2014年3月3日のブックマーク (15件)

  • 「受験料制度への行政指導」報道について‐ニコニコインフォ

    株式会社ドワンゴの「受験料制度に対する、厚労省から中止を求める行政指導」報道について niconicoを運営する株式会社ドワンゴおよびドワンゴグループでは2014年3月3日、以下の通り「『受験料制度に対する、厚労省から中止を求める行政指導』報道について」の発表をしました。 株式会社ドワンゴおよびドワンゴグループでは、当に入社したい人材に集まっていただくために2015年の新卒入社試験より、エントリー時の受験料制度を導入、実施して参りました。 件に関して、厚生労働省からの要請により、2014年1月中旬に制度の主旨などに対するヒアリングが行われ、2月中旬にその結果についての伝達を受けました。 このやりとりについて「厚生労働省より行政指導を受けた」として、読売新聞によって3月2日(日)朝刊39面(社会面)ならびにYOMIURI ONLINE(同日10時34分配信)で報道されておりますが、事実関

    「受験料制度への行政指導」報道について‐ニコニコインフォ
    komayuri
    komayuri 2014/03/03
    「明確に違法」と断定して煽ってる御仁もいるようですが/まあ「憧れ産業」の会社だからできることでもあるのは確かだけど。
  • 森元首相「必ず転ぶ」発言 NHKスルーの裏事情〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    ソチ五輪期間中に勃発した「森発言」をめぐる報道。多くのメディアが取り上げる中、NHKが「スルー」した背景とは。 2月20 日、森喜朗元首相が講演で、フィギュアスケート女子ショートプログラムで16位だった浅田真央選手について「あの子、大事な時には必ず転ぶ」と語った。各メディアは一斉に報じたが、NHKはスルー。 「NHKでも報じようとしたら、政治部出身の報道局長ら上層部の判断で取りやめになった。スポーツ部はそれでもい下がったが、覆らなかった。政治的配慮です」(NHK関係者) NHKがこの騒動を報じたのは、浅田選手が帰国後の会見で、「森さんが今、後悔しているのではないかなと思います」とユーモアを持って、やり返した時点だった。 「真央ちゃんが語ってしまったので、報じざるをえなくなった。それでも、キャスターは『(発言の一部を)それだけ取り上げられるのは、決して意ではないと思うんですけれど

    komayuri
    komayuri 2014/03/03
    そんなことよりも、ウクライナ情勢とソチパラリンピックの関係などを報道していただけませんかね。
  • バレンタイン&大阪・阪神梅田本店限定、チョコかっぱえびせん

    76%認知度、8.2%保有率の「ポータブル電源」は災害時の必需品 停電時も「ふだんと同じ生活」ができる

    バレンタイン&大阪・阪神梅田本店限定、チョコかっぱえびせん
    komayuri
    komayuri 2014/03/03
    本の筆者はもちろんですが、「新刊JPニュース」とやらが薦める本も信用できない、という感想を強く持ちました。/ 本を紹介することの責任を軽く見てる気がするので。
  • 【これは酷い】サウジアラビアの問題点を描いた「少女は自転車に乗って」:サトウタクシBLOG

    2013年10月31日 【これは酷い】サウジアラビアの問題点を描いた「少女は自転車に乗って」 TBSラジオ「たまむすび」で映画評論家の町山さんがサウジアラビアの映画「少女は自転車に乗って」を紹介してました。この内容がなかなか恐ろしい内容で、現状をできるだけ広めたく思いほぼ全編を書き起こしました。一部読みやすいよう改変していますが内容の改変はしておりません。ご了承ください。 たまむすびは一週間はポッドキャストに残してますので11/5(火)までは視聴もできます。 ポッドキャストはこちら ---------------------- 今日はアメリカ映画じゃないんですけどサウジアラビア初の女性監督の映画で、 「少女は自転車に乗って」という非常にかわいいタイトルの映画です。 ものすごいかわいい話なんですよ。 サウジアラビアの首都に住んでいる10歳のおてんばの女の子でワジダって子の話なんですね。 ワジ

    komayuri
    komayuri 2014/03/03
    鯨とかイルカとか言ってる場合じゃないだろあいつら、というのが第一感。その後じわじわと「世界はもう明確に金(この場合は石油)なんだな……」と身体の芯が冷えてくる感じ。
  • 田村ゆかり大阪公演での出来事を現地の人間の目線から

    アフィブログやそれに類するまとめブログ、マスコミの報道を真に受けられるのは 実際に現地にいた、田村ゆかりを応援してきた人間として納得行かない。 とはいえ自分のレンタルブログにも広告がでるので、そのあたりを煽られないようここに書く。 会場について・グランキューブ大阪 →2500人ぐらいの箱。箱が少ない大阪としてはそれなりのサイズ。 →その割にステージと客席が近く、地方の「○○会館××ホール」みたいなイメージをしてもらえれば。 ・自分が見ていたのは1階後方中央付近。傾斜になってるので会場全体が見える。 ・事が起こったのは1階前方の中央右側通路 当日の流れ影アナ(会場内でライブ前の諸注意などを行うこと) ↓ OP映像、ライブ開演(3曲) ↓ MC(ダンサーがはけ、田村ゆかりが一人でステージ上に) ※この時バンドもステージ上にはいたが、少し後方のセットの中にいる ↓ MC中に男が通路を通ってステー

    田村ゆかり大阪公演での出来事を現地の人間の目線から
    komayuri
    komayuri 2014/03/03
    実際に起こった出来事は分かった。あとは面白おかしく取り上げた連中に憤ってることと、実際ファンの間ではネタだと共有され済みの話題であることも。残るはその連行された男の動機次第かなー。
  • JR東日本、消費増税対応で50億円超をかけSuicaなどのシステムを改修

    東日旅客鉄道(JR東日)が2014年4月1日からの消費増税に備えて、50~60億円をかけてICカード乗車券「Suica」や券売機などのシステム改修を進めていることが、同社への取材で分かった。 JR東日鉄道事業部設備部機械技術管理センターの田中美佳課長によると、1997年に消費税が3%から5%に変わったときは「システム改修などを含めた全体の費用は30億円程度だった。今回はSuicaのシステムが加わっている分、高額になっている」という。 改修にかける期間も1997年時点に比べて長期化している。「1997年のときは3カ月弱で済んだ。今回は、2011年から準備を進めていた」(JR東日鉄道事業部営業部の北島基伸課長)。 特に時間をかけたのが、Suicaを使って自動改札機で運賃を差し引くシステムだ。JR東日は2013年12月に国土交通大臣に対し、2014年4月の消費税率の引き上げに合わせ

    JR東日本、消費増税対応で50億円超をかけSuicaなどのシステムを改修
    komayuri
    komayuri 2014/03/03
    これはJRが商売下手だなと思う。常にICカードを安くすれば普及率も上がるだろうに。
  • 自然と2人の体が密着する「らぶらぶベンチ」 JR四国、“日本一暑い駅”と“秘境駅”に3/6から設置 - はてなニュース

    くっ付きたいけれど勇気が出ない、恥ずかしがり屋のカップルにぴったり? JR四国は3月6日(木)から、予土線・江川崎駅と土讃線・坪尻駅の構内に「らぶらぶベンチ」を設置します。2人で離れて座っていても自然とくっ付いてしまうというユニークなベンチで、両駅を訪れたカップルに楽しいひとときを提供するとしています。 ▽ http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/14-02-28/02.htm らぶらぶベンチの座面や背もたれは、両端から中央に向かって斜めになっています。このため、2人で離れて座っていても、自然と体がくっ付くという仕組みに。JR四国は「列車で両駅を訪れた際には、2人で『らぶらぶベンチ』に座って、楽しいひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか」と呼び掛けています。 サインボードのイメージ 設置場所は、高知県四万十市の予土線・江川崎駅構内と、徳島県三好

    自然と2人の体が密着する「らぶらぶベンチ」 JR四国、“日本一暑い駅”と“秘境駅”に3/6から設置 - はてなニュース
    komayuri
    komayuri 2014/03/03
    ベンチに座って2人でゆっくりスイッチバックを眺めて見送ったら次の上りが6時間後という駅だが大丈夫か? http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/3701021/up1_36483011.htm
  • 世界で一番稼いでいるのはパズドラとLINE!App Annieによる2013年のアプリ市場9つのトレンド-D2CRアプリセミナー | アプリマーケティング研究所

    2/27に東京(汐留)で開催された、D2CRさん主催のセミナー「有名ゲームのプロデューサーが語る! 2014年度スマフォゲームはこうなる!こうする! 」に参加してきました。 記事ではこちらのセミナーに登壇された、AppAnnieさんの講演で参考になったポイントをまとめたいと思います。 2013年度のアプリ市場動向サマリー-App Annie Index- ・米国、韓国、日はアプリストア収益におけるリーダー国だが、BRIC諸国及び他の5地域がダウンロードや収益の成長においては、それら上位国のペースを上回っている。 ・世界中のゲーム愛好者が急速に3DS やVitaよりもiPhoneあるいはAndroidを好むようになってきている。iOSアプリストア、Google Playの双方ともに、ゲームアプリからの大きな収益増を経験し、2013年には史上初めて携帯型ゲーム端末を大きく上回った。 ・フリ

    世界で一番稼いでいるのはパズドラとLINE!App Annieによる2013年のアプリ市場9つのトレンド-D2CRアプリセミナー | アプリマーケティング研究所
    komayuri
    komayuri 2014/03/03
    パチンコ市場が同時期にどれだけ縮んでいるのかも気になるところ。コンテンツにお金を支払う文化自体は素晴らしいことだと思いますけれども。
  • 地下鉄が来ると女性の髪が・・・斬新な動画広告がストックホルムに登場

    地下鉄を待っているときに、電車が到着する前にトンネルからヒューッと風が吹いてくるのはよくあることだろう。スウェーデンの広告代理店Akestam Holstと制作会社のStoppが、この現象を活用してヘアケア新製品の広告を制作した。 このクリエイティブなスウェーデン人らは、ストックホルムの地下鉄プラットフォームにある動画スクリーンの背後に超音波センサを設置。そして「Raspberry Pi」のマイクロコンピュータを利用し、このセンサをスクリーンに接続した。 この動画スクリーンには、長い髪をたなびかせた女性が映っている。センサは地下鉄が近づくのを感知すると、動画のイメージを作動させ、女性の髪の毛がトンネルからの風に吹かれたように舞う様子を映すのだ。シンプルだが人目を引く。当初この斬新な試みは1日のみの計画だったが、実際は非常に効果が高かったため、同社は、このApotek Hjartatによる「

    地下鉄が来ると女性の髪が・・・斬新な動画広告がストックホルムに登場
    komayuri
    komayuri 2014/03/03
    日本版なら中野浩一でアートネイチャーかと思った。(もう契約は切れてるみたいですが)
  • 【速報】北朝鮮が「人類初の太陽への着陸」に成功 黒点のサンプルを採取:キニ速

    komayuri
    komayuri 2014/03/03
    「ドナウ河近くの動物園では、ライオンがヒョウの檻に入り、出られなくなっています」
  • 【新事実】糖尿病の原因は「肥満」ではなく「マグネシウム不足」だった!? - IRORIO(イロリオ)

    「生活習慣病」の一つとして日人に蔓延している「糖尿病」。厚生労働省の2007年のデータによれば、糖尿病を患う人は全国に2,210万人いると推定されている。その合併症には失明やえそなどがあり、時には死に至ることもある深刻な病だ。 糖尿病の原因はこれまで、「べすぎ」や「飲みすぎ」、「運動不足」などによる「肥満」とされてきたが、実は「肥満でないのに糖尿病の人」は多い。そこで東京慈恵医科大学教授の横田邦信氏が「定説」と「現実」のギャップに疑問を感じ調査を重ねたところ、新たな原因にたどりついたという。それは、「マグネシウム」の不足なのだとか。 同氏の著書「糖尿病ならすぐに『これ』をべなさい!」によると、日では1960年代ころから日人の生活が欧米型に変化し、それと同時に、マグネシウムを多分に含んだ「大麦やあわ、ひえなどの雑穀類」の摂取量が激減。さらに、1972年に法律で全国の塩田が廃止され

    【新事実】糖尿病の原因は「肥満」ではなく「マグネシウム不足」だった!? - IRORIO(イロリオ)
    komayuri
    komayuri 2014/03/03
    タイトルの最後に「!?」をつけたところで、最初に【新事実】と書いてあれば煽りの誹りは免れない。/ どうせエビデンスとか無いんだろうなと。
  • G7、ロシア非難声明 ウクライナ情勢「主権と領土侵害」 - 日本経済新聞

    【ワシントン=川合智之】日米欧など主要7カ国(G7)と欧州連合(EU)の首脳は2日夜(日時間3日午前)、ロシアによるウクライナの主権と領土の侵害を非難する共同声明を発表した。状況が改善するまで、6月にロシア南部ソチでの開催を予定する主要8カ国(G8)首脳会議の準備会合への参加を見送る。ウクライナのクリミア半島ではロシアが現地掌握を進める動きが続いている。共同声明はウクライナ問題を巡り対ロシア

    G7、ロシア非難声明 ウクライナ情勢「主権と領土侵害」 - 日本経済新聞
    komayuri
    komayuri 2014/03/03
    日本も西側社会の一員として欧米と歩調を合わせ、毅然とした声明を出した方がいいと思う。ここで欧米との歩調が崩れると、足下を見てくる国がありそうなので。
  • 【社説】プーチン・ロシア大統領、ウクライナに「宣戦布告」

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304085204579415913940293416.html

    【社説】プーチン・ロシア大統領、ウクライナに「宣戦布告」
    komayuri
    komayuri 2014/03/03
    「これをアメリカが指を咥えて見てるだけだと、中国は尖閣諸島へ侵攻し、イランは核兵器を開発する」←この内容に対しては残念ながら「煽りが過ぎる」とは思えないなあ。
  • 「戦争なんか起こるわけがない」は思い込みだという歴史的実例 | リアリズムと防衛を学ぶ

    は長らく平和を謳歌してきました。そんな中で防衛体制の整備には「戦争なんか起こるわけがないのに…」という懐疑論が常にともないました。どころか、「危機がもし起ったら」と考えること自体が危険思想である、戦争が好きな軍国主義者だ、という風に非難された時代もありました。 ところが歴史的に見て「戦争なんか起こるわけがない」という見通しが外れたことは多くあります。 「アルゼンチンが戦争なんかするわけない」 いまから30年前の1983年4月、「フォークランド紛争」という戦いが起こりました。アルゼンチンとイギリスとの紛争です。きっかけは、イギリス領フォークランドに対し、アルゼンチンが突然侵攻を開始したことでした。 ですが紛争勃発の直前まで、戦争なんか起こるわけがない、意見が強くありました。それはかなり論理的なものでした。例えば83年4月5日に発売された雑誌ビジネスウィークは、戦争にいたる可能性は低い、と

    「戦争なんか起こるわけがない」は思い込みだという歴史的実例 | リアリズムと防衛を学ぶ
    komayuri
    komayuri 2014/03/03
    じゃあ「中国が尖閣に侵攻してくる可能性がある」という認識を持った上で、どうするのが歴史から学んだことになるんだろう? そこまで突っ込んだ話も聞きたいなあ。
  • 知り合いの既婚男性(子供2人あり)と話してる時に、「今の嫁とは付き合い..

    知り合いの既婚男性(子供2人あり)と話してる時に、「今の嫁とは付き合い始めた時から合わないと思っていたが、外堀をがんがん埋められて結婚するしかない状態に持っていかれ今にいたるんだよねー。」と言われた。 さらに子供も自分は特に欲しいと思ったわけではなく、向こうが欲しがったから作っただけだと。 結婚前も今も嫁と合うと思った事はないけど離婚するつもりはないと。 人生の重要な出来事をそんな風にさらっと話す事に驚いたけど、もしかしてこういう人って案外多いのかな?なんて思ったり。

    知り合いの既婚男性(子供2人あり)と話してる時に、「今の嫁とは付き合い..
    komayuri
    komayuri 2014/03/03
    「割り切った関係持とうぜ」という不倫の誘い(+本気になるなよ、という予防線付き)か、不幸オーラ出しまくりの増田に対して(嫁子供の自慢話はできねーな。ま、結婚しても幸せとは限らんよと言っとくか)の二択。