GemCasts.12 GemをRubyForgeにアップする 公開日時 komagata Tue, 05 Aug 2008 00:34:00 GMT 【ニコニコ動画】GemCasts.12 GemをRubyForgeにアップする 【ニコニコ動画】GemCasts.12 GemをRubyForgeにアップする 前回作ったGemをRubyForgeにアップします。いちいち待ち時間がうざいですな。 参照: RubyForge RubyForge: Blogfun: Project Info Google グループ Secure Git hosting and collaborative development - GitHub Lighthouse: Simple hosted Issue tracking, bug tracking, and project management softw
おそらく、誰もがやる深夜のWebサーフィンは、究極のところ時間の無駄ではないのかもしれない。 それは、Webで夢をみているのにほかならないのだ。(T.B=リー「Webの創成」より) 先日「まるごと Ruby! Vol.1」を読んでいて、xmpfilterとうい試行錯誤ツールがあることを知りました。 xmpfilterは、Rubyソースコード中の任意の行末に「# =>」という計算マーク(コメント)を入れておくことで、そこにその行の式の値を埋め込んで表示してくれるフィルターコマンドです。(irbでは一行ずつ表示される結果が、直接コードの行末に表示できるイメージ) インストールもgemで一発。すぐに使えるうえ、標準でVimとEmacsから使うためのスクリプトまで用意されているスグレモノ。 超絶便利だと思うのですが、そのわりにあまり情報をみかけないので、ここではVimから便利に使うための方法につい
最近リリース作業が面倒になってきたので、より気軽にリリースができるよう hoe を導入しようと思います。そうすればきっと頻繁にリリースする気にもなるはず。newgem なんかもありますが、まずはシンプルに行ってみます。 hoe をインストール % sudo gem install hoe --include-dependencies rubyforge の素振り パッケージを新規に登録したり、gem ファイルをアップロードするのには、rubyforge gem を利用しているのでまずはそっちを確認します。 setup コマンドを実行するとホームディレクトリ以下に .rubyforge/user-config.yml ができているので、rubyforge.org のユーザーアカウントとパスワードを記入しておきます。 % rubyforge setupユーザー情報を与えたら、設定情報を自動取得
Ruby I/O Facilitator. Rio is a facade for most of the standard ruby classes that deal with I/O; providing a simple, intuitive, succinct interface to the functionality provided by IO, File, Dir, Pathname, FileUtils, Tempfile, StringIO, OpenURI and others. Rio also provides an application level interface which allows many common I/O idioms to be expressed succinctly.
Ruby 1.9 系だと daemon は Process.daemon な標準ライブラリで扱えますが、Ruby 1.8 系だと ちょいちょいと自前でやるか WEBrick::Daemon クラスを使うか (標準ライブラリ) Daemonize モジュールを使う といった 3 つが手軽に使えるものでしょうか(Ruby レシピブックの「レシピ 11.1」に記述されてますね)。 no title モジュールはすごく短いコードで構成されているので眺めてみるには最適な量ですね。 Daemonize 0.1.2 のソースは下記 56 行で構成されています。 module Daemonize VERSION = "0.1.2" # Try to fork if at all possible retrying every 5 sec if the # maximum process limit for
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く