OpenID Authentication 2.0から正式にXRIおよびYadis Protocolが仕様に盛り込まれました。 一度きちんと勉強したいと思っていたのでYadisについてまとめると共にOpenIDとどのように関連しているのかまとめたいと思います。 Yadisとは Yadisの概要 こちらは本家のWhat is Yadisが非常に簡潔に説明しています。 Given an identity URL and no other information, how do we know what protocol needs to be used to authenticate that user? Yadis is a service discovery system allowing relying parties (aka identity consumers or members
Yadis Specification 1.0 Yadis Specification Version 1.0 18 March 2006 Joaquin Miller, editor www.yadis.org Yadis Discovery Protocol(PDF) Yadis uses URLs as identifiers. YadisはIdentifierとしてURLを使います。 It provides a mechanism for determining the services that are available with a given identifier. 与えられたIdentifierに関して有効なサービスを決定する為のメカニズムを提供します。 Section 1 describes the scope of this Specification. Sectio
うーむよくわからん。 わしはwww.yahoo.comにアカウントあるはずやからよしなにやってくれ、と言うと、へいへいと言って調べにいく。 $ telnet www.yahoo.com 80 Trying 209.131.36.158... Connected to www.yahoo.com (209.131.36.158). Escape character is '^]'. HEAD / HTTP/1.1 Host: www.yahoo.com HTTP/1.1 200 OK Date: Mon, 18 Feb 2008 11:53:37 GMT P3P: policyref="http://p3p.yahoo.com/w3c/p3p.xml", CP="CAO DSP COR CUR ADM DEV TAI PSA PSD IVAi IVDi CONi TELo OTPi OUR
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く