2022年3月1日のブックマーク (3件)

  • 優しさにつつまれて…我が父逝く - 泣いても笑っても日日是好日

    皆さん、お久しぶりです。 お元気でいらっしゃいましたか? 私にとって、お正月前から2月の下旬まで、怒涛のごとく過ぎていきました。 そして、いつの間にか、ブログ開設2周年の記念日も終わってしまいました…。 さて、前回父の調子が悪いことをブログに書きましたが、実はその後、父の健康状態は急速に悪化して、とうとう永遠の別れの時を迎えることとなりました。 そして、2月下旬に四十九日を終え、忌明けを迎えたところです。 …と、いう訳で前回のブログを投稿してから、またもや長いお休みをしてしまいました。 そのよう中で、優しいお心遣いや、応援のメッセージを下さいましたブロガーの皆様にどれほど元気づけられましたことか…。 改めて、御礼申し上げます。 また、感謝と言えば、父が倒れた時から、周りの方々に感謝する事ばかりでした。 今回は、その話をしたいと思います。 父が脳梗塞で倒れたのは、昨年の大晦日。 MRIと心電

    優しさにつつまれて…我が父逝く - 泣いても笑っても日日是好日
    komari-mon
    komari-mon 2022/03/01
    お帰りなさい。言葉が見つかりません…。お辛かったですね。お父様のご冥福を、心からお祈りいたします。どうか、ご無理をなさいませんように。
  • 金沢東山 久りゅうの商品file27  九谷焼赤絵 九谷庄三 盃 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 今回お届けするのは東山久りゅう店で 取扱う商品、九谷作家の九谷庄三の盃を掲載します。 姉の説明文です(*^▽^*) 気になる商品がございましたらlinktr.ee/iortkmtまたは ライダーマンまでお問い合わせをお願い致します。 撮影の後のスイーツは・・ 金沢諸江屋の生落雁を美味しく頂きました(*^▽^*) では、次回の商品もよろしくお願いいたします。(^_^)/

    金沢東山 久りゅうの商品file27  九谷焼赤絵 九谷庄三 盃 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    komari-mon
    komari-mon 2022/03/01
    豪華な器ですね。美術館で眺めているような気がしてきます。美しいです…。
  • しいたけ栽培日記。 - はじめの1歩

    生協の個人宅配で、しいたけ栽培セットを購入しました。 その昔、息子達が幼いころも購入したことがあり、しいたけがどんどん生えてくるのを楽しみながら収穫しましたが、今回は楽しみというよりコスパ😁。 しいたけ栽培セットは約900円でした。 今、スーパーでしいたけを買うと、特売で6個入りの小さなパックが100円ぐらいだから、 54個以上収穫出来れば、こっちの方がお得よね‥なんておケチ主婦根性と、やっぱり収穫って楽しいよね‥という気持ちで注文しました。 早速、届きました。 もう既に、しいたけの赤ちゃんが沢山くっついていました。 しいたけの榾木代わりのおが屑を固めたような菌床を袋から出して、水をかけてから付属の栽培用のビニール袋に入れて袋の口をクリップなどで留めて準備完了です。 でも今回届いた品は、既にしいたけの赤ちゃんが沢山生えているので、水をかけるのは省略するようです。 あまりに密集して生えてい

    しいたけ栽培日記。 - はじめの1歩
    komari-mon
    komari-mon 2022/03/01
    しいたけ、うちの近所のスーパーでは1パック約200円で、高いです…。栽培セット、見た目もユニークで、すごくお得に思えます😃。試してみたいです😊。