タグ

2008年10月16日のブックマーク (3件)

  • USB接続の4.3インチ液晶がセンチュリーから発売予定!

    USB接続で手軽にデュアルディスプレイが可能となる4.3インチのUSB接続サブモニタ「PLUS ONE」(型番:LCD-4300U)がセンチュリーから発売予定だ。 センチュリーから発売予定の4.3インチのUSB接続サブモニタ「PLUS ONE」(型番:LCD-4300U)。USB接続で手軽にデュアルディスプレイが可能となる この製品は、サイズが127(W)×17(D)×77(H)mm、重量は130gという手のひらサイズの小型液晶モニタ。同社によると高品質国内メーカーパネル採用で解像度はWVGA 800×480ドット/24bitフルカラー、視野角45/65/65/65度(上下左右)、発色数24bit 16.7万色というスペック。製造も日国内で行なっているとのことだ。

    USB接続の4.3インチ液晶がセンチュリーから発売予定!
  • Linuxで使える10の便利な生産性ツール - YAMDAS現更新履歴

    Daily Artisan - 10 Handy Productivity Tools in Linux 生産性を高める系のツール、というのはちょっと盲点だった。リストに挙げられているのは以下の11個のソフトウェア。 Conduit(Gnome用同期ツール) FreeMind(マインドマップ作成) Tilda(ターミナルエミュレータ) Launchy(コマンド型ランチャー) StarDict(辞書ソフト) Recoll(検索ツール) Pidgin(マルチプロトコル対応IMクライアント) Osmo(個人情報管理ツール) Zim(デスクトップWiki) BasKet(メモ管理ツール) GImageView(画像ビューワ) ちゃんと使ったことがあるのは FreeMind くらいか。ネタ元は LWN.net

    Linuxで使える10の便利な生産性ツール - YAMDAS現更新履歴
  • コラム: 家電製品ミニレビューパナソニック「けむらん亭 NF-RT700P」

    べることさえ億劫になりがちだった暑い夏から、涼しくて過ごしやすい秋へと季節が変わり、気持ち的にも、体調的にも、ようやくいろいろなべ物が「おいしそう」に思えるようになってきた。 ちょっと前までは、「今夜何がべたい?」なんて聞かれても、「何でも良い」としか答えなかったが、最近では夕のメニューをリクエストする機会も増えてきた。 特にリクエストが最近増えてきているのが、今の定番とも言えるサンマだ。安くて、おいしくて、それでいてヘルシー。大根おろしでサッパリと、なんて考えると、またべたくなってくる。 とはいえ、魚というのは、調理する方にとっては少々手間のようで、焼くときのニオイや煙から、調理後の後片付けなどの悩みもあるようだ。 そこで手に入れたのが、このパナソニックの「けむらん亭 NF-RT700P」だ。いわゆるフィッシュロースターで、手軽に、そしておいしく焼き魚を調理することができる。