タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

raspberrypiとGPSに関するkoma_gのブックマーク (3)

  • #2 Raspberry Piで作るStratum1 NTPサーバをベランダで動かすまで - 猫にジャズ

    ブログ三日坊主もいいところでした(反省) さて、Twitterへ何気なく投稿した「ベランダNTPサーバ」ですが、大変多くの反応・リプライを頂き驚いているところです。ありがとうございます。 ベランダにきのこアンテナとRaspberry Pi設置してNTP Stratum1運用開始 pic.twitter.com/9mVJ4fC5Ez — 竹下 (@_notchi) May 4, 2019 そろそろブログも書きたいなと思っていたところでしたので、良い機会として僭越ながらベランダNTPサーバが稼働するまでの一部始終をご紹介させて頂きます。まだ書き始めですが、長くなりそうなので最後まで根気よくお付き合いください。 事前の注意としまして、今回は屋外でAC100Vを扱います。施工不良により感電及び漏電や電気火災等の重大事故つながる虞を十分にはらんでいるため、施工においては自己責任でお願いします。 (自

    #2 Raspberry Piで作るStratum1 NTPサーバをベランダで動かすまで - 猫にジャズ
  • Raspberry Pi で NTP Stratum-1 Server を作る.

    Raspberry Pi 3 で NTP Stratum-1 Server を作る(Raspbian jessie)を記載しました. Raspberry Pi 3 で NTP サーバの構築をする場合は, そちら を参考にしてみてください.以下の記述は, Raspberry pi 1 で2014年時のものです. このノートは,元々 Postach.io で公開していましたが,2015年3月29日に,記事を移転しました. Raspberry Pi は消費電力が2W程です.これでNTP Stratum-1 Server を作ると省電力ながらも精度の良いNTPサーバが出来ると思いましたので試してみました. Linux カーネルにパッチをあてて PPS(Pulse Per Second)が処理できるようにして,NTPサーバも再コンパイルして Stratum-1 サーバを構築します.

    Raspberry Pi で NTP Stratum-1 Server を作る.
  • Raspberry Pi + GPSでNTPサーバー | lowfreq.info

    どうも、萌乃です。 Raspberry PiとGPSモジュールを組み合わせてNTPサーバーを構築してみました。 GPSからの信号を利用することでUTCに対して数百ナノ秒の精度で時刻を保持できます。 以前から高精度の時刻保持は研究していたのですが、Raspberry Piを使うとわりと簡単に作れるので良いなと思う次第です。 ■もくじ 1:材料 2:raspbianの設定 3:ひとまずGPSモジュールからのデータを見てみる 4:PPSの確認 3:カーネルのリビルド 4:NTPのビルド 5:うるう秒への対応 6:NTPの設定(gpsd編) 7:NTPの設定(ntpd編) 8:Raspberry Pi自体の設定 9:ちなみに ■材料 ・Raspberry Pi B+ おなじみのrpiです。秋月電子で購入。 ・4GB以上のmicroSDカード これはお好みで。 4GBだとカーネルリビルド時にギリギリ

  • 1