鉄道に関するkoma-chiのブックマーク (145)

  • 全41駅3分以上停車の普通じゃないツアー「”超”普通列車で行く三陸鉄道の旅」開催 | レイルラボ ニュース

    旅行 大阪法人営業統括部は2022年6月25日(土)「 ”超”普通列車で行く三陸鉄道全駅探訪の旅」を開催します。リアス線全41駅の”ほぼ”全駅に3分以上停車する普通じゃない特別列車の「”超”普通列車」に乗車し、1泊2日で走破するツアーです。 ツアーでの使用列車は1日目がクロスシートが多い36-700形気動車、2日目は36-100・200形気動車「36-105号車」を充当する予定です。旧JR⼭⽥線区間では乗客係の乗務員が沿線を案内します。2⽇目は宮古基地構内駐⾞場から撮影会を実施します。宿泊はホテルルートイン宮古、旅行代金は1名利用で28,000円から40,500円、2名利用は32,500円です。

    全41駅3分以上停車の普通じゃないツアー「”超”普通列車で行く三陸鉄道の旅」開催 | レイルラボ ニュース
    koma-chi
    koma-chi 2022/05/09
    駅で降りて写真撮りたいという鉄道好きもいると思うので、JRのローカル線でも駅で数分止まれば面白いと思うんですが、どうでしょう。
  • 「黒部ルート」2024年に一般開放へ 関電の物資輸送路が観光ルートに | 乗りものニュース

    立山黒部アルペンルートと並ぶ黒部ダムへのアクセスルート「黒部ルート」の一般開放が決定しました。 ほぼトンネルの物資輸送ルートを一般開放 富山県と関西電力は2018年10月17日(水)、「黒部ルートの一般開放・旅行商品化に関する協定」を同日に締結したと発表しました。 拡大画像 関西電力の黒部専用鉄道。見学会で乗車できる(2015年8月、草町義和撮影)。 黒部ルートは、トロッコ列車で知られる黒部峡谷鉄道の終点、欅平(けやきだいら)駅と黒部ダムを結ぶ関西電力の物資輸送ルートです。長さは約18kmで、トロッコ列車やエレベーター、インクライン(貨物用のケーブルカー)、バスを乗り継ぎます。大半の区間はトンネル内です。 これまで関西電力は、年間2000人ほどを対象に一般向けの見学会を開催してきましたが、富山県は新たな観光ルート化をねらい開放を求めてきました。 今回締結された協定では、富山県は旅行商品の企

    「黒部ルート」2024年に一般開放へ 関電の物資輸送路が観光ルートに | 乗りものニュース
    koma-chi
    koma-chi 2022/04/27
    ここって見学会に申し込まないと乗れない、相当レアなところですよね。それが2024年から一般開放とは! これは楽しみです~♪
  • Page not found - お客さまがお探しのページは見つかりませんでした:JR東日本 (East Japan Railway Company)

  • 「放課後ていぼう日誌」列車でGO 肥薩おれんじ鉄道:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「放課後ていぼう日誌」列車でGO 肥薩おれんじ鉄道:朝日新聞デジタル
    koma-chi
    koma-chi 2021/01/13
    、「この先2年半ちょっとは運行できる」との見通しを明らかにし、「ゆっくりあせらず、しかしながら必ず来ていただきたい」 長期でやってくれるようで良かったです。落ち着いたらぜひ行きたいですね。
  • TVアニメ『レヱル・ロマネスク』放送開始記念ヘッドマークを掲出します! - 真岡鐵道株式会社

    真岡鐵道では、TVアニメ『レヱル・ロマネスク』(10月2日よりTOKYO MX 他にて放送)とのコラボレーション企画の一環として、当アニメの放送開始を記念した特別ヘッドマークを10月3日(土)よりSLもおかに掲出いたします。 左記ヘッドマークを、SLもおかを牽引する蒸気機関車「C1266」前面に掲出します。 【掲出期間】2020年10月3日(土)~12月13日(日) ※10月31日(土)、11月1日(日)は別のヘッドマークを掲出予定です。 【SLの運行日・乗車方法・予約等】下記ページをご覧ください → https://www.moka-railway.co.jp/sl-guide/

    TVアニメ『レヱル・ロマネスク』放送開始記念ヘッドマークを掲出します! - 真岡鐵道株式会社
  • 大滝サウンド 来月〝発車〟 水沢江刺駅で「君は天然色」導入 | 岩手日報 IWATE NIPPO

    奥州市江刺出身の音楽家大滝詠一さん(1948~2013年)の代表曲「君は天然色」が、10月1日から東北新幹線水沢江刺駅の発車メロディーに導入されることが決まった。下りは曲の「Aメロ」部分、上りはサビ部分に設定。15~20秒程度にアレンジし、利用客に爽やかな曲を届ける。 導入に向け、市と地元有志らでつくる実行委は6月、JR盛岡支社に要望書を提出。同支社は9月4日付で了承した。9日の定例記者会見で発表した小沢昌記市長は「駅利用者や市の知名度アップの起爆剤にしたい」と強調した。

    大滝サウンド 来月〝発車〟 水沢江刺駅で「君は天然色」導入 | 岩手日報 IWATE NIPPO
    koma-chi
    koma-chi 2020/09/11
    大滝詠一さんって奥州市江刺の出身だったんですね! 発車メロディが「君は天然色」になるようで、水沢江刺の駅が初めて僕も気になりました(笑)。
  • 豊肥線「スイッチバック」復活 JR九州、8月8日に全線再開 | 西日本新聞me

    2016年の熊地震で不通となっていたJR豊肥線肥後大津(熊県大津町)-阿蘇(同県阿蘇市)間27・3キロの復旧工事がほぼ完了し、JR九州は16日、難工事となった同県南阿蘇村の現場を報道陣に公開した。急斜面で列車が前後進しながら運行する「スイッチバック」の区間などで最終点検が進められており、熊と大分を結ぶ148キロの基幹鉄路は8月8日の全線再開を待つばかりだ。 熊地震の際、同村立野地区一帯では、旧阿蘇大橋を巻き込む大規模斜面崩落などに伴い、不通区間の約3分の1に当たる約10キロで線路が損壊した。2カ月後の豪雨で壊れた区間も少なくないという。 JR九州の諸田勝也・豊肥線復旧事務所長(48)によると、代替路も検討されたが、急傾斜地であることや、安全性や経済性などを検討した結果、旧ルートでの復旧が決まった。沿線の斜面復旧工事が進み、18年度から線路の敷設工事を格化。今年4月に線路はつなが

    豊肥線「スイッチバック」復活 JR九州、8月8日に全線再開 | 西日本新聞me
    koma-chi
    koma-chi 2020/07/16
    熊本の地震から4年。ついに阿蘇に鉄道が復活するんですね! 今まで長かった…。本当にありがとう!JR九州!!
  • 塩狩駅維持にふるさと納税 和寒町 返礼品に独自カード:北海道新聞 どうしん電子版

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    塩狩駅維持にふるさと納税 和寒町 返礼品に独自カード:北海道新聞 どうしん電子版
    koma-chi
    koma-chi 2020/06/26
    無人駅の維持にふるさと納税を活用した資金集めを行ってるそうで。これはいいアイディアですよね! 塩狩峠でも有名ですし、他の町も注目してみてはどうでしょうか。
  • 大阪環状線19駅「降りたことがない駅」「影の薄い駅」トップはどこか?結果は同じ駅に(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

    koma-chi
    koma-chi 2020/01/08
    確かに芦原橋は影薄いですよね(降りたことはあります)。大阪環状線で企画する時、一番困るのがこの駅だと思います。
  • 神戸新聞NEXT|総合|北神急行、来年6月市営化 神戸市が神鉄に運行委託へ

    神戸市が市営化を決めた北神急行電鉄(神戸市北区)について、来年6月1日から市営地下鉄西神・山手線との一体運行を始める方針を固めたことが9日、関係者への取材で分かった。今後、市会の審議などを経て正式に決定する。同市はこれまで、市営化の実施時期を「遅くとも2020年10月1日」としていた。 北神急行は北区の谷上と都心の新神戸を結ぶ。同市は今年3月、親会社の阪急電鉄から198億円で譲り受けることで基合意した。相互乗り入れをしている市営地下鉄との一体運行が始まれば、谷上-三宮の運賃(550円)は現在のほぼ半額の280円となる見込み。 来年6月の市営化に向け、同市は近く、駅の券売機や改札といった関連システム改修費用などを補正予算案に盛り込む方針。北神急行の社員は神戸電鉄(同市兵庫区)に出向させ、同市が運行を神鉄に委託するという。同市は年内にも、北神急行の事業許可を国土交通省に申請する見通し。 北神

    神戸新聞NEXT|総合|北神急行、来年6月市営化 神戸市が神鉄に運行委託へ
    koma-chi
    koma-chi 2019/10/10
    いろいろ心配はありますが、でも利用者にとっても、北神や阪急、神戸市、神鉄にとっても、それぞれに一番いい方向に進んでるのかなと僕は思ってます。
  • IBC NEWS | IBC岩手放送

    koma-chi
    koma-chi 2019/10/09
    確かに復興までに時間はかかってしまうけど、鉄路として復活するというのは、それだけ特別な意味があるんでしょうね。あとはこの利用者増がいつまで継続できるかですね。
  • JR西日本、2021年春から北近畿エリアでもICOCAを利用可能に

    JR西日本、2021年春から北近畿エリアでもICOCAを利用可能に
    koma-chi
    koma-chi 2019/07/09
    ついに福知山にもICOCAが来るんですね! いつか来ると思ってましたが、これで福知山のみならず、城崎温泉まで行けるのは、ちょっと嬉しいですね。
  • 近鉄けいはんな線「新祝園まで延伸を」 京都・精華町議会が決議(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    京都府精華町議会は24日、近鉄けいはんな線を延伸し、新祝園駅に接続することを求める決議を全会一致で可決した。近畿地方交通審議会で「中長期的に望まれる路線」と答申されて15年が経過する中、同町周辺への企業立地が相次ぎ、早期の延伸実現が欠かせないと判断した。同線を巡っては、近鉄高の原駅(奈良市)を通るルートも答申で併記されているため、町を挙げた要望活動を展開し、「新祝園ルート」の存在感を示す考えだ。 けいはんな線は、長田駅(大阪東大阪市)と生駒駅(奈良県生駒市)、学研奈良登美ケ丘駅(奈良市)を結ぶ約19キロ。2004年の答申では、中長期的に望まれる路線として、登美ケ丘から新祝園と高の原へ延伸する2ルートが示された。 決議では、最寄り駅から学研都市中心部への移動はバスかタクシーに頼らざるを得ないとし、「今後増加する輸送需要に対応できない状況が見込まれる」と指摘。交流人口の拡大を目指す上でもアク

    近鉄けいはんな線「新祝園まで延伸を」 京都・精華町議会が決議(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    koma-chi
    koma-chi 2019/06/25
    けいはんな線を新祝園まで呼んじゃいますか精華町! 確かに「学研奈良登美ヶ丘」って中途半端なんですよね。そのまま東へ延伸して高の原に接続する案もあるようですが・・はてさて。
  • JR宗谷線に「ステーションカード」 「鉄分多く」魅力発信 12駅で配布へ(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    koma-chi
    koma-chi 2019/05/31
    ほー。宗谷本線は僕も好きで結構乗ってるので、これは気になりますね!
  • 大阪人の“恐怖の駅”!? 阪和線のナゾの終着駅「日根野」には何がある?(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    koma-chi
    koma-chi 2019/05/27
    日根野で「恐怖の駅」なんて言ってたら、そこより先のもっとマイナ………スイオンが出てそうなところとか…ね。
  • 平成から令和へ 旧片上鉄道の特別車両運転 岡山 美咲町 | NHKニュース

    平成の初めに来の役目を終え、熱心な鉄道ファンによって一部が保存された、岡山県の旧片上鉄道で7日、元号が「平成」から「令和」へとかわるのを記念する特別車両が運転され、多くの鉄道ファンなどでにぎわいました。 現在は熱心な鉄道ファンが、岡山県美咲町に残された400メートルの線路と古いディーゼルカーを使って、月に1度、鉄道ファンや観光客を乗せて運転を行っています。 7日は平成最後の運転日のため、日で最も古い昭和9年に製造されたディーゼルカーに、「さようなら平成号」とか「こんにちは令和号」というヘッドマークをつけた特別車両が線路を行ったり来たりしました。 赤とクリーム色のツートーンのレトロな車両が、甲高い警笛を鳴らして満開の桜の中を走り抜けると、訪れた多くの人たちがカメラのシャッターを切っていました。 片上鉄道が廃止される前の昭和58年以来、36年ぶりに訪れたという大阪府の男性は、当時撮った写真

    平成から令和へ 旧片上鉄道の特別車両運転 岡山 美咲町 | NHKニュース
    koma-chi
    koma-chi 2019/04/08
    旧片上鉄道のように、廃線になった路線が今でもここまでキレイに保存されてるところって本当に珍しいと思いますよ。いつかは僕も見に行きたいですね。
  • https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201903/0012191954.shtml

    https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201903/0012191954.shtml
    koma-chi
    koma-chi 2019/03/29
    鉄道は、その街に生活する人がいてこその鉄道だと思います。市営化することで、地元の人の生活が便利になり、運賃が安くなって助かると言う声が多いのであれば、それが正解なんだと思います。
  • 南海電鉄「みさき公園」事業から撤退へ 来場者ピークの半分 南海70周年事業で開園 | 乗りものニュース

    南海電鉄が創業70周年記念事業として開園し、動物園やイルカショー、「わくわく電車らんど」などが楽しめる「みさき公園」の事業から撤退すると発表。今後については、地元の大阪府岬町とも協議していくといいます。 今後は地元とも協議 南海電鉄は2019年3月26日(火)、「みさき公園」事業から撤退すると発表しました。 大阪府岬町の、南海線みさき公園駅すぐにある「みさき公園」。1957(昭和32)年に南海電鉄創業70周年記念事業として開園して以来、動物園やイルカショーを核に、自然につつまれた総合遊園地として発展してきたものの、レジャーの多様化によって来場者数が減少しているとのこと。1989(平成元)年度に約72万人だった年間来場者数は、2017年度には約36万人と、ピークの半分になっていました。 拡大画像 南海電鉄みさき公園駅。難波駅から特急で45分ほど(2012年4月、恵 知仁撮影)。 新イルカ館

    南海電鉄「みさき公園」事業から撤退へ 来場者ピークの半分 南海70周年事業で開園 | 乗りものニュース
    koma-chi
    koma-chi 2019/03/26
    昔は大手鉄道会社なら遊園地の一つは持ってましたが、今はもう関西だとひらかたパークと生駒山上遊園地ぐらいになってしまいましたね…。「みさき公園」という駅名だけが残るのかなあ…。
  • ゆいレールでIC乗車券利用へ|NHK 沖縄県のニュース

    県は6日観光客のさらなる誘致に向けた方策を検討する会議を開き、「Suica」などの全国のICカード乗車券を、早ければ来年3月までに「ゆいレール」で利用できるよう取り組んでいくことを確認しました。 6日県庁で開かれた会議では、担当者から「沖縄観光推進ロードマップ」の改訂案が示されました。 それによりますと、県外からの観光客の利便性を高めるため、早ければ来年3月までに「ゆいレール」で、「Suica」のほかJR東海の「TOICA」やJR西日の「ICOCA」などのICカード乗車券を利用できるようにするとしています。 また、観光振興のための財源を安定的に確保するため、新たな県税を早ければ再来年度から導入することや、観光業に携わる人材確保のため、給与面や勤務時間など待遇の改善を経営者に強く呼びかけていくことなども盛り込まれています。 県は、こうした施策を通じて、沖縄を訪れる年間の観光客数を2021年

    ゆいレールでIC乗車券利用へ|NHK 沖縄県のニュース
    koma-chi
    koma-chi 2019/02/07
    ほー。沖縄は今年行きたいと思ってたのでこれは便利になりますねー。対応は早くても来年みたいですが。
  • 飯能駅が「本物のフィンランドデザイン」に ホームは木や粉雪で季節を表現 西武 | 乗りものニュース

    西武池袋線・飯能駅のリニューアル工事がスタート。「物のフィンランドデザイン」を取り入れ、『ムーミン』や北欧の世界観を体験できる「メッツァ」の玄関口として生まれ変わります。 2019年3月完成予定 西武鉄道は2018年9月25日(火)、池袋線・飯能駅(埼玉県飯能市)のリニューアル工事に着手すると発表しました。 1・2番線ホーム、3・4番線ホームのリニューアル完成予想図(画像:西武鉄道)。 現在、飯能市内の宮沢湖を中心としたエリアで、テーマパーク「メッツァ」の整備が進んでいます。北欧のライフスタイルを体験できるゾーン「メッツァビレッジ」が11月9日(金)に、『ムーミン』の物語を主題としたゾーン「ムーミンバレーパーク」が2019年3月16日(土)にそれぞれオープンする予定です。 西武鉄道は「メッツァ」の最寄り駅のひとつである飯能駅を観光拠点と位置付け、ふさわしい玄関口となるよう駅のリニューアル

    飯能駅が「本物のフィンランドデザイン」に ホームは木や粉雪で季節を表現 西武 | 乗りものニュース
    koma-chi
    koma-chi 2018/09/26
    フィンランドっぽいかはさておき、駅のデザインとしてはなかなか斬新なのでは。あと、1・2番線ホーム階段の予想図に写ってる埼玉平成中学・高校のポスターがなんとも。