2007年11月10日のブックマーク (11件)

  • Account Suspended

  • matsukinのつぶやき保管庫

    matsukinのつぶやき保管庫 http://twitter.com/matsukin 最近言及したキーワード 2013年 2015年 4月22日 4月27日 5月 5月15日 5月16日 9月27日 9月28日 Tweet Twitter ツイート

    kokorosha
    kokorosha 2007/11/10
    行きたい
  • カンパニークラッシャー

    社員もバイトも100%女性ばかりの某小規模雑貨店での出来事。 もともと女性1人で立ち上げたので、35歳の社長みたいな状態。若い。 私(30歳)はその広報・宣伝・PC担当だったので、 店内の装飾とかWebサイトとか通販とか似非POSの管理とかしてた。 だから基店内には居なかったんだけど、バイト募集の告知を作ったときに 社長が急に「男性もOKっていれてみよっか」と半分イタズラみたいなことを言い出した。 まあ、こんないわゆるかわいい店にそんな告知貼ってもこないだろうと作成して掲示。 そしたら3日目に男の子がやってきた。 なんかいわゆる俗に言うメガネ男子。24歳の大学院生。 ボーダーのシャツとか似合っちゃって、おとなしめで嫌味のないタイプ。 悪く言えば主張が弱そうなタイプ。外見イメージだけは勝手にくるりの岸田みたいな。なのでキシダくんと仮に呼ぼう。 なんか社長とか喜んじゃって即採用。まずはレジと

    カンパニークラッシャー
    kokorosha
    kokorosha 2007/11/10
    くるりが好きで仏文でメガネ…こういうのがモテてるとムカッとくる!!コメントで誰もその件に言及してないことに一層ムカつく!みんな平気なのか?素直に怒っていいとこだぞ?
  • 哲学で博士号取る予定の俺が、どんな質問にも哲学的に答える:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/25(水) 17:09:20.28 ID:Ecteuiyz0 アカポスとか就職とか、俺がになる質問以外。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/25(水) 17:09:49.38 ID:sR2Rucw20 世界中の童貞はどうしたら救われるのか・・・? >>2 セクロスしても救われるとは限らない、ってのが問題だよな。 信仰からの回答が一番手っ取り早い。信仰を持て、正当化しろ、価値観をひっくり返せ ニーチェは読むな、これに尽きる。 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/25(水) 17:10:02.67 ID:W7cwMSVl0 悪の起源 >>4 悪ってのは、関係性の中に成立する。 つまり、善が存在するためには悪がなければならない。 フーコーが権力装置概

    kokorosha
    kokorosha 2007/11/10
    こういうのも人気あるんだ!たまにこういう方向で書いてみるかなー
  • キーズミネラルス|展示会のお知らせ

    Mineral Galleries Instagram Shop Exceptional Specimens (blog) Beveled Square Acrylic Bases ご購入について 特定商取引法に基づく表示 プライバシーポリシー 標のサイズについて Copyright © Key's Mineral Collection. All Rights Reserved.

    kokorosha
    kokorosha 2007/11/10
    AVと同じで写真にだまされそうだ!危険!
  • 無理して聴いてたアーティスト・バンド

    952 :名盤さん:2007/11/19(月) 04:49:01 ID:94nhRknH レディヘの表現力って洗練されてるんかね? アムニージアックなんか薄っぺらすぎて拷問に感じる。 白眉のピラミッドソングは随分屁ファソが褒めてたけど 確かに変わったシンコペーションだなっていうインスタントな味わいしかない。 953 :名盤さん:2007/11/19(月) 07:00:54 ID:1XJyj3hS 屁ヲタが定期的に来るな 954 :名盤さん:2007/11/19(月) 08:10:55 ID:aDyak/Xy 屁はクリープで十分、あとはイラネ 955 :名盤さん:2007/11/19(月) 09:13:39 ID:dH0nZllr >>954 眉毛降臨 956 :名盤さん:2007/11/19(月) 09:27:17 ID:geeVUSDQ >>955 それは眉毛の方じゃなくてリアムだ 95

    kokorosha
    kokorosha 2007/11/10
    昔はトーキングヘッズとスタイルカウンシルが双璧と言われてたな〜
  • 初の「自殺対策白書」 9年連続3万人超 「自殺は防げる」   - MSN産経ニュース

    政府は9日の閣議で、自殺の現状や政府の自殺対策の実施状況をまとめた平成19年版「自殺対策白書」を決定した。昨年10月施行の「自殺対策基法」に基づき、国会に提出する初の年次報告となる。自殺者数は、平成10年に前年より約8500人急増して以来9年連続して3万人超。その7割が男性で、とくに急増した大半の部分を45〜64歳までの中高年男性が占めている。 白書では、中高年男性の自殺者の急増について、人口増や高齢化に加え、バブル崩壊といった経済的変更が働き盛りの男性に強く影響していると分析。とくに社会の大きな変化を小・中学生のころに経験した昭和一桁(けた)から15年生まれまでの世代は、社会的変化の節目で高い自殺死亡率を占めるという世代的特徴があるとしている。 また、今年6月に閣議決定した「自殺総合対策大綱」に沿って、自殺を「追い込まれた末の死」「防げることができる」「自殺を考えている人はサインを発し

    kokorosha
    kokorosha 2007/11/10
    十年後には首都圏の電車が毎朝とまるくらい盛り上がってる予感。そして「どうせ自殺は減らないから」ということで、ニコニコ安楽死センターが建設される。
  • 「メタデータ」が主役のコンテンツ消費・人文系が語るネット(下) インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    「メタデータ」が主役のコンテンツ消費・人文系が語るネット(下) インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    kokorosha
    kokorosha 2007/11/10
    その一方で、ディスクレビューに頼らずCDのサンプルを試聴したり、書評に頼らず本の内容が確認できたりなど、(旧来的な)メタデータが剥がされるという事態もある。
  • http://twitter.com/finalvent/statuses/369519172

    http://twitter.com/finalvent/statuses/369519172
    kokorosha
    kokorosha 2007/11/10
    ぼくはマンチラミエール学園を受験し続けているが、まだ合格しない…
  • http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/1109/155558.htm?g=04

    kokorosha
    kokorosha 2007/11/10
    打診のないプレゼントがうれしいサプライズだったのって、日本人全員が紅白を見ていた時代の話だと思う。自分の好きなものはみんなの好きなものだった時代。
  • 大人の電話相談室 - ユロ

    めがねさんと電話で話した。すごく久しぶりなのに、半分以上エロ話で。お互い空元気だったのだろうか。妙にわいわいした会話になってしまった。めがねさん、ぶるぶるするのを使うんだって!そんなことにショックを受けるなんて…。

    kokorosha
    kokorosha 2007/11/10
    ↓キミたち、誰も見てないところで清純派ぶっても仕方ないよ!つhttp://www.a-market.jp/item-22292.htm