タグ

2015年1月4日のブックマーク (7件)

  • 安定寄りの零細IT会社を作って1年ちょいで得た知見 - terurouメモ

    デンキヤギ株式会社という名のITの会社を作ってから1年強になった。 自社プロダクトを事業の中心に据えたいとは考えているが、まずは安定経営のため受託開発を優先してきたことにより得た知見をまとめておく。ちらほらと「会社を作ってどうよ」みたいな事は聞かれた際に、まともに答えてきていなかったという自覚があるので、その回答でもある。 設立以前から現在までのざっくりの状況 中小SIerでサラリーマンエンジニア歴10年(うち5年ぐらいはR&D部門所属) 名古屋ローカルではあるが、コミュニティ活動はガッツリやってきた方 まずは1人だけの株式会社を設立 設立から1年ちょいの間に社員を2人採用 現時点では受託開発中心で、安定に寄せた経営方針 業績はボチボチ、倒産の危機とかはない程度には良い とりあえず受託でっていくために必要なもの カネ コネ 相場・市況感 ちゃんと仕事を回してちゃんと納品する能力 さえあれ

    安定寄りの零細IT会社を作って1年ちょいで得た知見 - terurouメモ
    koma2
    koma2 2015/01/04
  • オトコにはひとりになりたいときもある そんなときのRaspberry Pi|Yahoo!知恵袋連動 - 週刊アスキー

    奇問難問に超回答してみた ヤフー知恵袋勝手に答え隊 ひとり静かに過ごしたいひととき、そんな時間が男性ならずとも老若男女、誰にでもあるはず。そんなときに便利な人感センサーのお悩みに勝手に答えてみました。 [質問] 人を感知すると指定したメールアドレスにメールを送るような物をつくってみたいと考えています。 [回答] ナイトライトとラズベリーパイで作ろう! 【使用パーツ】 ●ナイトライト ELPA LEDセンサー付ライト PM-L200(1500円前後) ●コンピューター Raspberry Pi(4300円前後) ●4GB以上のSDカード(1000円前後) ●3.3V動作の汎用ロジックIC 74HC132(100円前後) 合計費用 6900円前後 すべてゼロから作ると、かなりの知識と時間が必要。そこで、センサー部分は人を感知してLEDが光る『ナイトライト』、メール送信用にはネットワークに接続で

    オトコにはひとりになりたいときもある そんなときのRaspberry Pi|Yahoo!知恵袋連動 - 週刊アスキー
    koma2
    koma2 2015/01/04
  • Illustratorを使うとき、私が手放せない10個のスクリプト|DTP Transit

    最近、セミナーでスクリプトを紹介すると評判がよいので、10個選りすぐってみました。 これらを提供してくださっている作者さんたちに感謝します。 はまりどころを見つけると「むちゃくちゃ早く終わる」「手作業ではムリ」なことが実現できるので、「ここでこういうことができると快適になるのに」をリストアップしておいて、たまに棚卸ししてみるとよいと思います。 追記 2017更新版を公開しました。 Illustratorを使うとき、私が手放せない10個のスクリプト(2017更新版)+ 入手できるスクリプト一覧 - DTP Transit なぜ、スクリプトを使うの? Illustratorでの作業を効率化するには、キーボードショートカットやアクションを使う方法がありますが、そもそも次のような場合には、有償のプラグインを使うほか、スクリプトを使う方法があります。 Illustratorではできないこと できるけ

    Illustratorを使うとき、私が手放せない10個のスクリプト|DTP Transit
    koma2
    koma2 2015/01/04
  • JavaScriptを短く書くためのショートコード集

    JavaScriptを短く書くためのショートコード集 知っておくとちょっとだけコードが簡潔に書けるかもしれないショートコード集です。 投稿日2014年12月25日 更新日2014年12月25日 小数点以下切り捨て 「Math.floor」で切り捨てですが、 Math.floor(12.6598); //12 数値の前に「~~」付けるだけでもできます。 ~~12.6598; //12 桁数の制御 「~e」に続く数字で桁数を制御できます。 1e1 //10 1e2 //100 1e3 //1000 1e4 //10000 1e5 //100000 2の累乗はシフト演算子 2の累乗は左シフト演算子(<<)でできます。 200 << 1; //400 200 << 2; //800 200 << 3; //1600 逆は右シフト演算子(>>)です。 200 >> 1; //100 200 >> 2

    JavaScriptを短く書くためのショートコード集
    koma2
    koma2 2015/01/04
  • Dockerを使って、vagrant upするだけで面倒なRailsの開発環境を瞬時に構築

    概要 vagrant up 一発でRuby on Railsの開発環境を構築出来るようにしました。 ローカルのファイルシステムをDocker上のアプリケーションサーバから参照しているので好きなテキストエディタを使えます。 すぐにRailsで開発を行えます。カスタマイズしたい場合はForkして頂くのがいいと思います。 dockerあれば、chef使わなくて良いですね。 初期設定 VirtualBox用のVMイメージをダウンロードします。(任意) % vagrant box add precise64 http://files.vagrantup.com/precise64.box あとは、サンプルコードをcloneしてvagrant upするだけです。 初回は30分程度かかります。 Docker imageのダウンロードとimageの構築があるので。 これでも、Containerのベースは1

    Dockerを使って、vagrant upするだけで面倒なRailsの開発環境を瞬時に構築
    koma2
    koma2 2015/01/04
  • 江戸開府以前から昭和後期までの貴重な古地図をブラウザで見まくることが可能な「ゼンリンバーチャルミュージアム」

    最大手の地図制作会社のゼンリンがこれまでに収集した国内外の古地図をデジタル化して公開しているサービスが「ZENRIN Virtual Museum」です。江戸開府以前から昭和後期までに作成されたさまざま種類の地図が約220個も公開されているとのことなので、実際に古地図を見まくってみました。 ゼンリンバーチャルミュージアム http://www.zenrin.co.jp/zvm/ 上記URLを開いたら「Collections 公開地図一覧」をクリック。 公開地図一覧のページでは「時代」と「分類」から公開されている地図を検索可能。公開されている地図の時代は「江戸開府前」から「昭和後期」まで多岐に及んでいます。 例えば、「江戸開府前 (~1602)」をクリックして「日図」をクリックすれば…… 江戸開府前に作成された日図が表示されます。サムネイルをクリックすると…… 選択した地図が表示され

    江戸開府以前から昭和後期までの貴重な古地図をブラウザで見まくることが可能な「ゼンリンバーチャルミュージアム」
    koma2
    koma2 2015/01/04
  • 夜の図書館?、デジタル化をものともしない人気書店の秘密は 台湾

    台北(CNN) 台湾の首都・台北の中心部に店舗を構え異例の24時間営業を行う誠品書店が、深夜の人気スポットとして注目を集めている。真夜中であるにもかかわらず、欧米の書店では日中でも望むことができないような盛況ぶりだ。 店内では、さまざまな年齢層の客が思い思いの格好で文学作品に没頭している。立ち読みする客もいれば床に座りこんで読書にふける客もいるが、皆一様に静かにに向かい合う姿勢は変わらない。 この書店を展開する誠品集団は1989年、台北に第1号店を開業した。それから25年たち、同社は台湾国内で42店舗、香港で1店舗を展開している。中国に進出する計画もある。 誠品書店の活況は、米アマゾンをはじめとするネット書店に押される一方の欧米の「リアル書店」とは対照的だ。英国書店協会の調べによると、英国では過去10年で、独立系書店の3分の1が閉店を余儀なくされた。 米国で生き残っている書店チェーン大手

    夜の図書館?、デジタル化をものともしない人気書店の秘密は 台湾
    koma2
    koma2 2015/01/04