タグ

ブックマーク / f-iryo1.hatenadiary.org (2)

  • 自宅でちょっと本気出してコーヒーを淹れるための器具や運用などについて - うしとみ

    自宅でコーヒーを淹れる方法について、作りやすさと楽しさと気軽さの観点から評価検討したい。 いままで私が自宅でコーヒーを淹れた方法は以下のとおり。 電気式コーヒーメーカ カフェプレス ハンドドリップ マキネッタ インスタントコーヒー、1杯用ドリップパックについては触れない。また、コーヒー豆を粉に挽くミルについてどこかで触れる。それぞれの淹れ方やコツについては各自で検索していただきたい。 この記事では、「自宅でコーヒーを淹れるとは、どういうことか」という、技術やコダワリよりも一つ手前のレベルの話をするつもり。 追記:電気式エスプレッソマシンについても書きました。→ 自宅でわりと格的なスタバっぽいコーヒーを飲みたいときに選ぶべき器具について - うしとみ コーヒーメーカの思い出 電気式コーヒーメーカは、もう処分してしまったのでよく覚えていない。 まだ自宅でコーヒーを飲むことに魅力を感じていなか

    自宅でちょっと本気出してコーヒーを淹れるための器具や運用などについて - うしとみ
    kominaa
    kominaa 2011/12/02
  • パンが並べられていくのを見ていた - うしとみ

    これはなんですか。はい、これはパンです。 というわけで、今回は、筑波大の旧・体芸棟事務区で、10月2日〜6日まで公開制作されていた「ひたすらパンをちぎり並べる」という作品についての報告です。 (このレポートはid:f_iryo1が書いています。作品の制作者はイノウエみゆきさんで、筆者の知人です。) 「ひたすらパンをちぎり並べる」。 この作品は、ただ、パンの白い部分をちぎって、耳の部分を並べていくという作業を繰り返しただけのものです。とにかく、ひたすらパンをちぎり並べていく。1枚1枚、丁寧に、中をくりぬき、並べる。その繰り返しです。 最初は何もなかったところに、少しずつパンが並べられていきます。 この写真では5段くらい積まれているようです。この時点でパンは100枚くらいでしょうか。 これで700枚くらいかな。隙間から光が差し込んできて、きれいです。陽に当たる側と当たらない側で、パンの乾燥

    パンが並べられていくのを見ていた - うしとみ
    kominaa
    kominaa 2008/10/27
    確かに、観ているのは楽しそうだけど、実際にやると戻ってこれなそう。
  • 1