タグ

ブックマーク / ascii.jp (6)

  • ウィルコムが目指す、もう一つの未来──喜久川社長が語る

    ワイヤレスジャパンは展示以外にも、キャリアのトップなどが登場する有料のセミナー/コンファレンスに見どころが多い。 ウィルコム代表取締役社長の喜久川政樹氏は、ワイヤレスジャパン 2009の基調講演「移動体通信ビジネスと端末開発の将来ビジョン」の中で、「ウィルコムが目指す、もうひとつの未来」と題して、すでに4月27日より東京の一部地域で限定試験サービスを開始している高速データ通信サービス「WILLCOM CORE XGP」や現在のPHSの取り組みについて講演を行った。 XGPのアドバンテージとPHSならではの取り組みについて 講演の中で喜久川社長は、期待が集まる「WILLCOM CORE XGP」のアドバンテージと音声中心の現世代のPHSをどういう風に進めていくかを紹介した。 「XGPについてですがこの9月までに都内中心に基地局を300局まで増やします。さまざまな業界の方々にもうご利用いただい

    ウィルコムが目指す、もう一つの未来──喜久川社長が語る
  • 振ったり、覗き込んだり……、ドコモが考える次世代UIとは? (1/2)

    最新モデルや参考出品の展示などが目白押しという印象のワイヤレスジャパンだが、出展社の中でも大きなブースを構えたドコモは、発売されたばかりの夏モデルを中心に据えつつ、技術展示も交えた意欲的な内容になっている。 特に将来のケータイ環境がどのようなものになるかを見据えたR&Dにも力を入れている点は、さすがはドコモというべきだろう。 Androidでのぞく「もう一つの世界」 ひときわ注目を集めていたのが、拡張現実系アプリ「直感検索・ナビ」。Android端末「HT-03A」上で動作するソフトウェアで、カメラ機能を通じて見た目の前の風景の中に店舗やランドマークの情報が重ね合わされる。これらの情報は、GPSや地磁気センサーと連動しているため、端末の向きを変えればそれに伴って情報の見え方が変わる。進行方向や仰角によってリアルタイムに変化するその姿は、モバイルにおける次世代の情報ブラウジングのありかたを感

    振ったり、覗き込んだり……、ドコモが考える次世代UIとは? (1/2)
  • モバイルの未来が見える「ワイヤレスジャパン2009」開催

    7月22日(水)から24日(金)の3日間、東京ビックサイトで開催される「WIRELESS JAPAN 2009」。 次世代ブロードバンドやLTE技術展示、最新携帯電話機、そして、これらのインフラを生かす様々な端末の試作機などに触れられる絶好の機会になることが予想される。 個人はもとより、FMC型の企業内線電話サービス、スマートフォン、ネットブック、モバイルSaaSなどをベースにした企業向けのソリューションも注目だ。 そんなWIRELESS JAPANの見どころを紹介するサイトが、出展社サイドからも登場してきている。例えば、NTTドコモは「ドコモ@ワイヤレスジャパン2009」を開設。基調講演の情報や展示内容を公開している。 中でも同社が例年注目を集めているのが、R&D関連の成果を集めたコンセプト機の出展。今年は触力覚メディア、直感検索・ナビといった項目がうたわれている。Android搭載端

    モバイルの未来が見える「ワイヤレスジャパン2009」開催
  • ワイヤレスジャパン2009開幕! 見どころは拡張現実

    リックテレコムが主催するワイヤレス&モバイルビジネスのための展示会「ワイヤレスジャパン 2009」が22日、東京ビックサイトで開幕した。会期は24日まで。キャリア各社のトップによる基調講演のほか、最新の携帯電話機や次世代技術・サービスが紹介されている。 今年の注目はAR(拡張現実)。展示会では、NTTドコモが最新Android端末「HT-03A」を使った直感検索・直感ナビ、しゃべってグルメ検索などをデモ。KDDIブースでも、空間透視ケータイ、1Gbpsの赤外線通信「GIGA-IR」、microSDカードスロットに収納可能な無線LANカードなどを展示している。 ASCII.jp編集部でも、基調講演、展示内容の詳細に関して、適時お届けしていく予定だ。

    ワイヤレスジャパン2009開幕! 見どころは拡張現実
  • 「5枚プレゼン」の実際――書籍出版やスムーズな会議進行 (1/6)

    連載では、「1枚企画書」に続いて竹島愼一郎氏が提唱する「5枚プレゼン」をPowerPointで実践する手順を全5回で紹介します。即断即決を可能にするのが以前に紹介した「1枚企画書」ですが、プランニングの王道はやはり複数枚の企画書です。ただし枚数は5枚に限定するというのが秘中の秘策です。 第5回では、書の企画提出に使った資料を含む5枚プレゼンの実例を紹介します。これらのサンプル企画書を参考に、仕事で「勝てるプレゼン」を目指してください。 ※記事は「ビジネス極意シリーズ パワポで極める5枚プレゼン」から一部抜粋し、編集・再構成したものです。 Table of Contents 書で実際に使用した「5枚プレゼン」企画書 四辺を囲む型企画書 作成ポイント――「サイ」のイラストを使ったアイコン クレームを全社で解決する顧客の声を聴取する装置 タテ型企画書 作成ポイント――碁盤目状の“方眼紙”

    「5枚プレゼン」の実際――書籍出版やスムーズな会議進行 (1/6)
  • USB接続の4.3インチ液晶がセンチュリーから発売予定!

    USB接続で手軽にデュアルディスプレイが可能となる4.3インチのUSB接続サブモニタ「PLUS ONE」(型番:LCD-4300U)がセンチュリーから発売予定だ。 センチュリーから発売予定の4.3インチのUSB接続サブモニタ「PLUS ONE」(型番:LCD-4300U)。USB接続で手軽にデュアルディスプレイが可能となる この製品は、サイズが127(W)×17(D)×77(H)mm、重量は130gという手のひらサイズの小型液晶モニタ。同社によると高品質国内メーカーパネル採用で解像度はWVGA 800×480ドット/24bitフルカラー、視野角45/65/65/65度(上下左右)、発色数24bit 16.7万色というスペック。製造も日国内で行なっているとのことだ。

    USB接続の4.3インチ液晶がセンチュリーから発売予定!
  • 1