タグ

2010年1月22日のブックマーク (4件)

  • Amazon.co.jp: 百姓貴族 (1) (ウィングス・コミックス): 荒川弘: 本

    Amazon.co.jp: 百姓貴族 (1) (ウィングス・コミックス): 荒川弘: 本
  • asahi.com(朝日新聞社):「あは、そんな仮定の話に…」22日の鳩山首相 - 政治

    鳩山由紀夫首相が22日夕、首相官邸で記者団に語った内容は以下の通り。  ――よろしくお願いします。  「……」  【かすむ予算審議】  ――衆院予算委員会、政治とカネの追及が多かった。予算審議がかすんでしまっている。状況を打開するために何か考えていることはあるか。  「へっ、状況を打開するといってもこれは相手が質問される話で、こちらは答弁ですから。テーマを設定するのは質問者であって、なかなかそれは難しい話だと思っています。大事なことは一つ一つの質問に対して、ま、内閣全体で真摯(しんし)にお答えをするということに尽きると思います」  【首相の不適切発言】  ――首相の発言が不適切だとの指摘されることがある。意図するところと受け取られ方の違いが出るのはなぜだと思うか。  「ふっ、ま、誤解を与えるような発言をできるように、できるだけしないようにするということに尽きると思います。誤解を与えるような

    koinobori
    koinobori 2010/01/22
    他の日の会見記事に比べても不自然。なんだこりゃ。しかし、手書きでメモとってた時代では書けない記事だろうな。
  • 首相は4文字熟語に弱い? 朝三暮四と朝令暮改を混同 - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫首相は22日午前の衆院予算委員会で、「朝三暮四の意味を知っているか」と尋ねられ、「よく知ってます」と前置きした上で「朝令暮改」の意味を説明、とんだ赤っ恥をかいた。 自民党の茂木敏充幹事長代理が、麻生前政権が昨年4月に成立させた平成21年度第1次補正予算の一部を鳩山政権が執行停止した一方で、第2次補正予算案に停止した事業を盛り込んだと批判する狙いで、朝三暮四の意味をただした。 ところが首相は「朝決めたことと夜決めたことがすぐ変わるという意味で、あっさりと物事を変えてしまうことだ」と自信満々に語った。 朝三暮四は、猿にトチの実を朝に3つ、暮れに4つ与えると言ったら猿が少ないと怒ったため、朝に4つ、暮れに3つやると言ったら喜んだという中国の故事。茂木氏は「朝と夕で数を変えることでごまかすということだ」と政府を批判した。麻生太郎前首相は漢字の読み違いを連発し、「漢字が読めない首相」として

    koinobori
    koinobori 2010/01/22
    「よく知っている」がマズい。/反民主派は麻生の読み違いを些細な事と主張する人が多かったので、この件で鳩山を叩けない向きが多いのでは。/実は昔から総理大臣の読み間違いは多かったんじゃ?報道されないだけで。
  • f-kid blog : オンラインストレージを使い倒す 利用シーン別活用法

    Dropboxを筆頭に2009年は数え切れないくらいたくさんのオンラインストレージサービスが出てきました。上記のサービスはオンラインストレージサービスとしてひとくくりにされますが、各サービスによって明確な特徴があります。 今回は各サービスの特徴を活かした利用方法をご紹介したいと思います。利用シーンが重要 今のところ単純にこれが一番、というものがありません。 利用シーンによってどのサービスがいい、というのが違います。今回は僕が色々と試した結果たどり着いた各サービスの特徴を活かした活用法を紹介したいと思います。 今回取り上げるオンラインストレージサービスと特徴 ・Dropbox … ファイル同期のみ ・SugarSync … ファイル同期/ファイル共有 ・SkyDrive + SkyDrive Explorer … ファイル共有のみ ・ZumoDrive … ファイル同期/ファイル共有/同期容