タグ

2016年7月7日のブックマーク (3件)

  • 名古屋が「魅力に欠ける街」1位 市民にショック…

    名古屋市にショックが広がっています。全国の主要8都市のなかで、最も魅力に欠ける街に選ばれてしまいました。これを受けて、市は対策会議を開きました。

    名古屋が「魅力に欠ける街」1位 市民にショック…
    kolokolorin
    kolokolorin 2016/07/07
    よそから来ましたが名古屋住みやすいので気に入っています。街中住むと栄、名駅が近いので便利。自転車で移動可能。ただ夏は湿度が高いので本当に暑いのが難・・・・
  • 汚職を重ねて“退職金”を貯め込め。悪徳警察署長の姿を描く社会派アドベンチャー「This is the Police」が7月28日にリリース

    汚職を重ねて“退職金”を貯め込め。悪徳警察署長の姿を描く社会派アドベンチャー「This is the Police」が7月28日にリリース ライター:奥谷海人 ベラルーシの新興デベロッパ,Weappy Studioが手掛ける「This is the Police」の配信が,2016年7月28日にSteamGoGで開始されることが決定した。これに合わせて,同作の最新ムービーが公開されている。 「This is the Police」の舞台は,汚職や犯罪に溢れる架空の都市フリーバーグ。主人公である定年間際の警察署長ジャック・ボイドは,半年後に迫った退職を前に50万ドルを貯め込むことを決意し,メディアなどに嗅ぎ付けられないよう細工しながら,さまざまな汚職に手を染めていく。 腐っても警官である以上,ジャックが直接的な犯罪を行うことはないようだが,犯行を見逃したり,隠蔽の手助けをしたりといったこと

    汚職を重ねて“退職金”を貯め込め。悪徳警察署長の姿を描く社会派アドベンチャー「This is the Police」が7月28日にリリース
  • スラヴォイ・ジジェクがイギリスEU離脱について語る!

    photo by Andy Miah スロベニアの哲学者、スラヴォイ・ジジェクが「イギリスのEU離脱」について語っています。 いろいろとググってみたのですが、どこにも日語訳がのっていなかったので、また頑張って自分で翻訳してみました・・。 以下、ニューズウィーク誌の記事の翻訳 「COULD BREXIT BREATHE NEW LIFE INTO LEFT-WING POLITICS?」 です! 「イギリスのEU離脱は左派に新たな息吹を吹き込むか?」 フロイトは晩年にある有名な問いを残しました。 「女性はいったい何を求めているのか?」 彼は女性のセクシュアリティに直面したとき「困惑」を覚えたことを認めています。 これとよく似た「困惑」が今日見受けられます。 イギリスの離脱の決定がなされた今、ヨーロッパはいったい何を求めているのでしょうか? *** 今回のイギリス国民投票の真の問題点はどうい

    スラヴォイ・ジジェクがイギリスEU離脱について語る!