タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

開発とファイル配置に関するkoma_gのブックマーク (2)

  • XDG Base Directory サポート - ArchWiki

    仕様 フルスペック を読んでください。このセクションでは概要だけを抽出しています。 デフォルトでは pam_systemd によって XDG_RUNTIME_DIR だけが設定されます。既存のディレクトリの絶対パスを使って明示的に他の変数を定義するかどうかはユーザー次第です。 変数の定義に関する情報は 環境変数#グローバル を参照してください。 ユーザーディレクトリ XDG_CONFIG_HOME ユーザー個別の設定が書き込まれるディレクトリ (/etc と類似)。 デフォルトは $HOME/.config です。 XDG_CACHE_HOME ユーザー個別の重要でない (キャッシュ) データが書き込まれるディレクトリ (/var/cache と類似)。 デフォルトは $HOME/.cache です。 XDG_DATA_HOME ユーザー個別のデータファイルが書き込まれるディレクトリ (/

  • CLIツールを作るとき、ユーザー設定ファイルやデータをどこに配置するか - $shibayu36->blog;

    chat-hatenablogをpip installでインストール可能にした - $shibayu36->blog;にてchat-hatenablogをpip installできるようにするとき、ユーザー設定ファイルやデータをどこに配置するかに迷った。このツールでは、環境変数の設定として.envファイルを、ブログデータのインデックスとしてindex.pickleファイルを使っている。 これらのファイルの置き場所について少しだけ調べたので、現状分かったことをメモしておく。 まず選択肢としては二つありそうだった。 ~/.chat-hatenablog/.envと~/.chat-hatenablog/index.pickle 例) ~/.asdf、~/.docker、~/.gemなど XDG Base Directoryの仕様に沿って、~/.config/chat-hatenablog/.en

    CLIツールを作るとき、ユーザー設定ファイルやデータをどこに配置するか - $shibayu36->blog;
  • 1