記事へのコメント179

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ruletheworld
    まず告訴しろよ

    その他
    filinion
    これは組合がいかんだろ…。反対するなら、代打ちみたいな市民への背任行為が起こらないよう、組合が責任を持つべき。自浄能力を発揮できないと、職員いじめで票を稼ぐ市長がここにも現れるぞ。

    その他
    spiral
    犯罪者を取り締まるのに犯罪者扱いは当たり前だと思うのだが.....

    その他
    cutplaza
    『組合側は「職員を犯罪者扱いし、個人の身体というプライバシー情報を収集するのは許せない」と猛反発』 代打ちは詐欺とか犯罪にならないんでしょうかね

    その他
    y-kawaz
    犯罪者扱いじゃなく犯罪者そのものだろ

    その他
    shag
    公務員の労働組合って最強かな

    その他
    i196
    税金ドロボウって犯罪じゃなかったんですか

    その他
    Moodykajigaya
    一種の横領なんだが犯罪者扱いされてると怒ってるのか?

    その他
    namnchichi
    労組はそりゃ反発するだろう。市長を含む全市職員に対してやれば良いんじゃ無いか。

    その他
    doroyamada
    わかる人と知らない人とでまったく印象が変わってしまう記事。

    その他
    toriaezu
    奈良県出身のわたくしとしましては、平城京遷都イベもせんとくんも終わりを迎え、ようやく本来のほのぼのとした奈良県に戻ってきた矢先、殺伐とした空気を定期的に送り続けてくれる役所滅べ、これが県民一同の願いで

    その他
    tohima
    代打の切り札みたいなひとがいるんだろうなあ

    その他
    antirosh
    出退勤代打ち‥ 社会人になって十年経つけどその発想はなかったな

    その他
    a96neko
    静脈認証が普及すると喫煙室の喫煙時間も把握されそうだよね

    その他
    NOV1975
    代打ちって犯罪ギリギリから犯罪レベルの行為だろ。扱いじゃなくて犯罪なんだよ。

    その他
    tatsunop
    不正が横行し過ぎてて人的管理は不能な状態になってるのかなぁ。そうだとしたら、穏当になんてことを言ってられないレベルのような気もするのだけど。

    その他
    inumash
    これ、“労務管理”ではなく“個人情報保護”という名目で全部署に導入することにすれば、この手の反発もしづらくなると思うんだがどうだろうか。回収したゴミにだって個人情報がたくさん含まれるわけだしさ。

    その他
    holypp
    また虚構新聞か。。。あれ???

    その他
    riocampos2
    導入されたら大根認証すれば済むのにw RT @karari: こいつらクズだな> 出退勤「代打ち」横行、静脈認証に市職員猛反発 : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    その他
    zoidstown
    犯罪行為してたからこういう事になるんやろ・・・・しかし人間ってどこまで腐れるんだろうな・・・・

    その他
    zorio
    「ごみ収集を担当する環境部職員260人に導入する方針」っていう狙い撃ちっぷり。近畿地方はどこもこんなんばっかりだな。

    その他
    showgotch
    お互いの関係性の問題ですねー/ちゃんと成果でてればいい気もするけどもね

    その他
    nippondanji
    代打ちに猛反発だわ。

    その他
    kaeru-no-tsura
    働いてない人の給与過払い分で認証機器代が軽く賄えそうな

    その他
    Ereni
    奈良市環境部 結局断念したのか。2月の続報。『3月の市議会でも「過剰な管理」と指摘され』7台150万円の静脈認証機の予算は認められなかったと。

    その他
    killerQueen
    奈良市民はどう思ってるんですかね?

    その他
    m_uchino
    俺もやりたーい。誰か代打ちやってくんないかなw /犯罪者扱いじゃなくて犯罪者だろw とっとと死ねよ、クズ。

    その他
    t298ra
    見出しだけ見て、サービス残業追放のためかと思ったがそっちか。

    その他
    wasai
    予想通り奈良市。犯罪者扱いされるようなことしているのに反省なしですか。とっとと民営化したほうが良さそう。

    その他
    linklist
    偏差値の低い高校みたい

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    出退勤「代打ち」横行、静脈認証に市職員猛反発 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    IT技術の発達で、会社が従業員の行動を簡単かつ正確に管理できる時代になった。 ◇ 労働組合の反対で、...

    ブックマークしたユーザー

    • haruka_mirai2013/04/19 haruka_mirai
    • sc-d2013/04/16 sc-d
    • moccos_info2013/04/12 moccos_info
    • yutamoty2013/04/12 yutamoty
    • songoku382013/04/11 songoku38
    • mm-nakamuraya2013/04/11 mm-nakamuraya
    • takehikom2013/04/11 takehikom
    • kura-22013/04/11 kura-2
    • ruletheworld2013/04/10 ruletheworld
    • filinion2013/04/10 filinion
    • spiral2013/04/10 spiral
    • cutplaza2013/04/10 cutplaza
    • y-kawaz2013/04/10 y-kawaz
    • shag2013/04/10 shag
    • i1962013/04/10 i196
    • Moodykajigaya2013/04/10 Moodykajigaya
    • namnchichi2013/04/10 namnchichi
    • doroyamada2013/04/10 doroyamada
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む