タグ

2013年4月9日のブックマーク (6件)

  • 首相が勘違い…NHKへの“皮肉”の書き込み、一転して訂正 - MSN産経ニュース

    「どうやら19時のニュースで報道したそうです。失礼しました」-。 安倍晋三首相は8日夜の日メキシコ首脳会談に関するNHK報道をめぐり、自身のインターネット交流サイト「フェイスブック」上に、いったん「NHKが報道しない」と書き込んだものの勘違いと分かり、9日朝に訂正のコメントを書き込んだ。 官邸筋によると、首相がフェイスブックに書き込んだ後、首相周辺が実際にはNHKの8日午後7時のニュースなどで会談の内容を報じていることに気付き、首相に連絡した。 首相は8日午後10時ごろ、自身のフェイスブックに「メキシコのような親日的な国との首脳会談はNHKも報道しないので、フェイスブックでお知らせします」と書き込み、首相官邸の公式フェイスブックに掲載された首脳会談の模様を写真付きで紹介していた。

    koinobori
    koinobori 2013/04/09
    一国の首相が会談相手の国を「親日国」とそうでない国とに分けるのはあまりにも軽率で、発言が外交問題にまで発展しかねない。何が親日でない国なのか、何が親日国なのか聞いてみたい。
  • 国連職員の友人にメイロマさんについて聞いてみた

    国連職員と言ってもタイプがあり、G(general)スタッフとP(professional)スタッフに別れているらしい。事務員はGスタッフといって学歴など関係なくなれるかわりに Pスタッフのサポートする。Pスタッフはプロジェクトを立ち上げたり、そのための論文を発表したり、支援金を各国からとりつけたり、プロジェクトで国に干渉したり、協力したり…、そういう仕事をする人達。学歴によるヒエラルキーはかなりしっかりしていて、Pスタッフはだいたい3カ国語以上話せる人が多く、学位は博士以上。修士では論文が出せないからPにはなれないらしい。 メイロマさんはイタリアの国連関連組織、FAO(糧農業機関)で情報通信士として2003〜2007まで働いていた。そもそも、FAO自体は国連の主要な組織ではないっぽい…(もちろん重要な組織だが、花形ではないという印象)。彼女の学歴は法政大卒、シラキュース大学で修士課程修

    koinobori
    koinobori 2013/04/09
    あんまりメイロマさんが「元国連職員!」って感じの話をしているのを見た記憶が無い。発言を見る限り単に海外をよく知るおばさん。過去の仕事ぶりは興味ないことはないけど、あんまり感心できる話ではないよなこれ。
  • 日本から世界へ -Get Out of J- : アナログ日本社会の実態に外国人絶句

    April 09, 201309:51 カテゴリ意訳日 アナログ日社会の実態に外国人絶句Tweet (Flickr/Luke Zeme Photography) 当たり前ですが、日って、日人にとってはとても住みやすくて快適ですよね。世界と比べたら、安全でハイテクで経済的に(まだ)豊かで、日人に生まれてラッキーだったな、と思う人もいるかと思うんです。(もしや、そうでもないですか?(;_;))しかし当にそうでしょうか。マックで育った子どもは、大人になってもマックをとても美味しく感じるように、慣れているから好きなだけなんじゃないか、、?これから紹介する記事は、ハイテクだと言われる日、住んでみたら実は超アナログでショックを受けた外国人の愚痴り記事(笑)です。。2年前の記事ですが、かなり面白いのでどこかで意訳含め紹介済みかもしれませんが、どうしても紹介せずにはいられず、古い記事を承知で

    koinobori
    koinobori 2013/04/09
    ビデオゲームのレンタル?それは存在しないはず…。TSUTAYAを勘違いしたのかな。アップルは、サポートしないっていっても細かな設定まで教えてくれないだけで、繋げさせないなんてこともないと思う。
  • 【「体罰」を考える】喫煙生徒を血まみれになるまで殴った教師、母親は「よくぞやってくれました」と頭を下げた(1/4ページ) - MSN産経west

    大阪市立桜宮高校(大阪市都島区)の体罰問題をきっかけに、1月下旬に開始した連載「『体罰』を考える」は3月上旬に終了した。だが、いまなお体罰に関するさまざまなご意見が寄せられ、学校教育法で禁じられている体罰だが、実体験に基づいてその効果を知らせるご意見もあった。喫煙した生徒を血まみれになるまで殴った先生と、その“体罰”を問題にするどころか、「よくぞやってくれた」と頭を下げ、教師に感謝した母親…。学校が新入生を迎え、新学期が始まる4月。特別編として、単純に「体罰=悪」と割り切れないという意見をもう少し紹介してみたい。親が「ありがとうございました」 秋田市の方からのメールには、体罰による効果として自身が目撃した事例を記されていた。 「通っていた高校では、日常的に校庭に暴走族が入り込み、頻繁に授業妨害があり、登下校時に喫煙したりするのは当たり前」だったといい、さらには「授業中に、複数の生徒が教師を

    koinobori
    koinobori 2013/04/09
    喫煙しただけで血塗れになる程殴る熱血教師がいても、教師への集団暴行や窃盗事件が起こっている。体罰は、教育としての適切さの他にも、教師多数が腕力を持たなければ解決が出来ないことの方にも問題があるのでは。
  • 保存アイコン=フロッピーディスクの時代は終わった…? | Goodpatch Blog

    まずはアイコン素材配布サイトから。 今は無料で使えるアイコン素材配布サイトが多いので、ここからダウンロードしてデザインする時に使う人も多いのではないでしょうか。まずはそのアイコン素材配布サイトで”save”と検索した結果を見てきます。 iconmonstr http://iconmonstr.com/ 以前にもMEMOPATCHで紹介した事のあるサイトです。ここはフロッピーディスクもありますがクラウドっぽいアイコンや下向き矢印のアイコンもありますね。 softicons http://www.softicons.com/ こちらはほとんどフロッピーディスクのアイコンです。しかも立体的なアイコンが多いです。 iconfinder http://www.iconfinder.com/ こちらもフロッピーディスクのアイコンが多いですが、下矢印やチェックマークもあります。 次に有名なサービスやアプ

    保存アイコン=フロッピーディスクの時代は終わった…? | Goodpatch Blog
    koinobori
    koinobori 2013/04/09
    FDが、単純化してもそれと分かる素晴らしいデザインだったということなんだろう。矢印なら「↓」よりは「↑」と感じるし、保存方法が多様化した今となっては、もうFD以外に万能のアイコンは存在しないと思える。
  • 出退勤「代打ち」横行、静脈認証に市職員猛反発 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    IT技術の発達で、会社が従業員の行動を簡単かつ正確に管理できる時代になった。 ◇ 労働組合の反対で、厳しい管理が断念されたケースもある。 奈良市が手のひらの血管の情報を読み取る「静脈認証」で、職員の出退勤を管理する計画を発表したのは今年2月。 これまでは職員証を機械にかざして出退勤時間を打刻していたが、職員証をほかの職員に預けて帰ってしまい、同僚に打刻させる「代打ち」が横行。業を煮やした市側が、99%超の確率で人認証できる方法として、4月からごみ収集を担当する環境部職員260人に導入する方針を発表した。 組合側は「職員を犯罪者扱いし、個人の身体というプライバシー情報を収集するのは許せない」と猛反発。3月の市議会でも「過剰な管理」と指摘され、7台の認証機の設置費150万円を盛り込んだ新年度予算案は認められなかった。

    koinobori
    koinobori 2013/04/09
    本当に横行してるのか、無関係の職員まで生体情報を記録しなければならないほど大多数なのか、それが分からなければ判断のしようがない。そもそも横行してるなら個別対処しないと、結局穴を突かれるだけではないか。