ブックマーク / dennou-kurage.hatenablog.com (4)

  • 「努力する」のは最後の手段 - 脱社畜ブログ

    努力は大切だ。そんなことは、わざわざ言わなくても誰でも分かっている。仕事でも勉強でも、頭ひとつ抜き出た結果を出したいのだったら、多かれ少なかれどこかでは努力しないといけない。活躍している人は、やはりどこかで努力はしている。悲しいけど、世の中は概ねそういうことになっている。 ただ、このように努力の価値が重要だと思う一方で、僕は安易に努力してしまうというのもあまりよろしくないと思っている。努力しなくて済むなら、なるべく努力はしないほうがいい。努力するのはなるべく先延ばしにして、当に努力しないとどうしようもない段階になってはじめて努力する――そんなふうに、努力するのは「最後の手段」にしておいたほうが、実はよいと個人的には思う。 なぜこんなことを言うのかというと、努力そのものが目的になってしまっているような人を割と頻繁に見かけるからだ。僕がまだ会社で働いていた時の話だが、ものすごくやる気に満ち満

    「努力する」のは最後の手段 - 脱社畜ブログ
  • 「職場の飲み会で親睦が深まる」という幻想 - 脱社畜ブログ

    「飲みニケーション」なんて言葉はもう死語になったんだろうな、と思っていたのだけど、先日電車に乗ったら熱っぽく「飲みニケーション」の重要性を語る男女の二人組を見かけて、久々に「うわ…」となってしまった。曰く、「飲みニケーションは仕事を円滑に進める上で超重要、職場の飲み会に来ない人ってなんなの?」とかなんとか。 はじめに言っておくと、僕は「飲み会」そのものは決して嫌いではない。お酒自体は好きだし、気が合う人たちと飲みに行くのは楽しい。先日、id:fahrenheit さんがオフ会を企画してくれたのだけど、来てくれた人たちがみんなよい人たちだったので、とてもすばらしい時間になった(その節は当にありがとうございました。)。 ただ、職場のお付き合い的な飲み会などは普通につらい。別に仲良くしたいとも思わない人の話を延々と聞かされ、グラスが空いたらビールを注ぎ、サラダが来たら皿にとりわけ……とかやって

    「職場の飲み会で親睦が深まる」という幻想 - 脱社畜ブログ
    koma-chi
    koma-chi 2013/09/22
    深まる人もいるとは思うけど…結局深まりたい人と深まるだけで、深まらない人とは絶対に深まらない。ゼロはいくら掛けたってゼロみたいなもので。
  • ネットの「死ね」は積み上がる - 脱社畜ブログ

    昨日書いたことについて、少し補足のようなものを書きたい。 ネットでは、あまりにも軽々と「死ね」と言ってしまう人が多いので、ネットの空気をよく知っている人にとっては、「死ね」というのは「バカ」と同じぐらいの意味にうつるのかもしれない。もっとも、罵倒された側が同じような認識をもっていなかった場合には、この「死ね」という言葉は来の言葉と同じ重みをもってその人に降り注ぐことになるので、この点をまず注意する必要がある。昨日書いた話は、大体こんな感じだ。 もっとも、注意すればいいのはこれだけではない。仮に、言うほうも言われたほうも、ネット上での「死ね」という言葉の重みについて、それが「バカ」と同程度の意味だと思っていたとしても、このような暴言を他人に浴びせる前には、やはりよく考えたほうがいい。なぜかというと、ネットの暴言は、とんでもなく積み上がる可能性があるからだ。 顔も知らない通りすがりの第三者に

    ネットの「死ね」は積み上がる - 脱社畜ブログ
  • 「頑張れない」という個性 - 脱社畜ブログ

    運動神経がいいとか、容姿が端麗であるとか、こういった性質は一般的にはその人の「個性」として捉えられる。「才能」と言い換えてもいい。こういった「個性」や「才能」は、基的には生まれながらのものと考えられていて、例えば運動神経が悪い人が突然運動神経がよくなったりは基的にはしないし、これについてはみんなそういうものだと受け入れている。世の中には運動が得意な人もいれば苦手な人もいることは当然で、例えば運動音痴の人に対して「なんでお前はプロ野球選手のように上手いプレーができないんだ、けしからん」とは普通は言わない。 このように、運動神経や容姿のような「誰が見ても生まれつきのもの」については、その能力を持っていなかったとしても、それについて強く批難されることは基的にはない。生まれつきなのだから、責めたところでどうしようもない。中にはこういった生まれつきのものさえも批難の対象にする人がいるけど、そう

    「頑張れない」という個性 - 脱社畜ブログ
    koma-chi
    koma-chi 2013/05/16
    個性だから頑張らなくていいと言うのではなく、努力や頑張りは他人と比較するものではないということでしょ。確かに頑張っている人を過度に美化するのもどうかとも思うんですよね。
  • 1