のあった王球団会長と26年ぶりに再会。王会長から「ナイスボール」とほめられた。 この日は、優勝がかかった試合とあって試合前から球場はほぼ満員。「野球ファン(の知人)から今日は大事な試合とプレッシャーをかけられました。満員の中、最高でした」とうれしそうに話した。

    杉本彩「初めて握った」硬球でノーバン - プロ野球ニュース : nikkansports.com
    koichi99
    koichi99 2014/10/03
    初めて握った硬いのをノーパンで投げたんですねw
  • 最近の子どもはマンガが読めないのか? Twitterで議論に

    最近のマンガは、子どもたちの変化により、そのスタイルも徐々に変化しているとTwitter上で議論を起こしている。 まずは、下記のツイートを読んでいただきたい。 以前とある雑誌で漫画を描いた時、 「今の子供は漫画を読めないので、ひとつのコマに2つ以上の行動を入れないで下さい」と言われた事がある。 (例えば) ハッとなって、ふりむいて「なんだって!?」と叫ぶ。 ↑1コマで済むけど、3つの行動をしているので3コマ必要になる。 — 高野敦識 (@takanocchi9) 2014年10月2日 画像のような演出もダメと言われた。 読んだ子が「どうして同じ人が同じ場所に2人いるの?」と言ってしまうからだそうだ。 http://t.co/6MwpcDSZIP — 高野敦識 (@takanocchi9) 2014年10月2日

    最近の子どもはマンガが読めないのか? Twitterで議論に
    koichi99
    koichi99 2014/10/03
    漫画も熟読すると見方が変わって面白い。
  • iPhone 6 Plusは大きいというけれど、むしろ小さいよねという話 – Dream Seed

    5.5インチになったiPhone 6 Plusですが、メディアのレビューやブログなどを見ると大きい、デカイという声が多いようです。 確かにiPhoneとしては大きいのでしょうが、おそらくAndroidをメインとして使ってきた人にとっては、「言われてるほど大きくはない」という印象のほうが強いんじゃないでしょうか。 Android単端末としても5.5インチというのはそこそこ大きい部類に入ります。ただ、すでにGalaxy Noteを始めとするファブレットやLG G3などのフラッグシップでは5.5インチ 2560 x 1440というサイズが出回っている環境なので、5.5インチのiPhone 6 Plusを見てもそれほど大きくは感じなかったりするのです(むしろFHDしかないの?という印象を持った人も多いはず)。 トップの画像は5.2インチのXperia Z2との比較。Androidにはこのサイズの端

    iPhone 6 Plusは大きいというけれど、むしろ小さいよねという話 – Dream Seed
    koichi99
    koichi99 2014/10/03
    確かに、それほどデカくはなかった。
  • Ingress(イングレス)速報 : 【最悪死ぬ】北海道のIngressが想像以上にガチだった

    2014年10月02日15:04 【最悪死ぬ】北海道Ingressが想像以上にガチだった カテゴリ ingre Comment(0) Ingress、もちろん居住している場所によってゲームの勧め方や難易度は変わってくるでしょう。やはり都会に行くと「どこを向いてもファーム」という状態です。そのためエージェントたちは東京・大阪・京都に目を向けがちですが、密かに北海道がガチ勢の巣窟と化していたのです。 高橋の息子さん@oz_tk札幌ingressガチ勢大杉2014/10/01 18:27:44 遊びじゃない鰤牛/Buri Gyu@burigyu北海道だとIngressはガソリン浪費ゲームっぽいぞ。2014/09/28 21:28:36 メグリム=卵=溶接しない方マン@mEGGrimIngress北海道事情。長万部-八雲ー大沼のフィールド叩き壊したいんだけど交通費で往復1万円越えるコースなん

    Ingress(イングレス)速報 : 【最悪死ぬ】北海道のIngressが想像以上にガチだった