第353回:オンキヨーのオーディオネットトップPC「HDC-1L」 ~価格を抑えた新モデル。リモコンでiTunes操作も可能~ オンキヨーから、SOTECブランドのデスクトップ型PC「HDC-1L」が12月3日に発売された。 「music Nettop」と題されたHDC-1Lは、高品質なオーディオ再生ができるのが最大のウリ。見た目にもミニコンポというデザインだ。実際どんな性能を持ったオーディオ機器なのか試した。 ■ Atom採用で低消費電力化を実現 HDC-1Lは、オンキヨーとしては第3代目のオーディオPCとなる。初代の2007年3月にリリースされた「HDC-1.0」、今年2月にリリースされた「APX-2」に続くもので、今回は傘下に収めたPCメーカー、SOTECのブランドでのリリースとなった。 フロントの見た目は初代のHDC-1.0とそっくり。横幅が205mmでオンキヨーのミニコンポ「IN
HDMI入出力を搭載し、HDMI映像を高画質化、高音質な音声も付加して再度HDMI出力できるというユニークなサウンドカード「Xonar HDAV1.3 Deluxe」がASUSから発売された。実売価格は23,000円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 この製品の特徴は、通常のサウンドカードとしての機能に加え、HDMI入出力を備える点。入力コネクタはDVIまたはHDMIを接続可能で、入力データに音声データを追加、さらに入力映像も高画質化した上でHDMI出力できるという。HDMIのサウンド出力についてはDolby TrueHD、Dolby Digital Plus、DTS-HD Master Audioなどに対応している。 また、サウンドカードとしては異色の画質向上機能だが、これは同社のオリジナルチップ「Splendid HD Video Processor」を利用したもの。
オンキヨー、実売59,800円の静音/高音質パソコン -ソーテックブランド。Atom採用の「music Nettop」 オンキヨー株式会社は、ソーテックブランドのPCとして、高音質再生を追求しつつ、価格を抑えた「HDC-1L」を12月3日に発売する。価格はオープンプライスで、直販サイトでは59,800円で販売される。愛称は「music Nettop」。 オンキヨーのPC用同軸2ウェイ・アクティブスピーカー(GX-77M/ペア26,250円)をセットにしたモデル「HDC-1LGX」(74,800円)のほか、同スピーカーと、パネル解像度1,440×900ドットの19型ワイド液晶ディスプレイをセットにした「HDC-1LGX/19W1」(99,800円)もラインナップする。 性能をメールやWebブラウジングが快適に行なえる程度に抑えることで、低価格化を実現した“ネットトップPC”。CPUに Int
12月3日 発売 価格:59,800円 オンキヨー株式会社は、高品質なオーディオカードを搭載したネットトップ「SOTEC HDC-1L」を12月3日より発売する。価格は59,800円。 ネットトップの規格に準拠した仕様にすることで、6万円を切る価格に抑えながらも、同社独自のサウンドカードにより、S/N比120dBという高品位な音質を実現したPC。 オーディオカードはデジタル音源特有のノイズを除去する「VLSC2」搭載の従来品をベースにしているが、本製品専用のもので、マザーボードとは本体内部でUSBケーブルで接続。そのDACには、「TX-NA906X」などハイエンドAVセンターで用いられているのと同じハーフブラウン製「PCM1796」を2基搭載する。 筐体は2007年3月に発売されたHDオーディオPC「HDC-1.0」とほぼ同じものを採用。ケースファンは独自アルゴリズムで回転を制御しているほ
PC用オーディオボード、USBオーディオモジュールやオーディオ機能を重視したMedia Center PCの開発といった、日本の老舗のオーディオ専業メーカーとしては珍しくPC業界と深い関わりがあったオンキヨーが、PC製造メーカーのソーテックを買収したのが2007年7月のこと。その後、デジタルアンプ内蔵のAPX-2といったオーディオコンピュータを発売する一方、ソーテックブランドではノート型のUltra Low Cost PC(ULCPC)、いわゆるネットブックを国内メーカーとして初めて発表した。 そして今回、同じくULCPCの枠組みで開発したのが「SOTEC HDC-1L」である。見た目は「HDC-1.0」とほぼ同じだが、ブランド名はオンキヨーではなくソーテックを名乗る。HDC-1.0と同じく“音の良いPC”を目指しつつ、ULPCの枠組みで低価格化したネットトップ版HDC-1.0といった位置
クリエイティブメディア株式会社は、ワイヤレスオーディオ転送が可能なExpressCard接続のサウンドカード「Sound Blaster X-Fi Notebook(SB-XFI-NB)」を11月19日より発売する。直販価格が9,800円。 またワイヤレスレシーバ「Creative Wireless Receiver(XF-WR-BK)」も12月中旬より発売。直販価格は8,800円。ともに、直販サイト「クリエイティブストア」の限定製品となっている。 ■ Sound Blaster X-Fi Notebook「SB-XFI-NB」 ExpressCard接続のサウンドカード。ExpressCardスロットを備えているノートPCなどに利用できる。対応OSはWindows XP/Vista。ステレオミニの入出力を各1系統備え、24bit/48kHzステレオ入出力に対応する。 音質を補正する「X-
三和音までの正しい音程をとる耳の感覚をトレーニングできるソフト。合唱や合奏の練習で音がずれていると指摘されやすい人などにお勧め。使い方は、まず何もない灰色の画面上をマウスクリックまたはドラッグして音を出す。このとき電子楽器の“テルミン”風に横方向で音程が、縦方向で音量がスムーズに変化する。マウスの左・中・右ボタンそれぞれで鳴らす3つの音が、目的とする和音、たとえば“ド・ミ・ソ”の和音になったと思われるところで[平均律]ボタンを押すと、画面上に平均律の音階を示す縦線が現れる。音を出したクリック点の位置が正しい“ド・ミ・ソ”の線上から外れていないかどうかで音のずれ具合がわかるというわけだ。ずれていた場合は点の位置を調整して正しい和音を耳で確認できる。また、平均律のほかにもベースの音と共鳴しやすいハーモニーの音程を表示・チェックできる機能もある。 【著作権者】大福堂 氏 【対応OS】Window
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く