タグ

2019年3月5日のブックマーク (3件)

  • コミネの胸部プロテクターが使えるようにダイネーゼのジャケットに手を加えてみた - ふんきちブログ

    ブログのタイトルにもあるように、趣味にかまけていつも財布が寂しい私ですが、秋冬用のジャケットはダイネーゼ。 ダイネーゼはイタリアのブランドで製品は輸入品となるので、けっこう良い値段するんですよね。でも、カッコイイから良いのです! 今回は、背伸びして買ったダイネーゼのジャケットに、コスパに優れるコミネの胸部プロテクターを取り付けられるようにしました。 ダイネーゼのジャケット 今所有しているジャケットは、下のリンクにある「G.CRONO TEX」というファブリックのジャケットです。 このジャケットには、着脱可能なインナーが付属しており、さらにベンチレーションも設けられていて、温度調節ができるオールシーズンモデルです。でも、実際に夏は生地のしっかりしたものは暑くて着られないので、実質的には春秋用になっています。 それにプロテクターもしっかりしていて、肩・肘が標準付属。 背中は別売りですが「MAN

    コミネの胸部プロテクターが使えるようにダイネーゼのジャケットに手を加えてみた - ふんきちブログ
    kokada
    kokada 2019/03/05
    ホンダ プロテクター 取付 テープ ボタン
  • 「ファーストデイ」割引を利用して今更ながら『ボヘミアン・ラプソディ』を観てきた - 🍉しいたげられたしいたけ

    前回、劇場に映画を観に行ったのは去年の10月だから、およそ4ヶ月ぶりか。 実は『ボヘミアン・ラプソディ』はその頃から、プロモーションをやっていた。シネマコンプレックスの通路にグランドピアノのイミテーションを置いて、観客が腰かけると曲の方の「ボヘミアン・ラプソディ」が自動的に流れるというものだった。 www.watto.nagoya ほどなく日公開が始まり、ブログ界隈でもたいへんな話題になった。最初の頃は気になって人気記事をチェックしていたが、数が数で、すぐにチェックし切れなくなった。 ほとぼりが冷めた頃に観に行こうと思いながら、封切館での公開が終了しちゃったらいやだなと思わないでもなかった。ちょうど思い出したときが3月1日の割引き日、いわゆる「ファーストデイ」目前だった。 ネットで検索して予約しようとすると、席がすでに9割がた埋まっていた。ファーストデイだからか、まだまだ人気が衰えていな

    「ファーストデイ」割引を利用して今更ながら『ボヘミアン・ラプソディ』を観てきた - 🍉しいたげられたしいたけ
  • 「きちんと管理すれば企業は成長する」の迷信が企業を衰退させる〜ToMo指数の研究〜|Yasuhiro Yoshizawa

    事業が軌道に乗り、ここ21ヶ月連続で、毎月売上記録を更新してきたベンチャーA社は、ついに念願の上場を迎えた。 ところがその直後、毎月の売上が急激に鈍化。役員たちは、上場初年度の売上予測の下方修正といった事態をなんとしても避けたいため、事業を担うマーケティング部長、営業部長たちに、こう檄を飛ばす。 「もっとしっかりと分析を行って、何を改善すべきかレポートにまとめてくれ。そして、速やかに改善計画を立て、実行してほしい」 今振り返れば、このときまでが、A社の繁栄のピーク。 この号令を境に、事業を担うメンバーたちは、「今月は、お客さんへのリーチを20%回復させるためになんとかしなければ」「来訪したユーザが、うちのサイトで購入してくれる率を5%改善しよう」など、計画に基づいて打ち手を探るが、なぜか以前のようなインスピレーションも沸かなければ、ありきたりなアイデアばかりの繰り返しとなる。 一向に成長の

    「きちんと管理すれば企業は成長する」の迷信が企業を衰退させる〜ToMo指数の研究〜|Yasuhiro Yoshizawa
    kokada
    kokada 2019/03/05
    管理を強めれば良いは迷信。独裁的管理vs民主的管理の話、心理学