タグ

2009年6月23日のブックマーク (11件)

  • 橋下知事:東国原知事出馬の条件「しゃれとしか思えない」 - 毎日jp(毎日新聞)

    大阪府の橋下徹知事は23日、宮崎県の東国原英夫知事が自民党の古賀誠選対委員長からの衆院選出馬要請に「次期総裁候補なら」との条件を付けたことについて「当に言ったんですか? しゃれとしか思えない」と笑い飛ばした。大阪市内で報道陣に答えた。 橋下知事のパーティーに東国原知事が駆けつけるなど両知事は親密。「断る理由として言ったとしか考えられない。公認をもらうのも大変なのに、いきなり総裁選とは」と語った。 一方、自身の国政転出の可能性に関しては「国会議員になれという府民からの期待は皆無。自民党も公明党も僕が国会議員に向かないと知っている」と否定した。【稲垣淳】

    kojitaken
    kojitaken 2009/06/23
  • 自民:東国原知事に出馬要請「総裁候補にする覚悟ある?」 - 毎日jp(毎日新聞)

  • Because It's There麻生首相の差別発言問題:麻生首相に部落差別発言はあったのか、なかったのか(朝日新聞6月20日付「政治コラム 政態拝見」より)

    Author:春霞 ・社会問題について、当のところ法律的にどうなのかを検討しています。裁判例の検討もしています。 ・判り易さを心掛けていますが、法律論のレベルをあまり下げていないので、難しいかもしれません。 ・演奏会の評論も少し。 ・過去のエントリーに対して、度々追記しています。 <12月28日付お詫び> 私事の問題がやっとよい方向となり、エントリーを更新する時間を設けることができました。エントリーの更新とともに、コメントへのお返事もしていきたいと思います。 <7月27日付“再びお詫び”> 4月頃から切実になってしまった私事の関係なのですが、再び同様の事態が生じており、コメントへのお返事をする時間がなかなかとれずにおります。エントリーの更新よりも、コメントへのお返事をするべきという気持ちも強いので、大変心苦しく思っております。ただ、郵政選挙がブログを開設した動機であったため、政権交代選挙

    kojitaken
    kojitaken 2009/06/23
    私はブログを始めた直後の3年前から、この件にはしつこくこだわっています。http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-77.htmlとかhttp://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-699.htmlなど。
  • 叩きたいのは世襲か、自民党か~『世襲議員のからくり』 上杉 隆著(評者:加藤 亨延):日経ビジネスオンライン

    小泉、安倍、福田、麻生と世襲議員による首相が続いている日。国会内においても、自民党は現職の40%、民主党のそれは20%になるそうだ。なぜ、それほど国会議員の世襲が多いのか? 書では、国会議員の秘書経験もあるフリージャーナリストの著者が、その疑問を様々な政治家の実名を挙げながらひも解いていく。 まず著者が噛みついたのが、突然の辞任劇により世間の非難を受けた安倍と福田、そして現首相の麻生である。 〈父親(評者注:安倍晋太郎)の死期が近づき、無念の臨終を迎えるという時期に、隣の部屋でゲームに興じていた〉 〈学生からそのまま実父(評者注:福田赳夫)の秘書となり、政治の訓練を受けていたのは、(評者注:伊香保温泉横手館に養子に行き、その後道ガンで亡くなった)弟の横手征夫の方だった〉 〈これから選挙に出ようという時だから気を遣ったのか、麻生が皆にお茶を淹れようとした。ところがどうすればいいのかわか

    叩きたいのは世襲か、自民党か~『世襲議員のからくり』 上杉 隆著(評者:加藤 亨延):日経ビジネスオンライン
    kojitaken
    kojitaken 2009/06/23
    民主党の世襲議員も叩けというけど、民主党は世襲議員が自民党より極端に少ない。保守政治家でも世襲じゃない人は仕方なく民主党に入るとは、菅義偉でさえ指摘しているのに、この評者はそれに頬かむりしている。
  • 植草元教授が勝訴/「セクハラ癖」は認める―四国新聞社

    週刊誌「サンデー毎日」に「セクハラ癖は業界で有名」などと書かれ、名誉を傷付けられたとして、植草一秀元大学教授(47)が発行元の毎日新聞社に1100万円の賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は8日、33万円の支払いを命じた。 大段亨裁判長は「植草元教授は性的な嫌がらせで人間性を傷付ける言動をする傾向があり、セクハラ癖があるというのは真実」と認定したが、「業界で有名という部分は立証されていない」と指摘した。 判決によると、サンデー毎日2004年5月2日号は「女子高生のスカートの中をのぞいて御用」という見出しの記事を掲載した。 植草元教授は東京都迷惑防止条例違反(痴漢行為)の罪に問われ、無罪を主張しているが1、2審で実刑判決となり、上告中。「セクハラ癖の認定には不満が残る」とコメントした。 毎日新聞社は「主張が認められず承服できない」としている。

    kojitaken
    kojitaken 2009/06/23
    1100万円の賠償を求めた訴訟で、たった33万円の支払命令というのにウケた。雑誌記事は、「業界で有名」の部分のみ否定されたが、「セクハラ癖」については認められたし、植草元教授は実質敗訴じゃない?
  • それでも日本郵政西川社長を解任すべき理由 - 植草一秀の『知られざる真実』

    kojitaken
    kojitaken 2009/06/23
    "副島隆彦氏が指摘されるように、鳩山総務相の主張を後押しした読売・渡邉恒雄氏の裏側にD.ロックフェラー=シティの意向が働いていたことは事実であると思われる。"だって。ソエジーの陰謀論を広める植草元教授。
  • asahi.com(朝日新聞社):政党批判「英国ならクビだ」 民主、井出農水次官に激怒 - 政治

    民主党が農林水産省の井出道雄事務次官に怒っている。井出氏が民主党の政策を批判したからで、鳩山代表は記者団に22日、官僚は政治的中立が当たり前の英国を引き合いに「英国なら即刻クビだ」。政権交代実現後の衝突を予感させる展開になっている。  井出氏は18日の記者会見で、戸別所得補償制度を柱とする民主党の農業政策について「現実的でない」「我が省とラインが全然違う可能性もある」と語った。民主党の筒井信隆「次の内閣」農水相は20日付の談話で「農業を衰退の危機に追い込んだ農水省に言われる筋合いはない」。  矛先は井出氏の発言内容というより、官僚が政党を公然と批判する点に向かう。「自公政権が官僚内閣制だと暴露した」(筒井氏)、「批判するなら官僚を辞めて選挙に出てほしい」(菅直人代表代行)と収まる様子はない。

  • 菅直人公式サイト: 農水次官の発言

    農水省の事務次官が記者会見で民主党の政策を批判。大臣や政治家が野党を批判するのは自由だが、官僚が政党の政策を批判するのは「政治的中立性」に反する。イギリスでは高級官僚は公の場では国政に関する意見表明はできないことになっていて、今回の農水次官のようなことをすれば即罷免。その代わり官僚は身分保障があって、どんな誤った政策を大臣に提言しても責任は問われない。決定権は大臣にあるからという理由からだ。農水次官に言いたい。政治的発言をしたいのならすぐに次官をやめて次回総選挙に出て主張すれば言い。それなら発言は自由。間違った政策を言っても身分保障に守られている官僚が選挙で当選か落選が決まる議員や政党を批判することが民主主義に反することが分からないのか。石破大臣もこのことを放置するとしたら官僚主導政治を野放しにしていることだ。

  • 支持率急落の麻生内閣は、西川社長の続投決定&骨太方針では、医師会向けにズッコ策+全英 | 日本がアブナイ!

    平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効 【追記・ウィンブルドン速報・・・杉山愛選手は、第21シード・最高7位に なったこともあるスイスの選手を2-0で破って、1回戦を突破。(~~) 森田あゆみ選手は、残念ながら50位の仏選手に0-2で敗戦。】 最新の記事一覧・・・6月分はコチラ。5月分はコチラ *印のついた報道記事は、文末のMore部分にあるです。 いよいよテニスのウィンブルドン大会が始まった。"^_^" 今年は、日の女子が何と5人も出場するのだ。(・o・) 16年連続出場の杉山愛(33)、森田あゆみ(19)、森上 亜希子(29)に加え、中村藍子(25)も予選を突破。そして、 クルム伊達公子(38)が主催者推薦で、13年ぶりに出場する こと

    支持率急落の麻生内閣は、西川社長の続投決定&骨太方針では、医師会向けにズッコ策+全英 | 日本がアブナイ!
    kojitaken
    kojitaken 2009/06/23
    どちらかというと、"「骨太の方針2006」に書かれたことは<小泉改革派がうるさいので?>変更しない"方が「ズッコイ」と思う
  • 骨太の方針:素案 消費増税12%に、社会保障費削減 与党内、異論続々 - 毎日jp(毎日新聞)

    kojitaken
    kojitaken 2009/06/23
  • 10年度社会保障:2200億円削減せず 財務相が明言 - 毎日jp(毎日新聞)

    10年度当初予算の大枠となる概算要求基準(シーリング)で、社会保障費の自然増分から2200億円を削減するとの従来の目標が、削除される見通しとなった。与謝野馨財務・金融・経済財政担当相が22日、自民党執行部に「来年度は削減はしない」と明言した。社会保障費の削減は、政府の歳出改革の柱の一つだったが、衆院選を控えた与党の圧力で棚上げされることになった。公共事業など他分野の歳出削減方針にも影響を与えそうだ。 政府は06年に策定された、歳出や歳入改革の道筋を示す「骨太の方針06」に基づき、毎年の概算要求基準で、医療や年金などの社会保障費が少子高齢化などで自然に増加する分から、2200億円を削減することを明記してきた。しかし、09年度当初予算で実際に削減できたのは230億円にとどまり、残りは道路特定財源などから削減分の財源を手当てするなど、「一律的な削減は限界に来ている」との声が与党内から強まっていた

    kojitaken
    kojitaken 2009/06/23