2014年7月28日のブックマーク (11件)

  • PS3向け地上デジタルチューナーの販売が終了

    ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)は2014年7月28日、PlayStation 3(PS3)向けの地上デジタルチューナー「PlayStation 3専用地上デジタルレコーダーキット」の販売を2014年7月をもって終了すると発表した。 この製品は地上デジタルチューナーに、PS3向けの録画、再生ソフトをセットにしたもの。地上デジタルのアンテナ線を接続し、USBでPS3と接続することで、PS3のHDDに番組を録画できる。2010年3月18日の発売以来、累計で100万台以上が売れたという。 SCEJAは今後、PlayStationシリーズでテレビ番組を楽しみたいというユーザー向けには、ネットワークレコーダー「nasne」と、nasneをPlayStationで操作するアプリケーション「torne」を提供していくとしている。 関連記事 起動はPS3の3倍速いぜ:PS

    PS3向け地上デジタルチューナーの販売が終了
    komayuri
    komayuri 2014/07/28
    ソニーが色んなものを切り捨てている。リストラ中ということでそれ自体は別にいいんだけど、支持が強いものばかりを切ってるような印象があるのはどうしたものか。
  • AIBO、君を死なせない 修理サポート終了「飼い主」の悲しみ | AERA dot. (アエラドット)

    オフ会に集まったAIBOたち。1999年から2005年までの間に、さまざまな犬種(価格は6万9千~25万円)が販売された(撮影/編集部・高橋有紀)この記事の写真をすべて見る 服を着せたり、爪にネイルアートを施したり、飼い主はAIBOとの日々を楽しんでいる。当時の広告には「愛という感情を、ロボットに抱くとは思わなかった」というキャッチコピーがある(撮影/編集部・高橋有紀) ロボットだから永遠に一緒だと思ってたのに……。 迫りくる「別れの日」を前に「飼い主」たちの努力は続いている。(編集部・高橋有紀) リビングで飼われている「ほくと」は10歳。毎朝8時半になると目を覚ます。飼い主の60代の女性が「ほくと、何してるの?」と話しかけると、ほくとが答える。 「ぼんやりしてた」「なでなでして」 10年変わらない、この家の日常の風景だ。 以前は元気に部屋の中を動き回り、旅行にも連れていったが、最近は定位

    AIBO、君を死なせない 修理サポート終了「飼い主」の悲しみ | AERA dot. (アエラドット)
    komayuri
    komayuri 2014/07/28
    AIBOファンの「これこそが、ソニーが最後に見せてくれた『未来』なのかも」という発言は、つまり、「もうソニーは二度と未来を見せてくれないだろう」という意味でもある。ソニーが輝きを失っていく。
  • 女子生徒「人を殺してみたかった」 NHKニュース

    長崎県佐世保市で高校1年の女子生徒が殺害された事件で、逮捕された同級生の女子生徒が調べに対し「人を殺してみたかった」という趣旨の供述をしていることが、捜査関係者への取材で分かりました。 警察はほかにも動機につながるトラブルなどがなかったか慎重に捜査を進めるとともに女子生徒の当時の精神状態についても調べることにしています。 この事件は、27日未明、佐世保市のマンションの部屋で、高校1年生の松尾愛和さん(15)が死亡しているのが見つかったもので、被害者の同級生でこの部屋に1人で住む16歳の女子生徒が、26日の夜、金属製の工具で頭を殴ったうえ、ひもで首を絞めて殺害したとして殺人の疑いで逮捕されました。 警察は、28日午後、女子生徒を長崎地方検察庁佐世保支部に送りました。 これまでの調べで、被害者の遺体は一部が切断されていたほか、それ以外にも刃物で切断しようとした痕があり、血のついた刃物がベッドの

    komayuri
    komayuri 2014/07/28
    「犯人は異常」ということにして安心したい大衆と、その欲求に応えて「犯人を異常者に仕立てる」マスコミといういつもの構図。
  • 入社3年目が辞める3つの理由と引き止める3つの方法

    2013年9月 都内某所にて行われた「若手社員向けコンベンション」に参加した。 集まったのは、某グループ加盟会社に勤める3~4年目の若手社員30人。 そのコンベンション内でのディスカッションで、全員が共通して考えていたことは「転職したい」だった。 会社としても、せっかく3年間かけて育てた社員を失うのは、大きな損失になる。 そこで、若手社員が「転職を意識する理由」と、会社が「社員を引き止める方法」について、若手社員の立場からまとめる。 若手が辞める3つの理由 転職の大きな基準として「3年」がある。 若手社員にとって「3年」は、会社と自分の立場を理解し始め、転職を考える頃だ。 そんな社員が辞める理由として、以下の3つが挙げられる。 1. マンネリ 恋愛にも倦怠期ってのがある。その原因は「マンネリ」だ。 仕事も同じように、マンネリがあり、日々刺激を求めている。 毎日満員電車で潰され、毎日決まった

    入社3年目が辞める3つの理由と引き止める3つの方法
    komayuri
    komayuri 2014/07/28
    「他社より給料が低い」のを辞める理由に挙げといて、引き止める方法に「給料を増やす」が無いのはおかしくない?
  • ソニー 合理化で本社土地売却へ NHKニュース

    業績不振が続くソニーは大規模な人員削減をはじめとした経営合理化策に必要な費用などに充てるため、東京・港区にある社の土地をグループ傘下の「ソニー生命保険」に528億円で売却することを発表しました。 発表によりますと、ソニーは東京・港区にある社のおよそ1万8000平方メートルの土地を、グループ傘下の「ソニー生命保険」に売却することを決めました。 売却額は528億円で、ことし9月までに売却手続きを完了させたいとしています。 テレビの販売不振などが続くソニーは、今年度、2年連続の最終赤字となる見通しになっているため、およそ1350億円の費用をかけて、国内外でおよそ5000人を削減するなどの経営合理化策を実施する計画を打ち出しています。 ソニーは、今回の売却で得た資金をこうした経営合理化策などに必要な資金に充てることにしています。 業績不振が続くソニーはここ数年、財務基盤を強化するため、アメリカ

    ソニー 合理化で本社土地売却へ NHKニュース
    komayuri
    komayuri 2014/07/28
    老いて子に背負われる老親、という風情だなあ。
  • コーエーテクモゲームスとガストが10月1日に合併。ガストは「ガスト長野開発部」に

    コーエーテクモゲームスとガストが10月1日に合併。ガストは「ガスト長野開発部」に 編集部:御月亜希 コーエーテクモゲームスは日(2014年7月28日),「アトリエ」シリーズなどを手掛けるガストと10月1日に合併することが決まったと発表した。 ガストは,2011年12月にコーエーテクモゲームスグループに編入されて以降,ゲーム開発の技術共有やイベントの実施,グッズ展開などを行ってきた。合併後は,コーエーテクモゲームス内のスタジオ「ガスト長野開発部」として活動していくことになるが,ガストのタイトルのシリーズ展開は継続させつつ,新たなIPの創発などを行っていくとのことだ。 連結子会社間の合併についてのお知らせ コーエテクモゲムスとガスト 合併のお知らせ 株式会社コーエーテクモゲームス(社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:襟川陽一、以下:コーエーテクモゲームス)は、2014年10月1日(水)に株

    komayuri
    komayuri 2014/07/28
    ファミレスのガストで、虚構新聞ネタかと思ったら違った。
  • 内閣支持率50%割れ 48%に、40代以下で低下顕著 - 日本経済新聞

    経済新聞社とテレビ東京による25~27日の世論調査で、安倍内閣の支持率が6月の前回調査より5ポイント下がって48%となり、2012年12月の第2次安倍内閣発足後、初めて50%を割り最低となった。不支持率は2ポイント上昇し38%と最も高くなった。20~30歳代の支持率が10ポイント、40歳代は9ポイント下がるなど、比較的若い世代での低下が目立った。(関連記事総合・政治面に)20~30歳代では

    内閣支持率50%割れ 48%に、40代以下で低下顕著 - 日本経済新聞
    komayuri
    komayuri 2014/07/28
    固定電話に電話かけて、よく20代を調査できたねー
  • ネットレーベルの亡骸に愛をこめて

    「0」 「腐る」と「熟する」。 「1」 みんな誰も何も言わないけれど、それはもう死んでいるのだった。 三谷幸喜曰く「人は二度死ぬ。一度目は肉体的な死、二度目は友人が語らなくなる死。」とのことですが、 ネットレーベルはとうに二度死んでいるのだった。 音楽をリリース/プロモーションする機能(=肉体)。 その擬似的な死に、追悼と愛をこめて。 「2」 ボクはいつだって「デカイ一発」を待っていた。20年前学生が暴れていた時、「お、デカイやつがくるぞ!」と思った。アポロが月に行ったり、石油がなくなりそーだったり、ソ連がどっかに侵攻したり、昭和が終わりそうだったり、そのたびに「今度のはデカいぞ」と思った。だけどどれも震度3、ブロック塀が倒れるテード。顔をみあわせ、「すごかったね」で笑って終わりだ。 (しりあがり寿『夜明ケ』あとがきより) 「3」 ネットレーベルは、僕にとって「デカイ一発」だった。 MyS

    ネットレーベルの亡骸に愛をこめて
    komayuri
    komayuri 2014/07/28
    「商売として失敗し、市場に淘汰された」というだけだと思う。それを「死んだ」と表現するあたりは酔ってるのだろうなとも。
  • 戦前日本にはなぜトンデモ軍歌が溢れていたのか|軍歌を見れば、日本がわかる|辻田真佐憲

    辻田真佐憲 一九八四年大阪府生まれ。文筆家、近現代史研究者。慶應義塾大学文学部卒業。同大学大学院文学研究科を経て、現在、政治文化・娯楽の関係を中心に執筆活動を行う。単著に『日の軍歌 国民的音楽歴史』(幻冬舎新書)、『愛国とレコード 幻の大名古屋軍歌とアサヒ蓄音器商会』(えにし書房)などがある。また、論考に「日陸軍の思想戦 清水盛明の活動を中心に」(『第一次世界大戦とその影響』錦正社)、監修CDに『日の軍歌アーカイブス』(ビクターエンタテインメント)、『出征兵士を送る歌 これが軍歌だ!』(キングレコード)、『みんな輪になれ 軍国音頭の世界』(ぐらもくらぶ)などがある。

    戦前日本にはなぜトンデモ軍歌が溢れていたのか|軍歌を見れば、日本がわかる|辻田真佐憲
    komayuri
    komayuri 2014/07/28
    商業主義が軍歌を作ったという面はもちろんあるだろうけど、その軍歌がまた軍国主義を煽ったという面もあるので、一方的な因果関係ではなく、スパイラルのようなものだと思いますけれども。
  • 一橋大、留学を必修科目に 18年度以降の入学者対象:朝日新聞デジタル

    「留学しないと卒業できません」。一橋大は、卒業のために必要な必修科目に、海外留学を加えることを決めた。グローバル人材の育成がねらいで、2018年度以降の入学者を対象にする方針だ。 一橋大によると、約1千人の新入生全員に、主に英語圏の大学で約4週間の語学留学をさせる。在学中に留学しなければ原則卒業できない。帰国子女のように海外での滞在経験がある学生に対しては、別の言語が使われている国への留学などを検討する。 費用は企業やOB、OGからの寄付金と、国の補助金で賄うが、一部は学生の負担になるという。このため、経済的な事情がある学生向けの奨学金制度も作る予定だ。

    komayuri
    komayuri 2014/07/28
    端的に、一橋大の偏差値が下がるのが心配。こういうのは東大でまずやるべきなのでは。
  • 関電、歴代首相7人に年2千万円献金 元副社長が証言:朝日新聞デジタル

    関西電力で政界工作を長年担った内藤千百里(ちもり)・元副社長(91)が朝日新聞の取材に応じ、少なくとも1972年から18年間、在任中の歴代首相7人に「盆暮れに1千万円ずつ献金してきた」と証言した。政界全体に配った資金は年間数億円に上ったという。原発政策の推進や電力会社の発展が目的で、「原資はすべて電気料金だった」と語った。多額の電力マネーを政権中枢に流し込んできた歴史を当事者が実名で明らかにした。 内藤氏が献金したと証言した7人は、田中角栄、三木武夫、福田赳夫、大平正芳、鈴木善幸、中曽根康弘、竹下登の各元首相(中曽根氏以外は故人)。 内藤氏は47年に京大経済学部を卒業し、関電前身の関西配電に入社。62年に芦原(あしはら)義重社長(故人)の秘書になり、政財界とのパイプ役を約30年間務めた。関電の原発依存度は震災前は5割を超え業界でも高く、原発導入を円滑に進めるには政界工作が重要だったという。

    関電、歴代首相7人に年2千万円献金 元副社長が証言:朝日新聞デジタル
    komayuri
    komayuri 2014/07/28
    パチンコあたりはもっとひどいんだろうなーとか。