ブックマーク / www.ehonbanzai.com (67)

  • ほのぼのとした日常が心を温めてくれる絵本『いってらっしゃーい いってきまーす』|石井講次の おすすめ絵本バンザイ

    『いってらっしゃーい いってきまーす』 作 神沢 利子 絵 林 明子 出版社 福音館書店 発行日 1985年4月1日 対象年齢 3歳から 評価 ★★★ 最初は月刊「こどものとも」で1983年8月1日に発行された絵です。「こどものとも」発行の絵っていいが多いですね。なにげなく普段読んでいて、良いなと思いブログで紹介しようとして裏表紙をよく見ると、「あ〜、これもこどものともか〜。」と思うことが多々あります。 『いってらっしゃーい いってきまーす』のあらすじ 主人公はなおちゃん。紺のワンピースを着て、頭に赤く大きなリボンを付けた、小さな女子です。なおちゃんのお母さんは、会社勤めで朝早く家をでていきます。お父さんは絵描きで、家で絵を描いています。 だから、朝はなおちゃんはお父さんと自転車に乗って保育園へいきます。お父さんはなおちゃんを自転車に乗せて走り出します。毎朝、角のタバコ屋さんのおばあ

    ほのぼのとした日常が心を温めてくれる絵本『いってらっしゃーい いってきまーす』|石井講次の おすすめ絵本バンザイ
    koji3ishii
    koji3ishii 2017/02/04
    この絵本を読むと、あたためて子供との何気ない会話や日常に隠れた幸せを再認識できます。私はその小さい幸せを牛のように何度も反芻して味わっています。
  • 『カレー粉・スパイスではじめる 旨い! 家カレー』を見てカレーを作ってみたら簡単で美味かった!|石井講次の おすすめ絵本バンザイ

    一番好きなべ物はカレー 私はカレーが大好きです。 欧風カレーからインドカレースープカレー、タイカレー、マレーシアカレーカレーうどん。家のカレーカレーと名のつくものはすべて好きです。 どうして、こんなにカレーに魅了されるか全く分かりませんが大好きなんです。子供の頃、偏だった私は、べること自体があまり好きではありませんでした。けれど、カレーの時は別です。何度も何度もおかわりしていました。 大学生になり、一人暮らしになると外カレーべるようになったのですが、その時に出会ったのがスープカレーです。このスープカレーとの出会いが、私のカレー好きに拍車をかけたように思います。スープカレーにハマった私は、多い時は昼にべたお店に、夜またべに行くくらい通っていました。 それくらい好きなので、家でもよくカレーを作ります。 基はルーカレーです。玉ねぎをよく炒め、すりおろした野菜(人参、セロ

    『カレー粉・スパイスではじめる 旨い! 家カレー』を見てカレーを作ってみたら簡単で美味かった!|石井講次の おすすめ絵本バンザイ
    koji3ishii
    koji3ishii 2017/01/31
    娘も身体を揺らしながら、美味しい美味しいと食べていました。
  • アナと雪の女王の原案となったアンデルセン童話『雪の女王』|石井講次の おすすめ絵本バンザイ

    『雪の女王』 原作 ハンス・クリスチャン・アンデルセン 文 ナオミ・ルイス 絵 エロール・ル・カイン 訳 内海 宜子 出版社 ほるぷ出版 発行日 1981年1月25日 対象年齢 6歳から 評価 ★★★ 大ヒットアニメ『アナと雪の女王』の原案 ディズニーが『アナと雪の女王』を製作する際に参考にした元ネタのアンデルセン童話を紹介させていただきます。 『アナと雪の女王』は『雪の女王』が原案とはなっています。今回おすすめする絵は原作。時代設定や世界観は共通点があるように思いますが、ストーリやキャラクターなどは全く違います。 原作はほぼ忠実にストーリーを構成しているのに対して、原案では元のお話をアイディアの種として創作したもののようですね。 『雪の女王』のあらすじ 大きな街に、男の子のカイと女の子のゲルダが住んでいました。 二人は隣り合う家で育ち、兄弟のように仲良しでした。二人の住む家からは互いに

    アナと雪の女王の原案となったアンデルセン童話『雪の女王』|石井講次の おすすめ絵本バンザイ
    koji3ishii
    koji3ishii 2017/01/30
    エロール・ル・カインの絵を清里まで見に行きたいと思いました。
  • ミラノのアーティストが作った幻想的な仕掛け絵本『きりのなかのサーカス』|石井講次の おすすめ絵本バンザイ

    『きりのなかのサーカス』 作 ブルーノ・ムナーリ 訳 谷川 俊太郎 出版社 フレーベル館 発行日 2009年9月 対象年齢 2歳から 評価 ★★★ SNSで紹介してもらった絵 今回の絵は、Google+でharuko yさんに紹介して頂いた絵です。 haruko yさんに教えて頂き初めて知ったのですが、とても良い絵だったので私のブログでも紹介させてもらうことにしました。 haruko yさんはイタリアの原書で読まれたそうです。 原題は『Nella Nebbia di Millano』(初版は1968年)。 日では谷川俊太郎さんの訳で2009年に出版されていましたので、谷川俊太郎ファンの私は日語訳バージョンにしました。 『きりのなかのサーカス』のあらすじ 真っ白な霧がミラノの街を包み込み、人々の視界を遮っています。遠くを見通すことはおろか、ほんの先にある信号さえもボンヤリとぼやけ

    ミラノのアーティストが作った幻想的な仕掛け絵本『きりのなかのサーカス』|石井講次の おすすめ絵本バンザイ
    koji3ishii
    koji3ishii 2017/01/17
    子供も私もとても楽しめました。 
  • フィンランド・メソッドを実践できる『フィンランド読解教科書―フィンランド読解メソッド 4つの基本が学べる 日本語翻訳版』|石井講次の おすすめ絵本バンザイ

    『フィンランド読解教科書―フィンランド読解メソッド 4つの基が学べる 日語翻訳版』 著 ハンネレ・フオヴィ、メルヴィ・バレ、マルック・トッリネン イラスト クリスティーナ・ロウヒ 訳 北川達夫 出版社 経済界 発行日 2008年8月 対象年齢 6歳から 評価 ★★★ 3歳になるウチの娘ピヨちゃんは勉強が大好き! 先日、ピヨちゃんが 「勉強したい!」といって今回のおすすめ絵を持ってきました。 勉強したいだなんて、そんなセリフを聞くときがあるなんて思いませんでした。もう少し大きくなったら、勉強も嫌いになってしまうかもしれませんが、今は勉強という響きが大人な感じがするのか、また設問を解けたときの達成感があるのか、勉強が大好きなようです。 100均などでドリルを買って一緒に解いたりするのも大好きです。 そして、ピヨちゃんはなぜこのが勉強のと認識しているのか? それは、私やが元々フィンラ

    フィンランド・メソッドを実践できる『フィンランド読解教科書―フィンランド読解メソッド 4つの基本が学べる 日本語翻訳版』|石井講次の おすすめ絵本バンザイ
    koji3ishii
    koji3ishii 2017/01/12
     最近3歳になる娘のピヨちゃんが「勉強したい!」といって、この本を持ってきます。
  • 飛び出す絵本の仕掛けを使ったお手軽ドールハウス『メイシーちゃんのあたらしいおうち』|石井講次の おすすめ絵本バンザイ

    『メイシーちゃんのあたらしいおうち』 作 Lucy Cousins 訳 なぎ ともこ 出版社 偕成社 発行日 2008年9月 対象年齢 3歳から 評価 ★★★★ 今年の娘のクリスマスプレゼントのお願いはミニカーでした。 その経緯はコチラの記事をご覧ください。今回の記事は3歳になる娘ピヨちゃんのクリスマスプレゼント記事の完結編ともなっているので、合わせてお読み頂けたら幸いです。 3歳の娘に「クリスマスなにが欲しい?」と聞いたら家にある玩具だった。どうしたらいいの。 3歳の娘に「クリスマスなにが欲しい?」と聞いたら、娘が気に入っている赤い郵便車のミニカーと答えました。流石に持っている物をプレゼントするのはどうでしょう?喜んでもらえるのか?悩んでいます。 www.ehonbanzai.com保育園のイベントでサンタが迫力ありすぎて3歳の娘ドン引き、しかし私は大満足。 先週の土曜日に娘の通う保育園

    飛び出す絵本の仕掛けを使ったお手軽ドールハウス『メイシーちゃんのあたらしいおうち』|石井講次の おすすめ絵本バンザイ
    koji3ishii
    koji3ishii 2016/12/28
    想像以上の娘の食いつきにチョット引いています。
  • 『cuocaふんわりスポンジケーキ』を使って3歳の娘と一緒にクリスマスケーキ作ってみた|石井講次の おすすめ絵本バンザイ

    今年のクリスマスケーキは市販されているスポンジ『cuocaふんわりスポンジケーキ(プレーン)15cm』を購入し、家で3歳になる娘のピヨちゃんと一緒に生クリームや果物でデコレーションして作ることにしました。 その理由は大きく3つ。 ケーキ屋さんのクリスマースケーキは割高な割に大量生産のためか普段より美味しくない。 娘も成長して色々出来ることが増えて、お手伝いや、作ることを楽しめるようになってきた。 ハンドミキサーやケーキの型が無いため、スポンジを焼いて一から作るのは断念。市販のスポンジケーキを購入してデコレーションだけ行うことにした。 『cuocaふんわりスポンジケーキ(プレーン)15cm』を選んだ理由はコチラの記事をご覧ください。 店のクリスマスケーキは不満!自分で焼くのはハードルが高い!そんな人におすすめ『cuocaふんわりスポンジケーキ』 クリスマスケーキは金額が高い割に美味しくないと

    『cuocaふんわりスポンジケーキ』を使って3歳の娘と一緒にクリスマスケーキ作ってみた|石井講次の おすすめ絵本バンザイ
    koji3ishii
    koji3ishii 2016/12/27
    初めてのことで、全然綺麗にはできなかったけど家族みんなでワイワイ楽しくつくれて本当に良い思い出になりました。
  • 毎年この時期になると『カニ』をポチっとしてしまう|石井講次の おすすめ絵本バンザイ

    毎年、年末になるとカニの誘惑に勝てずにポチッとしてしまいます。 今年もついつい。。。 そして、先週の金曜日届きました! 今年は生ずわい「かにしゃぶ」むき身セット 石井家はズワイガニ派です。 タラバでもなく、毛ガニでもなく、ズワイガニ派です。 一番バランスが良いと思うんですよね。 そして、いつもは茹でズワイガニを2杯から4杯程度購入してました。理由はズバリカニ味噌狙いです。一所懸命ほぐした身をカニ味噌をつけてべるのが大好きで、大好きで。 しかし、大体訳あり商品など安いカニな為か、カニ味噌が量、質ともにイマイチ。。。そして、茹でズワイガニって保存が効かないから、すぐにべなくてはいけないので、大人二人に3歳児一人の三人家族だと使い勝手も悪い。 それならば、いっそのことカニ味噌を諦めて、冷凍された生ズワイガニにすれば、小分けにしてべたい時にべたい分だけべていけて良いのでは?心配なのは味

    毎年この時期になると『カニ』をポチっとしてしまう|石井講次の おすすめ絵本バンザイ
    koji3ishii
    koji3ishii 2016/12/26
    かにの誘惑には勝てない。。。
  • 3歳の娘が図書館で自分で選んだ絵本『ぼくだけのこと』|石井講次の おすすめ絵本バンザイ

    『ぼくだけのこと』 作 森 絵都 絵 スギヤマカナヨ 出版社 偕成社 発行日 2013年4月 対象年齢 3歳から 評価 ★★ 先日、休日にと3歳になる娘のピヨちゃんと一緒に武蔵野プレイスへ行ってきました。 武蔵野プレイスとは?武蔵野市立『ひと・まち・情報 創造館武蔵野プレイス』(以下「武蔵野プレイス」)は、「武蔵境のまちづくりの推進」の一環として、西部図書館を移転拡充し、図書館機能をはじめとして「生涯学習支援」「市民活動支援」「青少年活動支援」等の機能を併せ持った複合機能施設という方向づけのもとに設置しました。 引用元:武蔵野プレイスについて/武蔵野生涯学習振興事業団 要するにとてもカッコイイ図書館です。中央線の武蔵境駅のすぐ側にあり、各種ワークショップなども開かれているスペースや喫茶スペースも完備した、とても過ごしやすい図書館なんです。 しかも、地下には駐車場もあり、障害のある私にはと

    3歳の娘が図書館で自分で選んだ絵本『ぼくだけのこと』|石井講次の おすすめ絵本バンザイ
    koji3ishii
    koji3ishii 2016/12/24
    スギヤマカナヨさんの子供を惹きつけるキャッチーでカラフルなイラストがおすすめです。
  • 『七田式フィンランド・メソッドで「頭のよい子」が育つ本』|石井講次の おすすめ絵本バンザイ

    『七田式フィンランド・メソッドで「頭のよい子」が育つ』 作 七田 眞 出版社 イースト・プレス 発行日 2007年6月20日 対象年齢 大人向け 評価 ★★★ 以前、紹介した『図解 フィンランド・メソッド入門』が良かったので、更に詳しく勉強しようと手にとったが今回おすすめする『七田式フィンランド・メソッドで「頭のよい子」が育つ』です。 こちらは幼児期から右脳に働きかけることで、子供の潜在能力を引き出すことで有名な七田式教育法を開発された七田 眞 が日にフィンランドの教育理論を紹介するために書かれたです。 七田眞さんは2009年に79歳で亡くなられているのですが、このの初版が発売されたのが2007年。バイタリティが凄いというか、77歳でもまだなお海外教育法を取り入れ、日に紹介していたんですね。凄い人ですね。 『七田式フィンランド・メソッドで「頭のよい子」が育つ』の内容 今回

    『七田式フィンランド・メソッドで「頭のよい子」が育つ本』|石井講次の おすすめ絵本バンザイ
    koji3ishii
    koji3ishii 2016/12/23
    家庭学習だけでなく教育者にも役立つ深い内容になっています。
  • 英語も色も学べるお得な絵本『メイシーちゃんの いろのえほん』|石井講次の おすすめ絵本バンザイ

    『メイシーちゃんの いろのえほん』 作 Lucy Cousins 訳 五味 太郎 出版社 偕成社 発行日 1999年12月 対象年齢 0歳から 評価 ★★★ 赤ちゃんはカラフルな色が大好き 赤ちゃんが色を認識するのって結構早いですよね。 生まれた時は明るさや暗さが認識できるくらいでボンヤリとしか見えていなかった視力も、生後3ヶ月で赤や黄色、青などハッキリした色を認識できるようになり、6ヶ月くらいになると色に興味を持ちはじめカラフルな玩具や絵に惹かれるようになります。 ウチの娘のピヨちゃんも、絵のストーリーが分からなくてもカラフルで分かりやすい0歳児用の絵を読み聞かせると、とても興味深そうにジッと絵を見つめていました。 今回おすすめする絵も0歳児や1歳児向けのカラフルでシンプルな絵『メイシーちゃんの いろのえほん』です。 『メイシーちゃんの いろのえほん』のあらすじ 白いねずみの

    英語も色も学べるお得な絵本『メイシーちゃんの いろのえほん』|石井講次の おすすめ絵本バンザイ
    koji3ishii
    koji3ishii 2016/12/22
     0歳児、1歳児向けの絵本ですが、ウチの娘のピヨちゃんは昨日も一人で本棚から引っ張り出して楽しんでいます。
  • 電気料金の値上げ!本気で『電力会社の切替』検討しなきゃ!|石井講次の おすすめ絵本バンザイ

    昨日の経産省の有識者会議が、東京電力へドンドン膨らむ廃炉や賠償費用の捻出を求めるの改革提言を発表しましたね。 東電「改革提言」新たに電気料金の負担増も|日テレNEWS24 福島第一原発の廃炉や賠償費用が約22兆円(当初の見込みの2倍)と見込まれる中、経産省の有識者会議は20日、事業の再編などで費用の捻出を求める東京電力の改革提言をまとめた。一方、利用者に対しては新たに電気料金の負担を増やすことを認めた。 www.news24.jp 廃炉や賠償費用が22兆円と当初見込みの倍に増えたことにより、提言と言うかたちで、燃料の調達や原子力部門などで他の電力会社などと共同で事業を行うなど経営の効率化を求めてはいますが、 送配電網の利用料金の値上げし新電力などすべての電力会社の料金に上乗せすることを認め、 除染費用に関しては全て国費(税金)で行うことを決めた ことから、提言というより東電救済という印象が

    koji3ishii
    koji3ishii 2016/12/21
    また値上げか〜
  • 赤ちゃんや子供のいる家庭の『冬の乾燥対策』 決定版!|石井講次の おすすめ絵本バンザイ

    最近冬の寒さも格的になり、空気の乾燥も一段と厳しくなりましたね。窓を開けて換気すると一気に部屋の湿度が20〜30%になってしましますね。 乾燥すると免疫力の低い私は体調を崩すリスクが高まるため、かなり気を使っています。そのため、ブログの記事も乾燥対策関連の記事が結構たまってきました。 折角なので、整理してまとめてみました。 皆さんの病気予防や健康維持の一助になれば幸いです。 なぜ乾燥対策をしなければいけないの? 冬はインフルエンザ、風邪などの感染症が流行しますね。 それには気温が下がり空気が乾燥していることが大きく影響しています。 低気温、低湿度はウイルスの拡散力を高め、人の免疫力を下げる 気温が低く空気が乾燥すると、ウイルスが空気中で長く安定し、ウイルスの水分が蒸発し比重が軽くなるため、より遠くへウイルスが飛んで行きやすくなります。 また、私たちの体温も低下すると免疫力も低下します。そ

    koji3ishii
    koji3ishii 2016/12/20
    まだまだ寒さと乾燥は厳しくなるばかり、正しい加湿と保湿で乗り切りましょう!
  • 年賀状作成が毎年ギリギリになってしまう、この性格をどうにかしないと…|石井講次の おすすめ絵本バンザイ

    koji3ishii
    koji3ishii 2016/12/19
    面倒なことをズルズル後回しにしてしまう自分が本当にイヤになります。ギリギリになってヤラなきゃいけないなら、もっと事前にやればいいのにと思うのに…
  • 3歳の娘ピヨちゃんの塗り絵が進歩した|石井講次の おすすめ絵本バンザイ

    先日作ったおとうさんスイッチで3歳になる娘のピヨちゃんと遊んでいました。 ピタゴラスイッチの『お父さんスイッチ』を作ってみました ピタゴラスイッチの企画の一つ『お父さんスイッチ』。子供にせがまれて作ってみました。家にある廃棄物や材料で簡単に作れるのが良いですね。簡単に出来て、親子で楽しく遊べました! www.ehonbanzai.com  ピヨちゃんが大きな声で「お父さんスイッチ〜”え”!」。 私は机の上でペンで書くフリをしながら「”え” 絵を書く。」と言いました。 それを聞いたピヨちゃんは動きを止めて何かを考え始めました、3歳位の子供って考える時、動きがとまって目の焦点がボンヤリするので、「あっ、今何か考え中だな」っていうのがよく分かるんです。 そして、「絵を書く?塗り絵する?」といっておもちゃ箱に駆け寄り、ハロウィンの時に貰ったジャック・オ・ランタン(かぼちゃ)の塗り絵とクレヨンを持ち

    3歳の娘ピヨちゃんの塗り絵が進歩した|石井講次の おすすめ絵本バンザイ
    koji3ishii
    koji3ishii 2016/12/15
    以前は、勢いのある直線や曲線、またはグチャグチャグチャっとした毛糸が絡まったような塗り潰した線でしたが、いつの間にか自分の思う様にペン先を動かすことが出来るようになっていてビックリしました。
  • 日本教育の苦手分野『読解力』を家庭学習で補おう!『図解 フィンランド・メソッド入門』|石井講次の おすすめ絵本バンザイ

    『図解 フィンランド・メソッド入門』 著 北川 達夫 出版社 経済界 発行日 2005年11月7日 対象年齢 大人から 評価 ★★★ 毎回、国際学習到達度調査(PISA)の結果が発表されると日の子供の読解力が落ちているというニュースが流れますね。 PISA調査 学習意欲と読解力を高めよう 日の子供たちの学力は、理数分野で高い水準を維持しているが、読解力は低下傾向にある。読書などで長文に接する機会を増やしたい。/ 読売新聞 / 2016年12月11日  始まりは読解力の順位がダントツに悪かった2003年(14位)の「PISAショック」ですね。これをキッカケに文部科学省が「脱ゆとり教育」へ大きく方向転換しましたね。 そして、その「PISAショック」の後から日に紹介され始めたのが2000年、2003年と読解力1位の国、フィンランドの教育方法『フィンランド・メソッド』です。 私がこのを初め

    日本教育の苦手分野『読解力』を家庭学習で補おう!『図解 フィンランド・メソッド入門』|石井講次の おすすめ絵本バンザイ
    koji3ishii
    koji3ishii 2016/12/13
    子供が生まれ子供の教育について考えた時、再度読み直したいと思って再購入しました。
  • ピタゴラスイッチの『お父さんスイッチ』を作ってみました|石井講次の おすすめ絵本バンザイ

    先日、ウチの3歳になる娘のピヨちゃんが、 「スイッチ、作って。」と言ってきました。 最初言われた時は、スイッチ???なんのことだろう。と思い、スイッチに発音の似た単語を思い浮かべました。(子供って時々、間違えて覚えていたり、似た発音の単語を間違えてチョイスするので、意味合いが通じない時は、発音の似た単語を頭の中で検索しちゃうんです。) よくよく聞いてみたら、スイッチで間違いありませんでした。 ピタゴラスイッチというNHK教育テレビの番組のワンコーナー『お父さんスイッチ』で使われているスイッチを作って欲しいってことでした。 15分番組とは思えなくらい手がこっているピタゴラスイッチ さすがNHKですね。15分の番組にあれ程の労力を掛けられるなんて。 一度ピタゴラ装置のコーナーで、失敗した回も含めてストーリー仕掛けになっていた回があったのですが、当に僅かな調整や、運で「あっ今度はここで失敗。」

    ピタゴラスイッチの『お父さんスイッチ』を作ってみました|石井講次の おすすめ絵本バンザイ
    koji3ishii
    koji3ishii 2016/12/12
    簡単に出来て、親子で楽しく遊べました!
  • 小さいのに仕掛けが凝っているお出かけ絵本『とびだす!うごく!すいぞくかん』|石井講次の おすすめ絵本バンザイ

    注意!上の絵の画像は大きいですが、実物は縦8cm、横9cm、厚さ2cmとお出かけに持っていくのに最適な手のひらサイズの絵です。 『とびだす!うごく!すいぞくかん』 絵 わらべ きみか 出版社 小学館 発行日 2011年7月5日 対象年齢 0歳から 評価 ★★★ の実家は長崎、私の実家は静岡のため、娘をつれて長距離移動をすることがよくあります。 私は病気のため家で留守番なので、は一人で荷物を運びながら娘をあやしながら飛行機や新幹線移動するのは当に大変だと思います。 そんな移動時にどんな玩具や絵をもっていくのか?とても重要な問題です。 お出かけ絵は小さいことが第一条件 子供を持って初めて気付いたのですが、子供とのお出かけは荷物が多い!特に0歳児、1歳児の時は、おむつ、着替え、上着、粉ミルク、哺乳瓶、お湯の入った水筒、おやつ、離乳、タオル、おむつを替える時のシート、ビニール袋と

    小さいのに仕掛けが凝っているお出かけ絵本『とびだす!うごく!すいぞくかん』|石井講次の おすすめ絵本バンザイ
    koji3ishii
    koji3ishii 2016/12/11
    自分で仕掛けを動かして、可愛くてカラフルな水族館のキャラクターを動かして遊べるので子供が飽きません。
  • マイスタームラカミのカツサンドは最高に美味い!世界一だと思う!|石井講次の おすすめ絵本バンザイ

    先日、材の買い出しに出かけました。 最近お肉はマイスタームラカミで購入してます。 最高のソーセージを作るお店の精肉部門はもちろん最高級 武蔵境にお店を構える『マイスタームラカミ』 武蔵境駅からは徒歩10分と不便な立地ですが、駐車場が3台分あり車移動の私には逆に助かります。 こちらのお店ソーセージやハムに力を入れていて、数々の賞を受賞しテレビ、雑誌などにも多数取り上げられています。 いらっしゃいませ! マイスタームラカミ は、1934年に東京・武蔵野で創業し、以来地域の皆様にご愛顧いただいております。 また、当店は、第1回農林水産大臣賞を始め、 数々の国際コンクールで金賞・銀賞を受賞 しております。 ドイツにも認められた物の味を、ぜひご賞味ください!! 引用元:マイスタームラカミ 私もソーセージやハム、ベーコンを色々試してみましたが、どれも美味しい!肉の臭みがなく、それでいてコクがあ

    マイスタームラカミのカツサンドは最高に美味い!世界一だと思う!|石井講次の おすすめ絵本バンザイ
    koji3ishii
    koji3ishii 2016/12/10
    最高の肉屋が、最高の肉とパンでつくるカツサンド。まずい訳がない。
  • 店のクリスマスケーキは不満!自分で焼くのはハードルが高い!そんな人におすすめ『cuocaふんわりスポンジケーキ』|石井講次の おすすめ絵本バンザイ

    毎年クリスマスケーキを購入してきたが満足したことが無い! 私が小さい頃は毎年、母がクリスマスケーキを焼いてくれました。母の作るクリスマスケーキはとっても美味しかったです。あと、作っている最中にハンドミキサーに付いた生クリームを舐めるのが大好きでした。 大人になり一人暮らしをするようになってからは、クリスマスケーキをべる時はお店で購入してきました。 男ですが大の甘党である私は、クリスマス、誕生日のイベントが無くてもケーキをよくべます。若い時はケーキバイキングにもよく行きました。(母が美味しいケーキを作ってくれたお陰ですかね。) そのため、クリスマスケーキへの期待も大きいんです! クリスマスケーキは価格も高い!期待も価格に比例して高くなります! しかし、大量生産のためか、日持ちするように作っているためなのか、どれも美味しくない。普段美味しいケーキを作っているお店で買っても、クリスマスケーキ

    店のクリスマスケーキは不満!自分で焼くのはハードルが高い!そんな人におすすめ『cuocaふんわりスポンジケーキ』|石井講次の おすすめ絵本バンザイ
    koji3ishii
    koji3ishii 2016/12/09
    娘と楽しくデコレーションしたいと思います。