タグ

2007年2月22日のブックマーク (6件)

  • エキサイト、動画投稿共有サイトに参入

    エキサイトは2006年10月17日より動画投稿共有サイト「エキサイトドガログ」を開始する。誰でも閲覧可能。投稿も無料だが、エキサイトIDの取得が必要だ。 エキサイトドガログの特徴は投稿するファイル1つ当たりの容量が200MBと大きいこと。投稿できるファイル数は無制限だ。投稿できるファイル形式はWMV形式、MOV形式、MPG形式、RM形式など。投稿された動画ファイルはサーバー側で自動的にFlashに変換して表示する。動画には任意のキーワードで分類するタグを付加でき、タグクラウド(タグの一覧)から気になるキーワードごとに動画を見ることもできる。エキサイトドガログにアップされている動画は、ダウンロードしてiTunesに取り込み、携帯音楽プレイヤーのiPodに転送して閲覧することも可能だ。 エキサイトが提供するほかのコンテンツとの連携も強めていく。「エキサイトニュース」カテゴリーには、ユーザーがネ

    エキサイト、動画投稿共有サイトに参入
  • サイト統合のお知らせ|carview(カービュー)

    komelong
    komelong 2007/02/22
    ローバー・ディスカバリーのホンダ版に使っていた愛称復活。
  • CiscoとApple、iPhone商標問題で和解

    Cisco SystemsとAppleは2月21日、「iPhone」の商標をめぐる論争で和解したと発表した。 和解合意の下、両社は世界中のどこでも自社の製品に自由にiPhoneの商標を利用できる。双方は与えられた商標保有権を受け入れ、これに関するあらゆる係争中の訴訟を取り下げる。また両社はセキュリティ、コンシューマー、エンタープライズ通信の分野における相互運用性の機会を模索するという。 その他の和解条件は公開されていない。 Appleは1月初旬にMacworld Expoで「iPhone」を発表、その翌日にCiscoから商標侵害で提訴された。両社はその後和解に向けた話し合いを進めていた。

    CiscoとApple、iPhone商標問題で和解
    komelong
    komelong 2007/02/22
    結局和解か。そんなもんでしょ。それより、日本導入はいつ?
  • プロドライブがスバルと合弁、スボーツカー生産? | レスポンス(Response.jp)

    2人乗りのスポーツカー『P2』を発表し勢いに乗っているイギリスのスペシャリスト、プロドライブに、スバルとジョイントベンチャーを設立するのではないかとの観測が流れている。15日付けの英『フィナンシャル・タイムズ』紙が報じた。 P2はスバルの軽自動車『R1』をシャシーのベースとし、エンジンも『インプレッサSTI』エンジンを採用する。発表されたプロトタイプは完全な実働モデルだが、今のところ量産の計画はないという。しかし年産5000台以上の受注が見込まれれば、価格4万ポンド(800万円)程度で販売可能と試算されている。 そして同紙は、プロドライブがP2専用の工場を建設するには負担が大きすぎるものの、他社の製造ラインを利用して生産する可能性はあり、そのためにスバルとでジョイントベンチャーを設立するのではないか、と指摘している。 プロドライブはスバルのWRC活動に協力し、インプレッサを世界的な人気車に

    プロドライブがスバルと合弁、スボーツカー生産? | レスポンス(Response.jp)
  • http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_07022206.htm

    komelong
    komelong 2007/02/22
    [SL]ハチロクのようなタンク機関車は復活しやすいのか? 運航中のテンダー型は少ない。
  • 使用不能になったハードディスクを復活させる「HDD Regenerator」 - GIGAZINE

    物理的にバッドセクタが発生して読み込めなくなったハードディスクをソフトウェアの力で修復し、再度利用可能にするという、にわかには信じられないソフトウェアです。 修復可能なのは、磁性の極性変化による物理的エラー。それ以外の物理的破損によるエラーはさすがに修復できません。しかし、大体6割程度はこの磁性エラーなので、このソフトを使えば60%の確率で復活できるらしい。 前回、ハードディスクの診断を行った結果、全く使い物にならないダメージを受けていることが既に判明しているわけですが、果たして、復活できるのでしょうか? というわけで、実際に試してみました。 HDD Regenerator http://www.dposoft.net/#b_hddhid 59.95ドルのシェアウェアで、デモ版では実際に最初に見つけた1セクタ分のバッドセクタを修復してくれます。極端な話、1セクタ見つける度に再起動してやり直

    使用不能になったハードディスクを復活させる「HDD Regenerator」 - GIGAZINE