タグ

2019年7月15日のブックマーク (6件)

  • レーザー光線を観客の目に照射、30人超が失明か

    ロシアのテクノ・コンサートであるAkvamarinフェスティバルにて、7月6日に30人超の観客が目にレーザー光線を浴びて傷を負い、失明する恐れがあるとのこと。既に数人は視力を80%失っており、医者によると、回復することはできないそうです。 また、現場にいたほかの観客によると、持っていたカメラやビデオカメラも破損しているとのこと。かなり強力なレーザー光線だったようです。 一体何が起きたらこんな事になるのか、詳細は以下から。 Blinded by the Light at Techno Concert - Kommersant Moscow もともとこのコンサートはファンのウェブサイト上で告知され、約1000人ほどが集まったとのこと。前日の7月5日の夜に大雨があったため、テントがダンスフロア上に張られており、レーザー光線は会場の空の部分から観客に向かって何回か照射されたとのこと。 参加者の一人

    レーザー光線を観客の目に照射、30人超が失明か
    kominaa
    kominaa 2019/07/15
    怖い怖いよ、レーザーは人に向けちゃダメ!絶対!あと本当はプロジェクターの光も人に当てちゃダメ!
  • そのセルフケア、逆効果かも…。“即効小顔“をつくる整体師直伝「首〜顔マッサージ」完全版

    小顔に憧れているそこのあなた。「とにかく顔をマッサージすればいいんでしょ」と、ぐりぐりと痛いマッサージをしても効果が出にくい原因はずばり、リンパの詰まりかも。 「整体KAWASHIMA」代表の人気整体師・川島悠希さんいわく、まずはリンパマッサージをするのが小顔になる最短ルート!そこで、真の小顔に近づくべく簡単なのに効果が目に見えて効果の出るリンパマッサージの方法を教えてもらった。

    そのセルフケア、逆効果かも…。“即効小顔“をつくる整体師直伝「首〜顔マッサージ」完全版
    kominaa
    kominaa 2019/07/15
  • Windowsデバイスドライバー全ての更新をワンクリックで終える方法

    Windowsで使用しているデバイスの新しいドライバが出たら更新しておくに越したことありません。 というのも、古いドライバを使用していると、脆弱性を突いた攻撃を受けることもありますし、パソコンの動作が遅くなってしまうということもあるからです。 僕も、ドライバーの更新通知が来るデバイスであれば、ちょこちょこ更新をしています。けれど、「ドライバを更新してください」と通知してこないドライバーに関しては、全くのノータッチです。 というのも、使用しているデバイスをいちいち調べて、「新しいドライバーは出ていないか?」とチェックするのは面倒くさすぎるからです。 ただ、先日「Driver Booster 4 Free」を使用したら、無料でありながら面倒なドライバー更新が非常に簡単に終わってしまって便利だったので紹介です。 Driver Booster 4 Freeとは Driver Boosterは、パソ

    Windowsデバイスドライバー全ての更新をワンクリックで終える方法
    kominaa
    kominaa 2019/07/15
  • プライムデー前に確認して欲しい、Amazonでサクラレビューを効率よく避ける商品タイトルの法則 - きんどう

    ちょっと参考になる商品の選び方でも。amazonで商品を選ぶサクラレビューよりも「タイトル先頭にブランド名かメーカー名が入っているものがおすすめ。」です。理由はそもそもタイトル先頭にブランド名、メーカー名を入れることは【必須】で破っているやつは規約違反だからです(続く1 pic.twitter.com/lf9oweMhbB — 石武丈嗣(新商品販売手続き中に変更) (@_596_) July 10, 2019 Amazonで【Tomo Light】というヘッドライトを販売されている石武丈嗣さんが有益なツイートをされているのでシェアしますね。わたしは長くAmazon関連のメディアをしていますがこちらの商品タイトル付けやアイキャッチ写真のルールは知りませんでした。 Amazonでサクラレビューを効率よく避ける商品タイトルの法則 その1:タイトル先頭にブランド名かメーカー名が入っているもの →

    プライムデー前に確認して欲しい、Amazonでサクラレビューを効率よく避ける商品タイトルの法則 - きんどう
    kominaa
    kominaa 2019/07/15
  • 「弁当作りがつらい」。仕事断り、夕ご飯は手抜きに。なぜコンビニ弁当ではいけない

    浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員] Jul. 09, 2019, 05:00 PM ライフスタイル 130,157 「ピー、ピー、ピー」 朝6時。炊飯器のご飯が炊きあがる音が、この春から私の目覚ましになった。 ゾンビのように布団からはい出て、弁当箱にご飯をよそい、ご飯を冷ましている間に、おかずの準備。そして朝ごはんの用意だ……。 7時すぎに子どもと夫が出て行くと、パソコンを開いて仕事を始める。8時半ごろ一段落したら、器を洗って、洗濯物を干す作業が待っている。 今年4月、息子の高校入学で私の生活は一変した。息子の通っている学校には学がない。売店でパンは売っているが、「1年生の教室は売店から一番遠く、売り切れていることが多いから」と、入学式の学年保護者会とクラス保護者会で繰り返し、「なるだけお弁当を持たせてください」とお願いされた。 子どもを7カ月で保育園に預け

    「弁当作りがつらい」。仕事断り、夕ご飯は手抜きに。なぜコンビニ弁当ではいけない
    kominaa
    kominaa 2019/07/15
  • 芸能界に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    kominaa
    kominaa 2019/07/15
    「マニアック」は見ときたかったな。気づくの遅すぎた