タグ

2017年4月17日のブックマーク (4件)

  • 埼玉で人並みの生活、月収50万円必要 県労連が調査:朝日新聞デジタル

    埼玉県内で人並みに暮らすには月約50万円の収入が必要で、子供が大学に入ると支出が急に増え、奨学金がないと成り立たないとする調査結果を、県労働組合連合会(埼労連)と有識者がまとめた。「賃金の底上げとともに、教育住宅の負担を下げる政策が必要」と指摘している。 調査は、昼べる場所や日ごろの買い物の場所や支出など、日常生活でのお金の使い方を聞く「生活実態調査」と、生活に必要な持ち物を聞く「持ち物財調査」のアンケートを、昨年1月に埼労連の組合員など3千人に依頼し、3カ月で597人(有効回答率約20%)が答えた。 その分析で、回答者の7割以上が持つ物を「必需品」とし、それを持つ生活を「普通の生活」と定義。回答者がよく買い物をしている店などで実際の価格も調べた。 こうした積算で、次の各モデルの結果が出た。いずれも夫は正社員ではパート勤務、車はない設定。 【30代夫婦で小学生と幼稚園児】さいたま

    埼玉で人並みの生活、月収50万円必要 県労連が調査:朝日新聞デジタル
    koichi99
    koichi99 2017/04/17
    ちょっと古い言い方だと中流ってやつか。実は今時の中流ってなにげに裕福っていうな。
  • 「マストドン(Mastodon)」雑感とTwitterとの違いと日本人の短文投稿に関するメンタリティ - ネタフル

    「マストドン(Mastodon)」が日でユーザーが急増して数日。それでもまだまだ界隈の一部の盛り上がりに過ぎませんが、10年前のTwitterの黎明期のスキモノたちが集って盛り上がっている様子が再現されていると思います。この道はいつか来た道。そのうち廃れてしまうのかもしれませんが、今は何かが起こりそうなワクワク感があり、その場にいるだけで楽しく感じられています。 当然のことながら「マストドン(Mastodon)」に批判的な意見もあろうことかと思います。特に10年以上前からネットをやっている人は「またか」と思うかもしれません。しかし、Twitterの盛り上がりを知らなかった人たちが、このよく分からない熱に触れられるのも貴重な機会なのではと思います。数年来、こういうのなかったですからね。 「マストドン(Mastodon)」が今後、どうなっていくのかは、そこにいる人たちや開発者などたくさんの人

    「マストドン(Mastodon)」雑感とTwitterとの違いと日本人の短文投稿に関するメンタリティ - ネタフル
  • x.com

    x.com
    koichi99
    koichi99 2017/04/17
    確かに運悪く社長が死んでしまってもエンジニアが生きていればなんとかなるかもしれないが、正直どれくらいの混乱になるのか想像もできない。
  • Mastodon

    The original server operated by the Mastodon gGmbH non-profit

    Mastodon