タグ

2015年2月23日のブックマーク (2件)

  • 銭湯で怖い人にからまれたらどう対処すべき!? ガチ格闘家に聞く

    【PR】 こんにちは。「松屋と銭湯さえあればほかに何もいらない」という名言を残したことでお馴染みの銭湯神・ヨッピーです。銭湯が死ぬほど好きです。 疲れたら銭湯、寝起きに銭湯、筋肉痛に銭湯、ストレスに銭湯と事あるごとに銭湯を人に勧めまくっている僕ですが、そんな銭湯にも少し気になる点があるんですよね…。 「なんじゃこらぁぁぁぁああああああ!」 はい。銭湯のマナー問題ですね。 まぁこんな感じで盛大にぶっかけて来る人がいたら完全に頭おかしいやつですし、多少お湯がかかったところで僕自身はまったく気にしないのですが、マナーに異常にうるさいおじいさんとかっていたりするじゃないですか。 あとはこうやってサウナでなぜかいきなり我慢大会になったりとか。 「絶対に負けん…!」みたいな意地の張り合いがはじまるわけですよ。 なにと戦ってるのか全然分かりませんけど。 例えばこの、小林太郎さんの新曲「Damn」のPVで

    銭湯で怖い人にからまれたらどう対処すべき!? ガチ格闘家に聞く
    koichi99
    koichi99 2015/02/23
    最近、入れ墨禁止だから、いるならチンピラか。風呂に沈めたらいかんw
  • 長寿の秘訣は1日3個の卵…コレステロールは身体に悪くない!? - ライブドアニュース

    2015年2月22日 16時50分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 健康のために卵は1日1個までという俗説が、間違いの可能性がある 根拠となる1913年の実験は草動物のうさぎを使ったもので、根拠が不十分 むしろ卵は完全品と呼ばれ、ほとんど全ての栄養素を備えているとされる イタリア在住の115歳の女性エマ・モラノさんがの秘訣として、〈「生卵」と「独身でいること」だと米ニューヨーク・タイムズ紙に明かした〉のだそうだ。 モラノさんは医者の勧めもあり、1日3個の卵を欠かさず、生涯では約10万個も卵をべた計算になるという。 1日3個の卵? 卵は1日1個以上べると、が溜まって体に悪いんじゃなかったか? 『卵をべれば全部よくなる』(マガジンハウス)の著者、佐藤智春さんによるとが悪いという話自体が怪しいものなのだそう。 『卵をべれば全部よくなる』佐藤智春/マ

    長寿の秘訣は1日3個の卵…コレステロールは身体に悪くない!? - ライブドアニュース
    koichi99
    koichi99 2015/02/23
    さすがに1日1個って事はないだろうが。オムライスバンザイか!?